おかしな寄り道

おかしな寄り道

October 14, 2022
XML
カテゴリ: フルーツ

それぞれ特徴のあるおいしさ。和梨は果肉に粒があるので海外では (砂の梨)と呼ばれていてほとんど見かけない?

あれがおいしいのに…  今は みずみずしい果汁がたっぷりの梨ということで water pear
(水の梨)とも呼ばれていますよ。

生の梨はもちろんおいしいけど、甘みのあるデザートが欲しいときなどに~

 和梨はコンポートにしてもやはり美味しい!

和梨のコンポート  Japanese pear compote (材料3~4個分)
 和梨(幸水・豊水など、) 700 800 g、砂糖 100 g、クローブ5個、しょうが輪切り1枚、
白ワイン 250 cc、水 300 cc、レモン輪切り2枚。

シャクンとした食感のコンポート。あっさりとした和梨のコンポートはまた別のおいしさ!

 和梨は4つに切り、芯を取り、皮をむく。ホーロー鍋に和梨(カットした)と残りの材料を
入れ火にかける。沸騰したらアクを取り弱火にする。
クッキングペーパーで落し蓋をして表面が透き通ってくるまで30分煮る。
ときどきひっくり返して均等に煮る。

梨の質や鍋にもよりますが、お好みで少しかため仕上げたいときは煮る時間をすくなめに。

馴染むように落とし蓋のまま置く。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

冷蔵庫保存で3週間が目安。

残ったシロップは…ヨーグルトにかけたり、紅茶に入れたり…炭酸水で割っても~

梨の果汁もたっぷりと含んでいますので、美味しいゼリーにも・・・

和梨のコンポートのシロップ  200 250ml 、ゼラチン  5g 、水  25ml

  甘みが薄い梨やシャキッと感がない梨などハズレを引いてしまったら?
そんなときには、 和梨のコンポート を作ってみてはいかがでしょうか?

~…ブログもそうだけど、世間に向けて何か言おうとするとき、やっぱどこかカッコつけて
いる自分に「おいおい、そんな良い人ぶるなよなー」と、
私の中の黒い本心が出てしまう
のだなあ。(苦笑)より

 I `m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

♡ワクワク♪ o( ・ω・ o)(o ・ω・ ) oワクワク♪     






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 14, 2022 07:00:08 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: