2006.02.28
XML
先日から、5月中旬以降の1年草のベランダ計画を


まだ出回っていないのもあったりで
候補をいくつか揚げているだけなのですが。

ものぐさにピッタリで、最低10月頃まで咲いてくれると言う条件ですが
毎年だいたい種類が決まってしまう・・・。

ハイビスカス、ランタナ、サルビアカラニチカはベランダで冬越し中で
この3つはかなり大きくなるのでそれとのバランスも考えないと
ジャングルのようになって暑苦しい。。。

タキイ サルサ9cmポット苗3月中~分
イソトマのタネ「ブルースター」(ローレンティア)Laurentia fluviatilis
トレニア 10個
香る大輪バーベナ「まつり シリーズ」Verbena'Matsuri'
アフリカンマリーゴールドのタネ「バニラ」Tagetes electa 'Vanilla'


種から育てると、1種類がすごい量になるのでいる分だけ苗を買います。
苗が本格的に出回るのは4月くらいなのに、今から悩む私です。。。(^-^)

・:.+ :. *,★ :・。.・:.+ :.☆.・:* ∴.。.・:.+ :.・:.+ :. *,★ :・。.・:.+ :。.☆・:.+ :. *,★

昨日から、被害的なのばかりなのですが・・・
一昨日の晩、マンションが吹き抜けになっている南の窓の開かない部分に
ポッポーが寝ていました。。。
ガラスを5回程コンコンすると、寝ぼけた様子で起きても逃げません。
かわいそうですが、糞だらけにされても困るので
追い払いました。ですが1時間後、また同じ場所で寝ています。
追い払い、また寝てを4度程繰り返してこっちが寝ました。

以前、ベランダの洗濯物に糞をされた事があるし、

母ハトが暖めている姿を見た事もあります。
かえってしまってからでは追い出せないので卵は取りましたが。

ねぐらが少なくなっているのはかわいそうですが、どうしたもんかなー。
昨晩は来なかったので、良かったのやら、少し寂しい気分でした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.28 13:33:54
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

あちゅ9309

あちゅ9309

Archives

2025.11
2025.10
2025.09

Favorite Blog

多肉植物 New! amigo0025さん

C.ロディグロッサ ‘… New! ガストルキスさん

好きですブルーカト… ジュメ0329さん

しあわせたまご ☆*ゆっか*☆さん
おはなだいすき 月花1さん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) forum cialis o viagra100 dollars cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) 24 cialiswhich works betters cialis or …
http://buycialisky.com/@ Re:ファンタジーの色変化とリカステ、カタセタムの経過(06/28) buying online story cialis softcialis t…
http://viagravipsale.com/@ Re:暴君ハバネロ、最後の収穫!&カレー(01/24) information dosage viagra <a href=&…
http://viagraky.com/@ Re:オリエンタルリリーの成長(05/16) viagra pfizer amazon <a href="…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: