PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.03.23
XML
カテゴリ: アートと自然
大阪で開催中の三月場所も千秋楽間近。この昇りは羽曳野市にあります。



ステーキハウス・ビッグジョーの駐車場で見ることができます。もと幕内力士だった若の富士関のお店です。別棟でしゃぶしゃぶやちゃんこ鍋もいただけます。


レストランの敷地に隣接する場所に八角部屋の大阪場所中の宿舎があります。朝稽古が終わった後のまわしの天日干しは3月ならではの風景。応神天皇陵を臨む広々としたところです。


自転車を走らせていると、大きなヒマラヤスギのてっぺんを発見しました。行ってみるとそこも古墳でしたが普通に地元の人たちのお散歩コース。ヒマラヤスギのあるところは人があまり来ないかんじで、どっちかというと放置された感。。。拾うにはもってこいです。



ありました(^^)ヒマラヤスギの球果の先端です。


家の近所の「マイツリー」が伐採されてしまい、今年は拾うのを諦めていましたが拾えた!!採集のベストシーズンは過ぎてしまってるので、鱗片が剥がれて小さくなってしまってますが、また来年チャレンジします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.23 23:39:15


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: