こんなンできました。

PR

Profile

有栖野白兎

有栖野白兎

Calendar

Oct 1, 2006
XML
今日は久しぶりにTRPGで遊んできたので、その報告など。


今回のは「IT CAME FROM THE LATE LATE LATE SHOW」という妙に


長い名前のゲームで、知ってる人の間では、略して「レレレ」と呼ばれて


いたりします。


これ、4月10日にも1度遊んでいるんですけど、以前に遊んだときとは


シナリオはもちろんマスターも違っていたので、新鮮に遊べました。






この「レレレ」というゲームでは、プレイヤーは全員が映画俳優になって、


マスター = 監督の指示に、あるときは従い、あるときは文句をいいつつ


映画を作っていくことになります。





放送できないような、低級俗悪映画だったりします。


そのため、製作シーンはめちゃくちゃで、監督の指示が気に入らないと


思ったら自主降板はもちろん、フィルムを燃やしてムリヤリ撮りなおしを


要求することもできちゃったりします。






さて、今回の台本 = シナリオは、スパイ(?)アクションもの。


悪の組織に強奪された巨大兵器とその設計図の奪還が主人公たちに


与えられた任務です。


で、主が今回作ったキャラクターは、格闘制服ニンジャガールを演じる


天然系美少女アイドル歌手の、ありすちゃん♪


何となく、この前のTRPGでも同じようなキャラクターを作ってたような


気もしますけど、主的にはこういうタイプのキャラクターが何だか非常に





自分自身とかぶるところがあるからなのか、そのへんはあまり深くは


追求しない方向でいきましょう。






シナリオ的には、映画「ミッション・インポッシブル」を土台にしつつ、


ゲーム「メタルギア・ソリッド」風味なストーリー展開をする・・・はずが


最後に現れた敵の巨大兵器が強すぎることに出演者が不満を示し、





巨大ロボットを操って敵兵器を倒すという、ロボットアニメ風映画へと


テイストが変わってしまいました ('▽') めでたしめでたし・・・?






オモシロかったのは、スポンサーの意向に沿うようにと、あちこちで


スポンサーの商品をこれ見よがしに使ってみたり、なんの意味もなく


褒めちぎったりして、ご機嫌取りをしていくこと。


低級俗悪映画とはいえ、スポンサーからのお金がなければ作れない


ワケですしねw






と、こんな感じで随所の小ネタに大笑いしつつ、非常に楽しくプレイを


進めることができました。


今回のキャラクターは、主的に妙にお気に入りなので、機会があったら


また出演させてあげたいものですw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 2, 2006 05:26:24 PM
コメント(8) | コメントを書く
[成分:ゲームあそぶ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: