PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.06.14
XML
カテゴリ: 飛鳥里山クラブ
飛鳥里山クラブのクラフトサークルの定例会に参加しました。今月は草木染です。

染料は藍の他に、茜、蘇芳、玉ねぎ、くちなし、桜、ヨモギ、ドクダミ、アカソ、ハルジオンなど


今回は柄の付け方をいろいろ試してみました。空き缶に縫い付けて絞ってます。


こんなかんじに。思ってた以上にはっきり出た。


綿のお団子を縫い付けて染める「蛍絞り」うまくいったと思います。


正三角形に折りたたんで「板締め絞り」締める向きを変えて2度染色しました。


こちらは糸で絞り染めにしたのですが、あまり柄が出ませんでした。もうちょっと勉強しなくては。


木端をクランプで挟んで染めてみました。


ヨモギです。右側が上のミニタオル。左側のゴムで縛ったお団子は…





綿ストールは以前に染めたものを染め直し。クチナシです。



ホンマに楽しかった。帽子や手袋などちょっとした小物も染められる。みなさん、年中行事として生活の一部になっています。草木染めは秋にもやる予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.14 18:21:34
[飛鳥里山クラブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: