♪ ここあな韓国ライフ ♪

♪ ここあな韓国ライフ ♪

PR

Profile

ここあ2003

ここあ2003

Favorite Blog

疲れましたが終わり… New! はんらさん

紅葉がきれい funa-bomさん

韓国発信!あねまの… あねまさん
韓国で働くママのあ… solhweさん
Sweetmemories ミーボー7833さん

Calendar

May 23, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
火曜日 ゆん姉の参観日があった。

小3なので 今年で3回目。

毎年 運動場には バザーが開催され 軽食が販売される。

バザーするのも 軽食を作って売るのも みんな 子供たちの母親。

各クラスのオンマ会(=母会)の 会長と副会長がやる。


そして 今年のゆん姉のクラスの参観日の授業だけど あれは なんの授業だったのかなあ~???

sankannbi 2007

参観日の前日に出た宿題をテーマにした授業だったんだけど 少し変わった宿題だった。

「母親が子供に作る 魔法の薬」というテーマで、どういう効果のある魔法の薬か? その薬で注意する事、その注意を守らないと どうなるか?

という内容で その内容は 参加日当日まで 子供達には見せてはいけない という、なかなか面白い宿題だった。



結構 まずくなったけど ゆん姉 「おいしい♪」って どんな味覚やら・・・(;^_^A

そして その薬を飲んで 自分がどういう風になったか絵を描いて 一人づつ発表した。

全員は 発表出来なかったんだけど 韓国オンマ達の考えた魔法の薬は・・・

まず 小さかったり細かった子は 「ご飯が沢山食べれる魔法の薬」「背が高くなる魔法の薬」

あとは 「勉強が出来るようになる魔法の薬」「兄弟喧嘩しない魔法のお薬」などなど


みなさんだったら どんな「魔法のお薬」を作ってあげますか?


そして 私の考えた魔法の薬は ゆん姉が小さかった頃の夢が 「ちょうちょ」「妖精」だったので 『飲むと 背中から妖精の羽が生えてくる魔法のお薬』

更に 注意を守らないと 「体が緑になる」・・・

ゆん姉は 残念ながら 発表出来なかったんだけど 他の子の魔法の薬を聞いて なんだか 私の魔法の薬を発表したら ちょっと浮いた・・・かも(;^_^A

そうそう この参加日の準備物だった宿題とオレンジジュース ゆん姉 両方 忘れて学校へ行った



でも まあ 今回の参観日 退屈する事なく とっても 面白かった☆

参観日後は 韓国オンマ達と バザー見て ククス(温そうめん)を食べて帰った。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 23, 2007 11:01:43 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: