PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.05.17
XML
カテゴリ: アトリエ・コモ
少し気が早いですが、夏休みの工作にしてもよい課題に取り組みます。海の生き物がいる海底ジオラマを作ろうと思います。

こちらは私が適当に作った見本です。見本があった方が言葉で説明するよりも早く理解してもらえます。でもあまり作りこみすぎないようにしています。自分で作った方がいいのができそう…なレベルですww


海の生き物といっても、何も資料がないとワンパターンなものばかりにんりそうなので、図書館で図鑑を借りています。



今日は土台作りです。レンガ大の発砲スチロール(ダイソーで購入)を自由にカットして海底を作ります。熱線カッターで切るだけでも、結構個性がでますね。この道具はやけどの危険もありますので、一台だけ用意して見守ります。ほかの人はその間、生き物を作っています。


カットした端材もボンドでくっつけるといいよ。


緩衝材の白い発砲スチロールも追加してます。






みんな、私が想定してた以上にこだわりを見せてくれました。


白光(HAKKO/ハッコー) スチロールカッター 250-1 4962615004445 [発砲スチロールカッター 熱機器]




https://www.atelier-como.com/  教室についての詳細はこちら

アトリエ コモのフェイスブック https://www.facebook.com/atoriecomo/

アトリエ コモのインスタグラム https://www.instagram.com/atelier_como/?hl=ja





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.23 23:25:48
[アトリエ・コモ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: