香ばしい日々

香ばしい日々

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ねこみちクー

ねこみちクー

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

明日が公民館祭り New! ごねあさん

工事が確定しました! kororin912さん

11月3日の御礼 タクト1203さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん
Grueの楽しみ! grueさん

Comments

やすじ2004 @ Re:太陽が恋しくなる季節(10/30) こんにちは 太陽の光を浴びて気持ちのい…
ねこみちクー @ Re[1]:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) やすじ2004さんへ コメントありがとうご…
やすじ2004 @ Re:ハタオリマチフェスティバル 2025(10/18) こんにちは ハタオリマチフェスティバル…
ねこみちクー @ Re[1]:キンモクセイ香る(10/07) やすじ2004さんへ 10月に入ってもまだま…
やすじ2004 @ Re:キンモクセイ香る(10/07) こんにちは!! 今日は落ち着いた天気でし…
2007.12.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は午前中、アルバイトでした。
アルバイトから帰る途中に、野菜の直売所があります。
「朝どり野菜即売 矢川園」さん。

畑のすぐ側の小屋で、採りたて新鮮な野菜を安く売っています。

朝採り野菜直売 矢川園

朝7時くらいから午後2時くらいまで即売されているそうです。


今の季節、だいこんがおいしいのです。
ピンとみずみずしい葉っぱのついた大根が1本130円ですよ~。
ほかにもブロッコリー、ほうれん草、キャベツ、かぶなどが並んでいました。

大根もおいしいのですが、葉っぱがとってもおいしい!


実は葉っぱの食べ方がわからなかった私。
友達に、食べないともったいないよと食べ方を教えてもらって食べてみたら…。
他の野菜に匹敵するおいしさ。
ちゃんとおかずの一品になりました。

主婦歴何年?と笑われそうですが、新鮮な大根の葉っぱを手に入れることがなかったんですもの~。

近頃、手が込んでいるお料理も好きだけれど、新鮮素材こそがおいしさのもと、と実感しています。

ちなみにこちらのお店の大根の葉っぱ、クーも大好きなんですよ。
持って帰ると玄関で大歓迎、葉っぱめがけて突撃してきます(^^)
クーもおいしいよね~♪

クー大根の葉っぱを食べる











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.18 21:59:58
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おいしい大根の葉っぱ(12/18)  
kuro74301  さん
好きですよ~。こちらでは、昔から大根の葉っぱを干して冬場の野菜用にと取っておく風習があります。「しぐさ汁」といって、葉っぱとあぶらげだけのシンプルなみそ汁。 冬の貴重な野菜として重宝されていたようです。お腹にも優しいです。痔のお薬ともいわれてるらしいです。

にしても、野菜を食べるのはえらいなぁ。ロンは見向きもしません。完全肉食獣となってます。(>_<) (2007.12.19 07:56:41)

Re:おいしい大根の葉っぱ(12/18)  
R です さん
おすそわけ、ありがとう~
昨日は、さっと茹で、乾煎りして、
お醤油をまわしがけ。
ゴマをふって、いただきました。
おいしかった~
素材がいいと、シンプルな調理で十分ですね。
なんとも優しい味がしました。
やっぱり日本の食材&料理が一番!
地場の農業をもっと守らなきゃ、と思いましたよ~ (2007.12.19 08:08:05)

Re[1]:おいしい大根の葉っぱ(12/18)  
kuro74301さん

>好きですよ~。こちらでは、昔から大根の葉っぱを干して冬場の野菜用にと取っておく風習があります。「しぐさ汁」といって、葉っぱとあぶらげだけのシンプルなみそ汁。 冬の貴重な野菜として重宝されていたようです。お腹にも優しいです。痔のお薬ともいわれてるらしいです。

「しぐさ汁」やってみたいです!
大根の葉っぱは陰干しですか?
カラカラになるまで干すのでしょうか?!
青森にはいい知恵がたくさんありますね。
>にしても、野菜を食べるのはえらいなぁ。ロンは見向きもしません。完全肉食獣となってます。(>_<)

ん~、というかクーは何でも食べるんです。
道ばたの雑草、ガムの包み紙、ティッシュも食べちゃうので散歩中は下ばかり見ている私…。
(2007.12.19 09:52:52)

Re[1]:おいしい大根の葉っぱ(12/18)  
R ですさん

>おすそわけ、ありがとう~
>昨日は、さっと茹で、乾煎りして、
>お醤油をまわしがけ。
>ゴマをふって、いただきました。
>おいしかった~
>素材がいいと、シンプルな調理で十分ですね。
>なんとも優しい味がしました。
>やっぱり日本の食材&料理が一番!
>地場の農業をもっと守らなきゃ、と思いましたよ~
Rさんのおかげで大根葉のおいしさに目覚めた私。
おいしい調理法を教えて下さって、こちらこそありがとうございます♪
新鮮素材はシンプルな調理でいいのだ、ということも身に染みています。

それにしても大根葉を持って帰らない人があんなにたくさんいるとは…。
きっとおいしい食べ方を知らないのですね。
もったいない。
(2007.12.19 09:55:45)

Re:おいしい大根の葉っぱ(12/18)  
☆星のかけら☆ さん
我が家は大根の葉っぱ大好き。
葉付き大根は見かけるとすぐ買います。

ごま油で炒めると美味しいですよね。
ひき肉と一緒に炒めてお弁当のご飯の上によくのせ登場させています。 (2007.12.19 16:26:26)

Re:おいしい大根の葉っぱ(12/18)  
ゆきふみ さん
葉っぱの方が栄養豊富なのですから、捨ててはもったいない。
クーちゃん、生で食べたら辛くないかしら? (2007.12.19 16:26:37)

Re:おいしい大根の葉っぱ(12/18)  
grue  さん
くーちゃん美味しそうですね~^^
やはり新鮮っていいですよね~!!
どんな物でも、新鮮でないと味が落ちますし、新鮮ですとしっかりその食材の美味しさが楽しめますよね!
我が家の近所にも朝どり野菜即売が欲しいわ~^^ (2007.12.19 21:46:12)

Re[1]:おいしい大根の葉っぱ(12/18)  
☆星のかけら☆さん

>我が家は大根の葉っぱ大好き。
>葉付き大根は見かけるとすぐ買います。

矢川園さんおすすめです!
葉っぱはいらない、とおいていく人がいるらしく、お野菜を買った時に葉っぱを下さい、とお願いするとプレゼントしてもらえるんです。

>ごま油で炒めると美味しいですよね。
>ひき肉と一緒に炒めてお弁当のご飯の上によくのせ登場させています。

ひき肉と一緒に!
それは立派なメインになりますね。
今度やってみます。
私はかつおぶし、ごま入りのしっとりしたふりかけ状にして食べました。
(2007.12.20 00:18:54)

Re[1]:おいしい大根の葉っぱ(12/18)  
ゆきふみさん

>葉っぱの方が栄養豊富なのですから、捨ててはもったいない。

そうだったのですか~?!

>クーちゃん、生で食べたら辛くないかしら?

生で食べると葉っぱって辛いの?!
私も味見してみよう。
(2007.12.20 00:24:15)

Re[1]:おいしい大根の葉っぱ(12/18)  
grueさん

>くーちゃん美味しそうですね~^^
>やはり新鮮っていいですよね~!!
>どんな物でも、新鮮でないと味が落ちますし、新鮮ですとしっかりその食材の美味しさが楽しめますよね!
>我が家の近所にも朝どり野菜即売が欲しいわ~^^
お料理もお菓子も新鮮な素材で作ると、おいしいですよね。
朝どり野菜のお店は何年も前にあったらしいのですが気付いたのは最近なんです。
grueさんのお宅の近くにもあるかもしれませんよ。

(2007.12.20 00:27:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: