嗅覚障害からの回復記

PR

プロフィール

だいれんここなつ

だいれんここなつ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.08.05
XML
やっぱり上の子を中国戸籍に入れたいと思います。

先日、3歳の弟くんが日本鬼子と言われて以来、
やっぱり学校では中国人苗字のほうがいいのではないかという思いが
日に日に強まってきました。

これまで長いこと、戸籍に入れようと思いながらも
行動に移せていなかったのですが、
今年の9月から小学校に上がるにあたって、
私もそろそろ重たい腰を上げなければと思います。

なので弟くんは中国の出生証明があり、生まれた時に戸籍に入れることも
できたのですが、兄弟で同じにしておきたいという思いから、
あえて弟くんも戸籍には入れていません。
なので、幼稚園ではこれまで二人とも、日本パスポート、日本姓で
やってきました。
(私の苗字は1文字なので、子どもたちはフルネームで漢字3文字になり、
一見外国人には見えないのでは? と旦那に聞いたことがあるのですが、
中国人でこの漢字の苗字はない、と一蹴されました。。)

派出所の戸籍課で、中国国外で出生した子どもの戸籍登録に関する
案内をもらってきたのですが、たぶん国籍認定、というのを
受けることになるんだと思います。

また具体的に進んだら、書いておきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.08.05 18:26:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: