ほしがり姫の1年中ガーデニング生活

2002/09/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


海のように青いアメリカンブルーが好きです。

今日は、パンジーの種まきをしました。
蒔いたのはパステル色の「ロミオとジュリエット」とフリル系のパンジーです。
板状の圧縮ピート板を吸水させてふくらませ、透明のパック(底に穴をあけた)に入れ、種をまきました。
発芽までは日陰の涼しい場所に置き、発芽したら日向に移す予定です。
芽が出るのが楽しみです。
芽が害虫に食べられたりしないように見守りたいです。

アメリカンブルーとパンジーの種まき

●「アメリカンブルー」について調べてみました。
ヒルガオ科 エボルブルス属  多年草
原産地 アメリカ
日当たりの良い屋外(冬は室内か霜除けをすると良いようです)
表面が乾いたらたっぷり(夏は水切れに注意が必要です)
肥料が足りないと花付きが悪くなるようです。
伸びすぎた枝は時々切り戻して 下の方の新芽を育てるようにすると枝数が増えて沢山咲くようです。



■アメリカのテロから今日で丸1年が経ちましたね。
本当に悲惨な出来事でした。二度とこのような事が起こらないように、強く・強く願いたいです。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002/09/11 06:54:59 PM コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほしがり姫

ほしがり姫

お気に入りブログ

柔らかいソフトクリ… きらら ♪さん

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

◆Lavender Home きょき。さん
Green Diary プチマドンナさん

コメント新着

ほしがり姫 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) マコさん、こんにちは。お久しぶりです。 …
マコ5447 @ Re:数年ぶりのログイン(08/15) しばらくです 御元気ですか 私はFacebook…
マコ5447 @ Re:★ハンギングのメンテナンス(画像有)(10/16) 今朝懐かしい名前を見つけましたお元気で…
真摯 @ ハンギングって・・ 名称を知らなかったですよ。 私はワイヤ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: