おかしな寄り道

おかしな寄り道

December 13, 2022
XML
カテゴリ: フルーツ

一年中出回っていますが、本当は全部冬場の果物。

夏場のシトラスは貯蔵ものか、南半球からの輸入品。

でも…ビタミン C ・シトラスの香を、暑い季節に食べたいときもありますけど~

グレープフルーツもオレンジも本当に美味しいのは冬場!

材料(約20 cm のタルト型1台分)

パイ生地:薄力粉 160 g、無塩バター 90 g、牛乳 60cc

 グレープフルーツ小1個、オレンジ1個、薄力粉大匙 4 、砂糖大匙3、卵1個、
生クリーム 100cc 、バニラオイル適宜。

パイ生地を作る。薄力粉にバターを入れ、手でバラバラにのパン粉状にする。
牛乳を加え、ひとまとめにする。
やっとまとまるくらいで ラップに包んで 30 分冷蔵庫で休ませる。

フィリングをつくる。グレープフルーツは房から果肉を取り出し、オレンジは皮をむいて輪切りにする、ボウルに薄力粉、砂糖、バニラを入れる。
溶きほぐした卵を少しづつ加え、泡だて器でよく混ぜる。なめらかになったら、生クリームを加え混ぜる。

打ち粉をした台にパイ生地を麺棒で 30cm の円形にのばす。
タルト型に敷く。その中にフィリング液を流し、果肉を散らす。
まわりのパイ生地の皮を内側に折り込む。200℃に温めたオープンで 40 分ほど焼く。
わたしは“こたつでみかん”風邪予防かな‥‥

こたつがなくても、部屋でみかんを食べるだけで、風邪予防や疲労回復効果を‣…

`m sorry ​​​​・ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

♡ワクワク♪ o( ・ω・ o)(o ・ω・ ) oワクワク♪  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 13, 2022 07:00:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: