夜中に目が覚め、ふとそんなこと考えたら、いつにないことだが、なかなか寝つかれなく
なった。数分で寝てしまったようです。
曇り空ですが、爽やかさの感じる朝です。
朝の散歩にデジカメぶら下げて畦道(農道)散歩してきました。
いつも身近にいるのに名前も知らない誰のものでもない草花…「雑草」。
畦道には様々な野草が咲き・・・ピンク色の背丈の高い花びらを見つけました。
「麦なでしこ。 ↑ 別名「アグロステンマ」と言うらしい?
(間違っていたらごめんなさい)
つぎはあかい花を見つけました。「ムシトリナデシコ(虫取撫子)」
虫取りと名が付く通り茎のべたべたした部分で小虫を捕まえる特徴があるムシトリナデシコ。
食虫植物ではないらしい?ひっつけちゃうだけ。虫としては迷惑な話ですよね。
麦畑にヒメジョオンなのかカモミールなのか?
安曇野市は保護活動をしている産地で、農村風景の中にクララが植えられています。
クララという名は外来の植物であるようなイメージがありますが、しかしながられっきとした在来種であり、由来は根をかむとクラクラするほどの苦みがあるからとか?
←オオルリシジミ
ユキノシタ(雪の下、虎耳草 、鴨脚草)ユキノシタの花は、 5
枚の花弁を持っていますが、うち下側の 2
枚は長い花弁となり、白色をしているためかよく目立ったので・・デジカメで。
春に田んぼに咲く花で真っ先に思い浮かべるのはレンゲソウ。
少なくなってきているのだろうか?見られなかった。
それでは皆さん今日も 1 日体調管理を充分に、素敵な笑顔でお過ごし出来ますように
散歩なのか?花の写真とりなのか?・・より
I `m sorry ・ Please forgive me ・ I love you ・ Thank you
♡ :. ゚ヽ ( ´∀ ` 。 ) ノ゚ .: 。 ゜♡<コッショリ アリガト☆ )