香ばしい日々

香ばしい日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

明日が公民館祭り New! ごねあさん

工事が確定しました! kororin912さん

11月3日の御礼 タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004 @ Re:太陽が恋しくなる季節(10/30) こんにちは 太陽の光を浴びて気持ちのい…
ねこみちクー @ Re[1]:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004 @ Re:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) こんにちは ハタオリマチフェスティバル…
ねこみちクー @ Re[1]:キンモクセイ香る(10/07) やすじ2004さんへ 10月に入ってもまだま…
やすじ2004 @ Re:キンモクセイ香る(10/07) こんにちは!! 今日は落ち着いた天気でし…
2006.12.21
XML
カテゴリ: デコパージュ
今日は今年最後のデコパージュレッスンに行ってきました。

ニスを20回重ねて塗ったあと、先生のところで表面を軽くスチールウールで磨いてきました。
その画像をお見せしましょう。

デコパージュの宝石箱・ニス塗り20回・中間磨き済み

あんまりわからないかな~。
肉眼では見えるものでも、画像に写すのが難しいものってありますね。


デコパージュの宝石箱・ニス塗り20回・部分


アップだとなんとなくわかるでしょうか。



重ね塗りするニスのノリをよくするための中間磨き。
今日磨いて、あとは仕上げにニスをさらに20回重ねたら完成!だと思っていました。

そうしたら。



そうすると、まるでうすいガラスを貼ったような仕上がりに。


今までの私の作品、ニスの重ね塗りは多くても40回くらい。

先生の作品は60回以上、重ね塗りしたものがほとんどだそうです。


この宝石箱、年内に完成させようと思ったけれど、あきらめました(笑)
新しいチャレンジは、新しい年に、ということで。

私、いろいろ手工芸をかじってきました。
そのなかで、デコパージュが一番、根気がいるかも…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.21 21:50:46
コメント(12) | コメントを書く
[デコパージュ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: