オージー生活

オージー生活

PR

コメント新着

マイコ3703 @ 思わず初コメしちゃいました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
マルベリー 店舗@ vyfhpkue@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
cobber@ Re[1]: 母が亡くなりました。(04/03) 波乗りジョニーさん ありがとうね。励まし…
波乗りジョニー@ Re: 母が亡くなりました。(04/03) FBでも知って言いましたが、 自分も、親…
グッチ トートバッグ@ jhncukykb@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

プロフィール

cobber

cobber

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.06.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ああ~もうすぐ、あと二日で40歳になってしまう。。。ううっつ~。
普段は誕生日大好き。また新しい一年さっ、とお気軽に考えているんだが、何でしょう?今回はきっついものがある。

もう過ぎたお姉様、お兄様方、そうじゃあありませんでしたか??

何でしょうねえ、この感情は。生殖年齢が終わって行くから?もう子供は十分ですって言ってるのになあ。

それに今とっても貧乏な我が家では、何のプレゼントももらえそうにないし。。。(はっ!結局はそれが原因か!)

ぶつくさと思う今日この頃。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.04 12:42:10
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お姉さま!  
にっし~~  さん
なんとなく少し年上かな~と思っていましたが、
本当に少し年上でしたね。
自分は30過ぎてから加速度が増した気がするのですが、
40過ぎた時はどう感じるのでしょうか…
突破時の感想楽しみにしています(^^;

(2007.06.04 18:59:14)

Re:もうすぐ誕生日(06/04)  
matu8181  さん
老後の事を考えてしまいました。
もう、若くはない。
やり直せば良いという時は過ぎた。
(2007.06.04 21:09:12)

Re:お姉さま!(06/04)  
cobber  さん
にっし~~さん
>なんとなく少し年上かな~と思っていましたが、
>本当に少し年上でしたね。
>自分は30過ぎてから加速度が増した気がするのですが、
>40過ぎた時はどう感じるのでしょうか…
>突破時の感想楽しみにしています(^^;
-----
ほ~ほっほ~!これからお姉様とお呼び!
30になったときは全く平気だったんですがね~。
こうなったら早く突破したいっす。すぐするけど。 (2007.06.04 21:16:47)

Re[1]:もうすぐ誕生日(06/04)  
cobber  さん
matu8181さん
>老後の事を考えてしまいました。
>もう、若くはない。
>やり直せば良いという時は過ぎた。
-----
ええっと、これはmatuさんの感想?ですよね。
だって私、これから勉強し直そうとしてるし。。ちょっとだけやり直そうと思ってるもんで。。。 (2007.06.04 21:18:14)

Re:もうすぐ誕生日(06/04)  
slash555  さん
ふっ・・・やっと来たか、おめでとう!そうでしょ、嫌でしょ?
30になる時とは違うでしょ。カラダの面ではやはり老いを感じるよね、皺が誇りだなんて今は流行らないしね。TVなんか見てても自分より上の女性に目がいく、若い人のことはもうどうでもよくなったって感じ(苦笑)但し、何かを始めるのにはいつだっていいんじゃないか。うちの職場は測量業界で伊能忠敬って嫌な(笑)手本があってね・・・ま、これからは同じ40代ってことで(強調!)更によろしく~ (2007.06.05 05:37:57)

Re:もうすぐ誕生日(06/04)  
こう考える段階を過ぎるとまた若々しくなりますよ。
お金は天下の回りものだし、大丈夫ですよ。 (2007.06.05 07:07:11)

Re:もうすぐ誕生日  
波乗りジョニー さん
そんな心配しなくても…、
40代だって「アッ!」と言う間に…過ぎて行きますから^^ (2007.06.05 12:43:51)

Re[1]:もうすぐ誕生日(06/04)  
cobber  さん
slash555さん
>ふっ・・・やっと来たか、おめでとう!そうでしょ、嫌でしょ?

うん。何で?すっげえ嫌。

>30になる時とは違うでしょ。カラダの面ではやはり老いを感じるよね、皺が誇りだなんて今は流行らないしね。TVなんか見てても自分より上の女性に目がいく、若い人のことはもうどうでもよくなったって感じ(苦笑)

>ああ、わかりすぎる自分が嫌。そうよ、自分と同い年か上の素敵な人を探しまくってるよ。

>但し、何かを始めるのにはいつだっていいんじゃないか。うちの職場は測量業界で伊能忠敬って嫌な(笑)手本があってね・・・ま、これからは同じ40代ってことで(強調!)更によろしく~
-----
おお!伊能忠敬とな。さすがだ。
うん、40代。。(←まだ嫌)
(2007.06.05 13:58:07)

Re[1]:もうすぐ誕生日(06/04)  
cobber  さん
小川のジョージさん
>こう考える段階を過ぎるとまた若々しくなりますよ。
>お金は天下の回りものだし、大丈夫ですよ。
-----
なんだかとっても元気になれるコメントです。そうですよね、気の持ちようですよね。お金も回って来るのを待ちます~ (2007.06.05 13:59:05)

Re[1]:もうすぐ誕生日(06/04)  
cobber  さん
波乗りジョニーさん
>そんな心配しなくても…、
>40代だって「アッ!」と言う間に…過ぎて行きますから^^
-----
あれ?ジョニーさんは永遠の26歳なんでしょ?実年齢いくつだっけ?若いからねえ、ジョニーさんは。 (2007.06.05 14:00:01)

Re:もうすぐ誕生日(06/04)  
Sanzo-  さん
お誕生日おめでとうございます。 (2007.06.06 00:16:53)

不惑、おめでとうございます  
shibu2003  さん
子曰、吾十有五而志於学。三十而立。四十而不惑。五十而知天命。六十而耳順。七十而従心所欲、不踰矩。ふつうに中3で進路決めて学部卒5~8年であらかた仕事任されちょうどバブって脇目も振らずに稼ぎ捲くり(って依頼され面白がってやってたらカネは後からついて来た、ケド残らない)の案の定バジケタのはいいけどその価値観の反転には追っつかなくてこりゃ先めぇたアカンわいと所謂「人生」降りましたとか。

シガラミなしでの乱読でカッカきてもそっちの余計なエネルギーはバブル時に丁度よく放出済みのようで既に矩を踰ゆる心配全くなしね。もう6・7年もすればもともとそんなに理想高くないんで結構いい感じの日本になってて気持ちは毎日お気楽順応でしょと。とまぁ10年後は何となく想像できてもその先はちょいと思いもつかないなぁてなもんでしょか。

「…文字が伝達するのではない。書き手と読み手との間で背後にある共通の体験が、文字という象徴的媒体を介して共有された瞬間、なんらかの伝達が達せられるのである。それゆえ完全な理解はあり得ない。たとえば、聖書を百遍読んでも、伝わらない者には何も伝わらない。一般に不信心の現代人は、文字の奥にあり文字が伝えていないイエスの行為をどうしておのれの行為として受け止め、共有することができるであろう。…」(国民の歴史・西尾幹二)てな訳でしょうから、生業のための読書(勉強)は要領よくサッサと切り上げ実践の中から再度帰ってその「何らかの伝達」を受け止めるなり隣接(から全く違う)分野にも気の赴くままに入り込みたい、カモ。 (2007.06.06 02:26:20)

cobberお姉さま  
にっし~~  さん
誕生日おめでとうございます!

(2007.06.06 09:32:33)

Re[1]:もうすぐ誕生日(06/04)  
cobber  さん
Sanzo-さん
>お誕生日おめでとうございます。
-----
わざわざありがと~そうよね、何だかんだ言ってこれまで生きて来れて、めでたいよね~ (2007.06.07 23:06:42)

Re:不惑、おめでとうございます(06/04)  
cobber  さん
shibu2003さん
>子曰、吾十有五而志於学。三十而立。四十而不惑。五十而知天命。六十而耳順。七十而従心所欲、不踰矩。ふつうに中3で進路決めて学部卒5~8年であらかた仕事任されちょうどバブって脇目も振らずに稼ぎ捲くり(って依頼され面白がってやってたらカネは後からついて来た、ケド残らない)の案の定バジケタのはいいけどその価値観の反転には追っつかなくてこりゃ先めぇたアカンわいと所謂「人生」降りましたとか。

>シガラミなしでの乱読でカッカきてもそっちの余計なエネルギーはバブル時に丁度よく放出済みのようで既に矩を踰ゆる心配全くなしね。もう6・7年もすればもともとそんなに理想高くないんで結構いい感じの日本になってて気持ちは毎日お気楽順応でしょと。とまぁ10年後は何となく想像できてもその先はちょいと思いもつかないなぁてなもんでしょか。

>「…文字が伝達するのではない。書き手と読み手との間で背後にある共通の体験が、文字という象徴的媒体を介して共有された瞬間、なんらかの伝達が達せられるのである。それゆえ完全な理解はあり得ない。たとえば、聖書を百遍読んでも、伝わらない者には何も伝わらない。一般に不信心の現代人は、文字の奥にあり文字が伝えていないイエスの行為をどうしておのれの行為として受け止め、共有することができるであろう。…」(国民の歴史・西尾幹二)てな訳でしょうから、生業のための読書(勉強)は要領よくサッサと切り上げ実践の中から再度帰ってその「何らかの伝達」を受け止めるなり隣接(から全く違う)分野にも気の赴くままに入り込みたい、カモ。
-----
ありがとうございます。私は惑いまくってますが。

shibuさんの、日本に希望を捨てない姿勢が好きです。私もまだまだ期待して、子供たちが誇れる国になって欲しいですよ。 (2007.06.07 23:08:29)

Re:cobberお姉さま(06/04)  
cobber  さん
にっし~~さん
>誕生日おめでとうございます!
-----
うわ~わざわざ当日にありがと~
にっし~さんも今月なんだよね。お互いまた仕切り直しましょうね~ (2007.06.07 23:09:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: