PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.03.26
XML
カテゴリ: 飛鳥里山クラブ
飛鳥里山クラブクラフトサークルの定例会に参加しました。テーマは組紐。家で組紐を作るための道具を見様見真似で作りました。第は骨董品の糸巻を使っています。上に乗せているプラスチックの板は百円ショップで見つけた手芸材料の鞄底です。周囲は紐が引っ掛かりやすいように、製図してはさみでカットしました。

色んな編み方がYoutubeなどで公開されていて、一番簡単で間違わないだろうなと思う編み方にトライしました。





完成品です。刺繍糸で編みました。やっぱり間違ってしまいました。(途中で柄の感じが変わります)




違う道具を作っている人もいました。















子どもでもできそうな編み方でミサンガを作りました。材料は毛糸です。段ボールに引っかけて作ります。簡単にできるのでのですが、簡単すぎてうちの生徒は食いつきがあまり良くなかった。バザーの商品するとかだったら作るかなぁ…




ミサンガ ミサンガディスク | 組紐 クラフト コード手芸 ハンドメイド



ブレスレットメーカー 57-656 | クロバー 用品 用具 道具 手芸 編み機 織り機 夏休み 宿題 工作 自由研究 小学生 親子 ミサンガ 組紐 組み紐 プロミスリング



https://www.atelier-como.com/  教室についての詳細はこちら

アトリエ コモのフェイスブック https://www.facebook.com/atoriecomo/

アトリエ コモのインスタグラム https://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.19 12:19:00
[飛鳥里山クラブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: