♪ ここあな韓国ライフ ♪

♪ ここあな韓国ライフ ♪

PR

Profile

ここあ2003

ここあ2003

Favorite Blog

「在韓外国人がんナ… New! はんらさん

紅葉がきれい funa-bomさん

韓国発信!あねまの… あねまさん
韓国で働くママのあ… solhweさん
Sweetmemories ミーボー7833さん

Calendar

Mar 22, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いいお天気でした。

あ~ 今日は 土曜日(東大門へ木地を探しに)日曜日(家族で動物園へ)の 疲れが出た・・


パパを 6時半に 見送り 軽く用事済ませて 二度寝。
8時に起きて・・・体が 重い~・・・

いっその事 ちび姉 幼稚園休ませようか・・・

そんな事も出来るわけもなく 送って ちび弟の散歩だけど
もう いく気力がない。
近所にある いつも行かないスーパーの 10円のガチャガチャ(10円の割には いいもん出る。)して 家に戻っても 
ちび弟 すっかりだまされたのか ご機嫌。

↑これ一時間位してくれるので 非常にうれしい~
外でて 散歩して 気分転換になり 満足して この遊びするのかと思いきや 短い散歩でもOK・・・?

で お昼食べて 1時半から昼寝。
ちび姉が 2時半ごろ 帰ってきたに目を覚まし かぎを開けて(帰りは 一人でバス降りて もどってくる。)また 寝てしまった。
↑ちび姉は また お絵かき。

で ちび弟が3時に目を覚まし やっと 起きた私。

おやつあげて また ぼお~ っと。

3時からのお勉強タイムも もう 今日はやめてしまおうか? と、思ったけど 4時に やっぱり 平日の習慣やし・・と やり始めて 5時。

夕飯の用意。

あ~ もう ご飯とキムチだけにしようか? と、思ったけど なんだかんだ 作って 夕飯。

やる事は 一応 こなしたんだけど なんか とってもダラダラした一日のような。



5歳半のちび姉といえば 今 なにをするにも 出来る出来ないの中途半端なところなんだけど 一緒に ゆっくりすれば お片づけやお勉強も 出来る。

でも これが 今日は イライラ~

こんな日は もう 何もしない方がいいんだろうけど うまく手がぬけない。
お母さん似かなあ~
お母さんも しんどくて ごろごろしてたら あちこちが 目について・・とか言ってた。



今となれば 気持ちわかるわ。

今書いてる この日記も なんか ダラダラ~

永遠に続きそう・・・

今日は いけないと分かりつつ ガミガミ ちび二人を怒ってしまったわ。

育児で一番 難しいのが 自分の感情のコントロール。

世間のお母さん達は どう 自分の感情をコントロールしてますか?

ちび弟には そう腹も立たないし ちび姉が小さい時は まだ小さいし、と 思って 結構 気長に接してたんだけど 5歳半になった ちび姉には どうも 小言が多くなってしまう。

まだ 完璧に出来ない子供なんだから のんびりと・・って わかってても どうしても! イライラして 子供にあたってしまう時は どうしたらいいんだろう?

深呼吸したり 違う部屋へ行ったりしても すぐ ガミガミ。

ちび弟が 2歳半になり 子育てもの大変さも ずいぶん 落ち着いたと思うけど 
それでも つい お姉ちゃん性格の子育てしてるような気がする自分。

こう大きい声だして 小さい子に言うこと聞かせる。
私が 妹によくしてた。
これ よくないと分かりつつ つい 叱る時 そういう事が多くなる。

さーて 熱いお茶でも 飲もうかしら・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 22, 2004 08:08:21 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: