香ばしい日々

香ばしい日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

明日が公民館祭り New! ごねあさん

工事が確定しました! kororin912さん

11月3日の御礼 タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004 @ Re:太陽が恋しくなる季節(10/30) こんにちは 太陽の光を浴びて気持ちのい…
ねこみちクー @ Re[1]:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004 @ Re:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) こんにちは ハタオリマチフェスティバル…
ねこみちクー @ Re[1]:キンモクセイ香る(10/07) やすじ2004さんへ 10月に入ってもまだま…
やすじ2004 @ Re:キンモクセイ香る(10/07) こんにちは!! 今日は落ち着いた天気でし…
2006.06.23
XML
カテゴリ: ビーズ
ねこみちの住む街に、「あじあもん」というアジア雑貨のお店があります。


で、ネパール出身の方が、そこでビーズ教室をひらいている、というのでお友達とレッスンをうけることにしました。


ミナさんの教室

日本語を勉強してから半年で! まあまあ日本語が通じるミナさんが先生。
材料は店内からチョイスして、デザインは先生の作品から選びます。

ミナさんがいうには、ネパールではビーズアクセサリーは身につけないのですって。
ゴールドと花嫁のための赤いビーズだけとか。
来日してから日本でビーズアクセサリーの勉強をしたそうです。

ねこみちがレッスンしてみたかった理由は…。


とにかく私が見たことがないようなセンスの、アジアンなアクセサリーなんです。
私はビーズスキル認定で、デザインもさることながら、美しく仕上げるためのテクニックを磨いたと思っています。

ミナさんは、テクニックがそ~んなに細かくない分(もちろん壊れないように作ってありますよ)、こ~んな使い方するの?! これもありなんだ! という自由な発想がとても面白くて。

ネパールの方と向かい合っておしゃべりすることも今までなかったことだし、私はどこにいるんだろう??って感じです。

自分の作品の幅を広げてみたいな~とは思っていますが、結局、デザインは先生の作品でも、ビーズの色は自分のチョイスなため「いつもの自分の作品風」なのができあがりそう。

できあがったら画像を載せますのでみて下さいね~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.24 15:23:17
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: