PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.12.08
XML
カテゴリ: アトリエ・コモ
芋版やゴム版を作って年賀状を作りました。

キッズクラスは芋版です。竹串で彫りました。時間はかかりますが、刃物でないので安心です。


彫刻刀も怖がらなければ、危ないものだということを説明してから使わせます。


彫刻刃の使い方がわかったら、小さなゴム版で名前の判子を作ってみました。


ジュニアクラスは年賀状の図案を描いてもらってから、ゴム版づくりです。
図案は6Bの鉛筆で描き、裏返してこすってゴム板に図案を写します
彫刻刀で彫りますが、低学年(2年、3年)は手取り足取りで手伝いました。ふ~っ。


3年生女の子。ほぼ自力で。犬の目だけ手伝いました。富士山のてっぺんは白くなるように修正してました。これも経験ですね。追加で判子も制作中。来週は刷りをやり直すようです。


5年生男の子。年賀状は出さないので、自由作品です。暑中見舞いみたいと言われてました(^^;)綺麗ですよ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.08 21:30:48
[アトリエ・コモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: