こんなンできました。

PR

Profile

有栖野白兎

有栖野白兎

Calendar

Aug 25, 2006
XML
カテゴリ: 成分:とくさつ
はい、やっとゆっくりボウケンジャーを見ましたよ('▽')

なので、遅ればせながら感想など。



サブタイトル、公式的には「初音の鼓」となってるんですけど

どう見ても はぢめてのおつかい ですw

で、今回のお話は、小さなお子様を持つお父さんお母さんに

訴えるところが多いかなって、何となく思いました。



まずはその1、不思議な少年に宝探しを頼まれる 。 

に、子供の宝なんてビー玉程度のものだと言って

宝探しを止めさせようとする に、

黄、怒る

「それだってあのこがたいせつに

    おもってるならたからものだよ!」

子供には子供の「価値観」があるということを、オトナは

忘れがちです。

オトナの目から見たら「どうしてそんなものが?」と思う

ようなものが、子供にとってはすごく重要なものだったり

するんですよね('▽')

それが何であれ、大切に思える「何か」があるということ、

それ自体が、非常に価値があることのように思います。



その2、アブない(笑)ところを が、

黄、頼る

「いっしょにさがしてくれるのぉ?」

と大喜びで尋ねると、

赤、断る

「いや、一緒じゃない」と一蹴。



「これは、お前が決めて始めた事だ。 

                 俺はお前の指示に従う」

赤、提案する

「このミッションに限り、 チーフ お前 だ」

黄、困惑する

チーフ    ・・・('◇' )

黄、喜ぶ

チーフ       ('▽' )゛

がチーフである所以は、このへんにあるのかもw

まあ、ただ単に 「その方がおもしろい」

思っただけのような気もしますケド('▽')


ところでこの後、 チーフ がその見事なチーフっぷりを

遺憾なく(笑)発揮しているシーンで流れるBGMが、

主的にかなりツボだったりしますw





シュミはもちろんボウケン!(ボウケン!)

さわぐんだ(オー!) さわぐんだ(オー!)

む~ねのまんなかがタイフ~ン♪




「冒険パンチ」という歌で、歌手は 堀江美都子 さん

「ボウケンジャー」サウンドトラック第1集にTVサイズ、

第2集にフルサイズが入ってますが、名曲ですw。

本家「はじめてのおつかい」の主題歌もコレにしたら

どうかと思うくらい (誇張表現



そして忘れたころにその3、ネガティブ出現の通信を

受ける 。 歩き出す が、

「なつき、このままあのこのたから、

                さがしちゃダメかなぁ?」

黄、頼む

「あのこ、ホントにしんけんだったよ。

           ホントにたいせつなんだとおもう」

黄、もっと頼む

「だから、なつきどうしてm

「だめだ!」

と、ここでも の言葉を一蹴。そして…

黄、さらに頼む

「それは、俺が決めることじゃない」

イミがよくわからないという顔の

赤、諭す

「ミッションを続行するかどうかは、

チーフであるお前 が決めろ 」

そして、さらにダメ押し、

「ミッションを、途中で投げ出すな!」



ああっ、もぉ何というか、転げまわるほどカッコイイw

…ですが、とりあえず「カッコイイ」は置いといて、

あきらめないこと、投げ出さないこと、すごく大事だけど

それを伝えるのはとてもとても難しいこと。

なぜなら、ほとんどのオトナは「ダメ出し」が優先されて

「ダメだから、ムリだから止めなさい」っていう方が先に

立ってしまうんですよね。

サスガです、 チーフ 。 GJです♪

GJ! GJ?

ほらほら、 カース も「GJ!」と言ってマス (違



あきらめず、投げ出さず、最後までやり遂げる様子を

見守ることも、実はすごいボウケンなのかも('▽')

つまり、やっぱり チーフ

ということでひとつw





オマケ:今週のコスプレ

制服♪

こうして見ると、制服姿は の方が似合うカモ?



オマケ2:今週のコスプレ?

クマ? パンダ??

意外と似合ってマス、 チーフ ('▽')

暑そう…1 暑そう…2

…って、 はジャケットの上にそのまま着てたの??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 25, 2006 11:15:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[成分:とくさつ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: