2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
人に厳しくて自分に甘い人は嫌いだからわたしは強くなりたい甘え過ぎず頼り過ぎずいられるように-------文を飛ばすきっとわたしはダイジョウブ凛としていたい凛としていよう
Jan 31, 2006
何かを見つけたようなそんな気がしています手を伸ばせば直ぐにでも届きそうな何か-------答えを見つけたのだと自分自身に言い聞かせてみたけれど その場凌ぎの答えでは誤魔化すことも騙すことも出来ず今では答えなど何処にもないと思ったり心のどこかでは見つけたくないと思ったりそれでも いつかは手の中に・・・
Jan 30, 2006
意味のないぐるぐるに呑み込まれそうになるそうはなりたくないので読みかけの本に集中するやっと上巻を読み終わるTHE DA VINCI CODE-------そこにあると知っているのに何故 わたしは逃げ出さずにいる?溺れることは分かっているのに・・・
Jan 29, 2006

(pic)今宵は やけに遅蒔きの新年会普段から"酒"と名の付くものを口にすることはないのだけれど・・・運ばれてきたお酒の香りに誘われてほんの一口だけお味見させて頂く口当たりもよくとてもとても美味しく感じた下戸のわたしでも飲みたいと思うお酒の名は「ゆず小町」店頭でもなかなか見つけられないらしいがいつか買ってみたいと思った*画像はこちらから拝借どうやら楽天でも取り扱いがあるらしいことが判明それにしてもお酒の画像をココに使うことになるとは・・・
Jan 28, 2006
日々 何かしらを綴りたいと思っていたけれどうかうかしていたらいつの間にか過ぎ去ってしまった今日の花は見つけられず
Jan 27, 2006
懲りない奴で、申し訳なし。
Jan 26, 2006
aa ikigurushii...omowazu, mado kara kao dake dashiteshinkokyuu shita.soto no tsumetai kuuki ga ippai ni hirogatta.
Jan 25, 2006
Humpty Dumpty sat on a wall,Humpty Dumpty had a great fall;All the king's horses,And all the king's menCouldn't put Humpty together again.*ハンプティ・ダンプティ 塀の上ハンプティ・ダンプティ 落っこちた王様の馬が全部でも王様の家来みんなでもハンプティを元には戻せない-------何故か頭に浮かんでしまった・・・ずんぐりむっくりは手も足も出ない(出せない)
Jan 24, 2006
l'epicier に寄り道。*8500 はちみつ和梨:HONEY&PEARみずみずしい国産梨と、ほんのり甘いはちみつの、すっきりフルーティーな焙じ茶。*8808 抹茶黒豆玄米茶:MATCHA BLACK SOYBEAN RICE TEA「まめに(元気に)過ごせるように」と願いを込めて、黒豆をブレンドしたお茶。豆の香ばしさと抹茶のまろやかさがたまらない抹茶入りの玄米茶。
Jan 23, 2006
一目惚れかと思いきやよくよく考えてみると何かが違うそれは色だったり 形だったり 皮のよれ具合だったり足を入れた感じだったり・・・全てにおいてしっくりくる靴を見つけるのは難しい
Jan 22, 2006
cold caseドラマの中で流れた歌が印象的“I Believe” Blessid Union Of Souls
Jan 21, 2006
天気予報では夜中から雪が降ると・・・が しかしこの日記を書いている21日15時現在も雪は降っていない-------そろそろ心の中のもやもやを吐き出そう吐き出せると思っていたけれどなんやかやと時間が過ぎてしまい・・・またの機会に吐き出すことにしようと思う
Jan 20, 2006
果たしてこれが一歩になるのか...予約を入れる2月10日(金) 9時から-------その電話も要領の得ない電話になってしまった相手の対応にいらいらしたり思うように話が進まなかったり・・・すべては自分の心の余裕のなさから反省中
Jan 19, 2006
たったの一歩でも歩き出しているのだと思っていたたったの一歩でも歩き出したことに満足していたこれから歩いて行く道のりの長さも何も知らずに...
Jan 18, 2006
健診も終わり街をぶらぶらしていたらまたまた見つけてしまった...限りない物欲限りある財布の中身koos
Jan 17, 2006
健康診断を明日に控え、21時より絶飲食中。外より内の痛みに耐えられなくなっている。この頃。確実に増殖中。その他、ごちゃごちゃごちゃ…以下、エンドレス。
Jan 16, 2006

(pic)* ひな草 (ヒナソウ)* とても小さな山野草(花の大きさ1センチくらい)去年は偶然に入ったお花屋さんで見つけたけれど 今年は無理かなぁ…2005年1月撮影
Jan 15, 2006

(pic)Soup Stock Tokyo にて ランチ*チキンとトマトのカレー*海老と玉子の淡雪スープ*カフェラテ残念ながら写真はなし-------珈琲善哉(だったと思う)中身よりも器で選んでしまった生クリームが少々クドかった…
Jan 14, 2006
ほぼ一ヶ月ぶり流れに足をとられてしまうほどサボってしまった元に戻すのにどれくらいの日数がかかることやら
Jan 13, 2006
アボバスを勧められる周辺に漂う甘い香りに臆することなく買ってみることにしまするLUSH japan
Jan 12, 2006
今日はやけに風が吹いている...からからくるくる
Jan 11, 2006
I intended to pile it up from today.Oneself becomes unpleasant...
Jan 10, 2006
ふと気が付けばフォト管理がずいぶんと進化しているようなもちろん使いこなせていないけれど…それよりもこれ や あれ や それ が出来るようになって欲しいとわたしは思っておりまする・・・-------お気に入りの花屋さんが今月いっぱい改装中のためぶらりと出掛けられるお店がなくなってしまった今日は一歩も外に出ず
Jan 9, 2006

(pic)やっとやっと・・・左からGateau Chocolat Classique [ガトー・ショコラ・クラシック]Tarte aux Myrtilles [タルト・オ・ミルフィーユ]Franche Fromage [フランシェ・フロマージュ]Tarte aux Banane [タルト・オ・バナーヌ]-------しかしながら早くも次のお店(GIOTTO:ジョトォ)を紹介して頂いておりまするこの調子ではいつになりますことやら
Jan 8, 2006
一個ずつ積み上げるのがイヤになる積んでは崩れ積んでは崩しの繰り返しそれでもまた積み上げることになるだろう一個ずつ 一個ずつ・・・
Jan 7, 2006
いつか書くことが出来ればいいのだけれど...
Jan 6, 2006
とくに違和感なく元の生活に戻れたような-------咳が止まらないので仕事が終ってから病院へ行く夕食後 処方された咳止めの薬を呑む程なくとんでもない睡魔に襲われる-------風邪薬を呑むと何故あんなにも眠くなるのか・・・風邪には睡眠が一番と言うけれど薬なぞ呑まなくても十分に眠い
Jan 5, 2006
いつの頃からか年が明けてから髪を切るようになったこの日も美容院に行き22日の大雪の話やら年末の話をする話をしながらも咳が止まらなくなる-------どうやら年末からの風邪が昨日人混みを歩いたせいで悪化したようだ昔から長期の休みになると体調が悪くなる「休むな だらけるな」と言うことなのだろうか・・・-------あっと言う間の7日間明日からちゃんと社会復帰出来るだろうかかなりの不安である
Jan 4, 2006
思い掛けない心遣いとてもとても嬉しかったですどうも ありがとう
Jan 3, 2006
本来の意味とは違うけれど今の自分が"本質"を見失っていることは感じるquo vadis...?何処に向かっているのか何処に行こうとしているのか
Jan 2, 2006
珍しく今年の目標を掲げてみた果たして達成出来るのか何を以って達成とするのか・・・てゆか七草間際に書き出すのもどうかと・・・
Jan 1, 2006
全31件 (31件中 1-31件目)
1

