投資?投機?金持ち父さんとは違う道?(楽天版)

投資?投機?金持ち父さんとは違う道?(楽天版)

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

ご挨拶

(17)

(69)

FX

(84)

不動産

(0)

税金

(2)

日常

(88)

投資

(22)

投資成績

(11)

お気に入りブログ

2025.11.16 New! とらこ522さん

Trump says he may g… 恵子421さん

不動産経営 勉強記 … GOHMAさん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
アパート経営(あわ… りらっくま3876さん
みどりの屋根 じゃいこ007さん
時空の流離人(さす… 風竜胆さん
便利屋 便利屋2626さん
2月に一回の朝礼日記 FX of コナン。さん
のんのんとバイリン… のんのん7さん

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

coach_y_1968

coach_y_1968

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
2009年02月22日
XML
カテゴリ:
・東証大引け、換金売りなどで反落 TOPIXは25年ぶり安値
・新興市場20日、ジャスダック4日連続安値 マザーズは7日続落
・米国株、ダウ100ドル安 銀行「国有化」懸念が重し、シティ株1ドル台
・今週の見通し・株式 昨年来安値を意識も
・今週の見通し・NY株 金融株が重しか

今週の日経平均は7,416円で終了。2週連続で下げたことになり、日経平均は昨年来安値が近づいてきました。国内株は景気悪化が統計に現れてきているうえに、相変わらずの政治を考えると買い材料はほとんどなしですねぇ。米国株も下げてます。まあ株価はよく下がっています。

・日本経済、4―6月期まで厳しい情勢 日銀総裁
・2月の月例報告、景気「厳しい状況」 5カ月連続で下方修正
・日銀、社債1兆円買い取り 政策金利据え置き
・トヨタが5月に増産へ、国内で前月比3割増 在庫調整が進展

国内経済は事前ニュースである程度予想できることですが、経済指標がむちゃくちゃ悪くなっていますので、日銀もそれなりの対策を出しているようです。が、実効性はどうなんでしょうか。。。
少しだけ明るいのは、製造業で一番打撃が大きいと思われる自動車の在庫調整がかなり進んでいることですかねぇ。そうはいっても新年度以降ということですので、4-6月までは経済指標の悪化が続くと考えた方が良さそうです。今後の経済指標発表で市場がどう反応するかはわかりませんけど。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月10日 20時20分13秒
コメントを書く
[株] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: