おかしな寄り道

おかしな寄り道

January 7, 2024
XML
カテゴリ: フルーツ

2010 年代後半??

フルーツサンドは買うより…どのくらい安く作れるのか~

スーパーのサンドイッチは、 2 つで 800 円ぐらいだけれど作るとなると手間と材料があまる?

えぇ  買うと高いフルーツサンドは家で作ろう?

どのくらい食べるかにもよります。 1 つで十分なら買った方がいいですし、 たくさん食べたいなら作った方が安上がりですけど~ 

知りたいという人と、興味なしという人で 2 極化するフルーツサンド?

 イチゴとパパイヤの鮮やかな色合いに、キウイバージョンとバナナバージョンでくっきり
分かれるフルーツサンド! 

材料 1 人前:食パン( 10 枚切り) 4 枚、いちご4粒、バナナ 1/3 本、パパイヤ 1/8 個、

生クリーム( 200ml 、グラニュー糖 20g 、ブランディ―・グランマニエ各少量。)

 ※フルーツは大ぶりのカット。組み立てやすく、断面が少ない分、仕上がりも水っぽくなり
にくい作り方で…

 生クリームを角が立つくらい硬めにしっかり泡立てる。

イチゴのヘタを落とし、多々半分に切る。バナナは細いところは落として 1/3 にカットし、皮に包丁を縦に入れてから剥く。斜めに包丁を入れて 2 等分。

 キウイは両端を切り落としてから皮を剝く。
縦半分に切って 1/2 個にしたら、さらに縦に 2 等分。パパイヤは縦半分にカットして、ヘタを斜めに切り落としてから、種を取り除く。 1/8 個分を切り出し、皮と果肉の間の包丁をすべりこませて皮を剥く。切り口を少し斜めにして 2 等分。
 食パンを 2 枚広げ、まずキウイを食パンの中心からしこし右側下の位置にそれぞれのせる。 続いて、パパイヤの内側をキウイのほうに向けてのせる。
バナナは切り口を外側に向けておく。 イチゴの切り口を下にして4隅におく。
先にバナナの断面を覆うように生クリームを絞り、フルーツが隠れるように全体を生クリームで覆う。 
​食パンを重ねて、上から手のひら全体で軽く押さえる。​

 食パンを重ねて、温めたナイフでパンの耳をおとす。
対角線に包丁を入れ、4等分にカットする。ナイフを1回入れたら、その都度フキンで拭いて、再度温めてから切ること‼!

すべてのフルーツはフルーツサンドになり得るかかどうか問題‣…より

りんご・柿・グレープフルーツ …は~

​I `m sorry ​​​​・​ Please forgive me ​​ I love you  ​​ Thank you

♡ワクワク♪ o( ・ω・ o)(o ・ω・ ) oワクワク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 8, 2024 05:17:28 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: