ほしがり姫の1年中ガーデニング生活

2002/07/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


うわぁ~。かわいい。最近、見た事ないです。その家の方に言って、1枚パチリと撮影しました。
どうやら、巣には5羽いて、だいぶん育っている様子。
親鳥が近づいてくると、ギャギャギャと鳴いている。
でも、カメラを向けると、みんな緊張して、シーン。
こんなに大きく育つと、餌を運ぶのも大変そう。ツバメのママさん、ご苦労さま。巣立ちの日も近そう。
つばめの巣とペニーロイヤルミント
今日、庭では、「ペニーロイヤルミント」の花が咲きました。
紫の小さな花が集まって、丸い形になって咲いています。
摘んできて、透明びんに飾ると、部屋がいい香りになりました。
ミントの香りは、スゥーッとして爽やかです。

●「ペニーロイヤルミント」について調べてみました。
学名:Mentha species
多年草、耐寒性
原産地 南ヨーロッパ、西アジア
草丈 10-30cm 
利用方法 香料、ティー
淡い紫色の花を葉腋に球状に数段つけます。
精油を犬猫の首輪につけると、虫除け(ノミよけ)効果がある。
地下茎で増えるのであらかじめ仕切り板(幅20~25cmくらい)などを埋めて隔壁を設けると良いようです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002/07/04 09:30:18 PM コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほしがり姫

ほしがり姫

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… きらら ♪さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

◆Lavender Home きょき。さん
Green Diary プチマドンナさん

コメント新着

ほしがり姫 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) マコさん、こんにちは。お久しぶりです。 …
マコ5447 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) しばらくです 御元気ですか 私はFacebook…
マコ5447 @ Re:★ハンギングのメンテナンス(画像有)(10/16) 今朝懐かしい名前を見つけましたお元気で…
真摯 @ ハンギングって・・ 名称を知らなかったですよ。 私はワイヤ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: