所長のブログ

所長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

piso60

piso60

Calendar

Favorite Blog

一か月の早さよ… 鵄杏さん

娘の学費捻出の為に… Procちゃんさん
昭和懐古ちゃん 昭和懐古ちゃんさん
ヨーグルトの賞味期限 estyle2001さん
だらだら Pink no Manaさん

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
piso60 @ Re[1]:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) 芝浦探検同好会さんへ 元気にやってるよw
芝浦探検同好会@ Re:専門家プロファイル:壁紙について(04/23) ご機嫌いかが? 恐ろしくて聞けないな❗…
colpisos所長@ Re[1]:2020夏 小田原 サカナキュイジーヌ・リョウ (SAKANA CUISINE RYO)(07/29) 芝浦探検同好会さんへ >ウーチャンから単…
2009年04月15日
XML
カテゴリ: 日記

渋谷フクチャンs090415.jpg

箱ウニ、カサゴ、インドマグロ、美味い。

腹いっぱい、魚が食 べられます。

群馬県出身者には夢のような所です。(笑) 

渋谷の「魚がし福ちゃん」で、高校の同級生と一杯やりました。

独立する前に勤めていた設計事務所が渋谷の道玄坂で

よく、所長に、ここで、ご馳走になりました。懐かしい。

090415keikozus.jpg

道玄坂の上のバーに久しぶりに行きました。

まだ、あった。良かった。

写真が暗くて、見えませんが、カウンターのみ10から15席ぐらい

知り合いじゃないと、なかなか入るのに勇気がいる。

でも、入ってしまえば、返って、 隠れ家的 です。

値段も安い。食事した後に最高です。

もう、30年以上もやってます。CDじゃなく レコードを掛けてくれます

曜日により、いろんなバイトのお姉さんもいます。

昼間働いてるOLや女優のタマゴなど、いろんな女の子をかまって、

ウイスキーを飲みます。焼酎はありません。

よく、昔、勤めてた所長に、ここも、連れて、行ってもらいました。

黒電話s090415.jpg

よく見えませんが 黒電話 です。鳴りました。現役です。

麻生さんの飲んでるシングルモルトの安い奴をショットでいただきました。

だんだん、飲んでるうちに、、隣の人と仲良くなり、

ちょっと、その人のボトルのウイスキーなど

ご馳走になりました。 ゴッサンです

名刺交換したら、大きな新聞社の役員で、編集長さんでした。

ビックリです。

けいこずs090417.jpg

ママは沼田の醤油屋のお嬢様で、川場村出身の子守に乳母日傘で育ちました。

沼田女子高校を出て、明治学院を卒業しました。

でも、 群馬弁で喋ってくれます

懐かしい。

逆に、今こんな店少なくなりました。貴重です。 

最近、ママと同世代のお客がだんだん会社を引退し、

お客も減ってるそうです。

良かったら、飲みに行ってください。

どなたでも、大歓迎だと思います。

古き良き昭和の匂いがします

ホームページはありません。 

Keiko’Table (ケイコズテーブル) 

〒150-0043渋谷区道玄坂1-18-7第二仁科屋ビル2F

03-3464-6510

魚がし福ちゃん (うおがしふくちゃん)

渋谷区道玄坂1-6-9
TEL:03-3476-4476営業時間/16:00~22:30
定休日/日曜日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月30日 06時32分43秒
コメント(4) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:井の頭線渋谷北口の大盛り刺身「福ちゃん」と道玄坂上の「ケイコズテーブル」(04/15)  
鵄杏  さん
こうゆうお店は長く続けて欲しいですね。
隣り合ったどうしで話しができるって、みんなそこを大事に思ってるからこそ出来ることですね。
(2009年04月30日 10時24分29秒)

Re:井の頭線渋谷北口の大盛り刺身「福ちゃん」と道玄坂上の「ケイコズテーブル」(04/15)  
こういうお店 入るときは勇気が要りますが、良いですね~ 昭和の香りがよいです!!! (2009年04月30日 11時03分42秒)

鵄杏さん  
piso60  さん
>こうゆうお店は長く続けて欲しいですね。

なかなか、厳しいですね。
ちょっと、平成には合わないかも?

>隣り合ったどうしで話しができるって、みんなそこを大事に思ってるからこそ出来ることですね。

隣の人の親友が群馬の人で、群馬ネタで盛り上がりました。
お偉いさんだったのにはビックリしました。


(2009年04月30日 14時29分46秒)

昭和懐古ちゃんさん  
piso60  さん
>こういうお店 入るときは勇気が要りますが、良いですね~ 昭和の香りがよいです!!!

一見は難しいでしょうね。
なってたって、狭い階段を上がった入り口は鉄扉のドアですからね。
でも、まあ、値段はスナックですよ。
入ってしまえば、隠れ家、貴重です。
(2009年04月30日 14時34分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: