全29件 (29件中 1-29件目)
1
ラヴァージ2007SSコレクション"TROPIC"。その名のとおりトロピカルな配色が特徴です。色は"Equateur"(赤道)というビビッドなイエロー。少しオレンジがかった山吹色という感じです。3/4カップのパデッドブラ。カップは光沢のあるサテン地で、アンダーベルトはお花模様がゴージャスなレースになっています。形の違う2種類のお花モチーフが中央とカップの片側に付いているところがお洒落です。最近のラヴァージの中では深めのカップですが、アンダーの脇部分がしっかりしていて、脇のお肉を寄せられるのでジャストフィットでした。ボトムはキュロットタイプのハーフバックタンガ。このコレクションの中では、この形がイチオシ。お花模様のレースがスカートみたいにヒラヒラして、とってもフェミニンな印象です。このボトムはなんと言っても後ろのデザインが超オシャレなんです。ブラとお揃いの大きなお花モチーフが中央に付いていて、その下は小窓みたいに穴が空いているんです。お花モチーフがあんまり可愛いので、クローズアップ画像を撮ってみました。ピラピラ垂れ下がっている紐状のものは雄しべでしょうか…。久々にラヴァージらしさを感じさせてくれる斬新なデザインだと思います。
2007.10.24
コメント(48)
BARBARA 2007AW新作第一弾“Feria”が届きました。このコレクションは闘牛士をイメージしているようで、カタログにも闘牛士の写真が載っていました。なるほど赤と黒という配色が情熱的な印象です。黒のチュールの方が赤い刺繍が映えると思って1枚レースのハーフカップを購入。しかし、今回もまたカップがすごく深いんです。春夏の新作Edenも深かったけど、今回はさらに深い。バルバラはパデッドでも結構深めだけど、1枚ものとなると国産2カップ下げでもいいぐらい。と言うかD~Fカップが特に深くなる傾向があります。ラヴァージ、シバリスは国産1カップ下げでちょうど良いのに、バルバラはいつもスカスカな感じ。でも、オーバドゥのように国産と同じサイズでもデコルテ食い込むよりマシかな。ボトムはサイドとバックのフリフリが可愛いタンガ。よく伸びるチュールなので履き心地は良い。履くと後ろのフリフリ感はなくなるので、フワっと履きたい人は1サイズ上げた方がいいかも。結構ローライズなのでサイズは小さめでも大きめでもいけそう。2007AWコレクションでガーターベルトが展開されているのはFeriaだけ。ガーターはめったに買わないけど、バルバラは何故か買ってしまいます。このシリーズはスリーインワンも素敵だったけど手が出ませんでした。
2007.09.20
コメント(7)
ラメが光るお花モチーフが美しいREVE。このコレクションはこれで3つめです。ホワイトのストラップレスブラを持っていますが、ワイヤー円周が広すぎて脇までくるのが少し気になっていた。今回のブラは型違いのパデッド3/4カップブラ。こちらの方が円周もちょうど良く高さも出る感じ。3色も要らないんだけど、他のコレクションが未入荷だったし、ラヴァージにしてはフィッティングが良かったので購入することに。このブランドはコレクションやブラの形によって急にカップの深さが2カップぐらい違うことがあるし、円周の広さもいろいろで、試着してみてビックリなんてことがよくあるんですよね。4色展開のコレクションの中で一番鮮やかなサーモンオレンジ。フランス語の色名は“Plaisir=喜び”と言うそうですが、なるほど身に着けると気持ちが明るくなるような色です。最初ホワイトが一番好きだったのが、だんだんこの色の方が好きになってきました。ボトムはタンガが一番かわいいと思います。後ろの大きなお花モチーフがキラキラ光るのが好き。3色めのブラック。たぶんこの色が一番地味だと思います。お花部分は玉虫のようにブルーグリーンに光ります。1枚レースブラが欲しかったんだけど、近くのショップには入荷しなかったので、またパデッドブラを購入。でもフィッティングの良い黒の下着は重宝しそうなので、良いお買い物だったと思います。タンガの前。キラキラのお花がいっぱい付いています。レースは綺麗だけどCHARMEやDEESSEのレースほど繊細ではないので使いやすい。
2007.09.19
コメント(0)
最近ランジェリがあまり増えてないので久々の更新です。今日のランジェリーはラヴァージDEESSEの赤です。このコレクションは去年の秋から黒、紺、白などいろんな色が出てますが、今年の秋には茶が発表されました。私は白が欲しかったのですが、とりあえず近くのショップに入荷してきた赤を購入しました。そのうち白もゲットしようと思ってます。新色の茶は私的にはちょっとインパクトが足りないのでパス。パデッドブラです。ワイヤー入りの三角ブラにしようか迷ったけれど、こちらの方がフィッティングが良いと店員さんに言われたので購入しました。繊細なシャンテリーレースにお花モチーフ、スワロフスキーがあしらわれたエレガントな逸品です。ボトムはストリングと少し幅広のタンガで迷いましたが、レースがゴージャスなタンガを選択。レースがあまりにも繊細すぎて取り扱いやお洗濯にはかなり気を使います。履くときに爪でひっかけないように注意しなくてはいけませんね。画像は後ろ側。お花モチーフがポイントになってます。
2007.09.18
コメント(0)
ラヴァージ秋の新作「Instinct」。このコレクションは豹柄とゼブラ柄の2色展開で、アニマルプリント地にヒゲレースが同系色の組み合わされています。ブラはパデッド3/4カップ、モールドカップ、ノンパテの3タイプが展開されていますが、私は豹柄のモールドカップを購入しました。豹柄は使用する生地の場所によって柄の出方が違うところがちょっと面白いです。カタログ写真で見るとゼブラ柄の方が柄の出方が比較的均一になっているように思います。ボトムはカタログのモデル着用写真と同じ幅広のタンガ。柔らかく伸びの良い生地で履き心地◎。タンガの後ろは豹柄部分が多いので、豹柄が好きな人にはストリングよりお薦めです。縁が袋になっているので、肌当たりが優しくアウターにも響きにくいです。
2007.09.08
コメント(0)
リズシャルメル秋の新作、Liaison Secrete。輸入元リバコさんのお話では、男を滅ぼす“ファムファタール”をイメージして作られたセクシーなコレクションだそうです。ブラックとレッドという情熱的なカラーなのですが、ベロアのストラップやリボンがキュートでもあります。ブラはモールドカップ、1枚レース3/4カップ、新型ハーフカップの3タイプ。私はどちらかと言えば1枚レースブラが欲しかったのですが、D~Eカップはストラップがベロアではない幅広ストラップになってしまうので、今回はモールドカップを購入。こちらは全サイズ同じベロアストラップです。赤いチュール地の上に黒レースが重ねられていて、ゴージャスな雰囲気。ブラの中心には赤のベロアのリボンがあしらわれています。サイドのレースが美しいタンガ。後ろ中心にもベロアリボンが付いています。
2007.09.05
コメント(3)
シバリスの新作Part2です。黒地にゴールドのお花とリーフ模様が刺繍されている豪華なコレクション。クリスマスっぽい雰囲気ですが、春にオーダーしたものです。アンダーベルトの素材がチュールネットなので、ポリ/シルクのタイプに比べるとアンダー圧は緩め。全体的な着け心地もマイルドな感じなので、補正力は少し落ちます。今回もボトムはフリルタンガにしました。かなり浅履きタイプなので1サイズ上げで購入。ユーロ高のせいで最近インポートランジェリーのお値段が上がっていますが、シバリスもブラが3万円台に乗ってきて、お財布はかなり厳しくなってきました。しかし、どんなに高くなっても、このブランドだけはやめられません。なんと言っても補正力がバツグンです。色や柄もシバリス独特のゴージャス感がありますから、パターンは毎回同じでも、生地やプリントが変わるだけで楽しいです。
2007.09.04
コメント(1)
“Ravage”とはフランス語で荒廃、退廃的といった意味。一昔前のラヴァージは“良い意味で”退廃的だったのですが、最近は“どんどん堕ちていく”という意味で、すっかり荒廃してしまったように思います。デザイナーが変わったというのが一番の理由でしょうが、過去の斬新さ、奇抜さが消え失せ、何というか“平凡”になってしまいました。国産でもありそうな保守的なデザインが増え、誰もの意表を突くような「えっ、これ何なの?ホントに下着?」というラヴァージらしさが無いんですよね。と言いつつも、復活してくれることを祈りながら、今でもラヴァージのコレクションを買い続けてはいますが…。少し前のコレクション、Intrigue。こういった面白いコレクションが以前はどこでも買えたんです。ところが、最近は輸入元が都心の直営店に商品を集めてしまい、私のように田舎に住んでいる消費者は、好きなものを手に取って選ぶことが出来ないという悲しい現実があります。特にラヴァージの中でもまだ少し斬新さが見られるコレクションは、都内の数店舗のみの取り扱いとなってしまい、お取り寄せもすぐには出来ないということ。“新作は一定期間が過ぎないと動かせない”が理由です。そう言っている間に欲しいコレクションは売り切れ、結局は楽天さんや海外サイトさんで探すことになるんですよね。ラヴァージ自体が面白みが無くなってきていますし、地方での入手が難しいとなれば、国内での売り上げが減り、最後にはブランド撤退という事態になるのではと危惧しています。今はインターネットの時代ですから、田舎に住んでいてもネット通販は簡単に出来ます。本当に欲しい人はフランスからでもドイツからでも買うでしょう。ただ、地元のショップで見られるインポートランジェリーが減るのは悲しいことです。ラヴァージ輸入元E社に限らず、インポート業界は全体的に都心以外は衰退しています。バブルの頃は私のような田舎者でもいろいろなブランドの素敵なランジェリーが買えたのですが…。さんざん文句を言って暗い気分になってしまいましたので、最後に1つ、お気に入りのラヴァージをご紹介しますね。“Mystere”コレクションで、カラーはTerre(土色)。渋い色なんですが、レースの模様とお花のコサージュがなんともエレガントだと思います。こちらの1枚レースブラはフィッティングも抜群で、自然な丸みを保ちつつも脇寄せ&リフトアップ効果も高いんです。タンガの後ろにもお花が付いていますが、甘くなりすぎず大人っぽい雰囲気です。
2007.08.26
コメント(10)
昨日、ラヴァージのコンフェッティがフランスから届きました。発売当初から気になっていたのですが、この斬新なデザインが自分に似合うかどうか自信がなくて、買い控えていました。しかし、海外では早くからセールになっていたので、今のうちに買っておかないとなくなってしまうのでは?と思い、ついに購入に至りました。色はパープル。ブラックやホワイトの方が似合いやすい色なんでしょうが、このビビッドな色に挑戦してみたくて、この色にしました。ブラはストラップレスブラですが、他のラヴァージに比べてさほどカップは深くなく、デコルテも結構こんもりして、フィッティングはGOODでした。ボトムはタンガにしましたが、大きめサイズを買いましたので、飾り部分が引きつることもなく、いい感じで履けました。今度はブラックとホワイトも欲しいな~。三角ブラも…。このパープルは日本人の黄みがかった肌にはイマイチかと思っていましたが、意外と似合ったので嬉しいです。色はViolineという、やや赤みがかった紫です。カップ深さはちょうど良いですが、ワイヤー円周はやや広めです。
2007.08.19
コメント(6)
リズシャルメル"Cuban Salsa"コレクション。鮮やかな朱赤色に南国っぽい花模様の刺繍が明るい気分にさせてくれる夏にピッタリ。小麦色に日焼けした肌に身に着けると似合うセットですね。1枚ブラの着け心地はとても楽で、自然な丸いラインを作ります。ストリングは履きこみ浅めで布地の少ないセクシーなタイプ。
2007.08.19
コメント(0)
シバリスの新作が届きました!と言っても2007SSコレクションです。シバリスはオーダーを受けてから製作するので入荷は6ヵ月後。春の発注分は秋、秋の発注分は春に届くことになり、季節がまったく逆になってしまいます。夏の終わりまでに届いたので、今のうちに活用しなければ。コレクション名は“Andalouse”。“アンダルシアの人”という意味のようです。ということはジプシーとかフラメンコ風?名前はなんか激しそうなイメージですけど、この色は柔らかくて使いやすい色だと思います。今回はボトムをフリフリタンガにしてみました。アウターにはひびきやすいですが、見た目は可愛いですね。
2007.08.15
コメント(2)
ラヴァージの定番コレクション、シャルメ。このコレクションはラヴァージらしくないですね。斬新で奇抜でいかにもモードランジェリーって感じのラヴァージですが、これは繊細なレースが美しい“下着らしい下着”だと思います。一見フツーですが、着け心地が結構良くて外せないんです。ブラックの3/4カップブラ。レッドを買ったときにバルコネと両方試着しましたが、私にはこちらの方がフィッティングが良かったので、こちらも同じ形で買い足しました。海外通販なので安かったです。このタンガ、レースがすごく繊細なので、履くときに爪を引っかけないように注意が必要。ブラックはかなり大人っぽいイメージですね。サイズは他のラヴァージのコレクションよりやや小さめ。こちらが色違いのレッド。ラヴァージのパデッド3/4カップの中では谷間ができるデザインです。シャルメはピンクやブルーやグレーも出ましたが、私ははっきりしたレッドとブラックが可愛くなりすぎなくて好きです。こちらは今年、首都圏のマリアネリさんでセールに出たそうですが、田舎者の私は残念ながら定価で買うしかありませんでした。まあそれだけの価値があるお品なので我慢します。レッドのタンガは超セクシーですね。ずっと大切にしまっていましたが、撮影したのを機会にタグを切って着用しようと思っています。まあ秋まで出番なさそうですけど…。
2007.08.13
コメント(1)
レジャビー2007SS新作のJARDIN D'EDEN(エデンの園)。どこが“エデンの園”なんでしょう…?なんか名前と雰囲気が全然違うと私は思ってます。それはさておき、このコレクションはすご~くフィッティングがいいんです。それにディテールまでよく見ると結構かわいい。最近のレジャビーの中でかなり気に入ってます。インディゴブルーのパデッドブラ。寄せブラではないが、デコルテこんもり系の優秀ブラ。カップがテープで縁取りされているところが可愛い。ブラの中心には可愛いリボンとチャームが付いています。テープのエッジのギザギザは何だろう…。雪の結晶みたい。ブラのストラップにはちっちゃなお花が付いています。ストラップはしっかりしていて安定感があります。タンガ派の私ですが、久しぶりにノーマルショーツを買ってみました。伸びが良くて履き心地はバツグンです。ショーツの前中心にもブラとおそろいのリボンとチャーム。これが結構アクセントになって可愛い。
2007.08.11
コメント(0)
ラヴァージの人気コレクション、サルサに妹がいた!このフロリレージ、柄は違うけど形もクレープ生地もサルサそのもの。サルサが水玉模様なのに対して、こちらは花と葉の模様。こんなにそっくりなのに、なぜ名前を変えるんだろう…。サルサは水玉でなきゃいけないってことなんでしょうね。サルサとフロリレージのバルコネットブラ。このチェリー色のサルサは、他の色のサルサよりカップが深いとウワサされていますが、なぜか私の手元にあるチェリーのバルコネは普通でした。フロリレージのバルコネと比べても、フィッティングはほぼ同じ。このタイプのブラはデコルテがこんもりして、フランス女優のような胸になれます。ブリジッド・バルドーのようなデコルテと言えば、そのすごさが分かりますよね。ただ、ストラップが長いのとアンダーが緩めなのが玉にキズ。ストラップ付け根部分のアップ。リボンが付いているところも全く同じ。もちろんタンガの形も全く同じです。他のラヴァージのタンガより小さめに作られているところも同じ。要するに全く同じ型紙を使用しているということですね。
2007.08.10
コメント(4)
薔薇のプリント地とシャンテリーレースの組み合わせが素敵なラヴァージ2006AWコレクションのCoquette。下着というよりお洋服感覚で楽しめる粋なランジェリーです。パデッド3/4カップブラ。ブラのストラップには可愛い薔薇の飾りが3個ずつ付いています。ストラップの背中部分には秋らしいビロード生地が使われています。カップがかなり深くパッドは厚め。ちょっとボリュームが出すぎる感じはしますが、着け心地はわりと楽です。Coquetteのストリング。ウエストゴムの表面にはブラのストラップと同じビロード生地が貼られていますが、見た目より良く伸びます。後ろにも薔薇の飾りが付いています。
2007.08.07
コメント(4)
リズシャルメル“スター・ボーテ”コレクションの新色Paille。“麦わら色”という色ですが、暖かみのある上品なイエローです。素材はリズお得意のギピュールレースですが、レリーフ模様を蜘蛛の糸ほどの細さの糸が繋いでいます。1枚レースのバルコニーブラ。レースは繊細ですがハリがあるのでバストをすっきり整えてくれます。センター部分のリボンが編み上げになっていてお洒落です。タンガのフロント部分はすべてレース。履き込みは深くもなくローライズでもなく、使いやすいタンガです。タンガの後ろにも編み上げリボンが付いています。後ろは柔らかいネット素材でよく伸びます。
2007.08.06
コメント(5)
夏に着たいリズシャルメルのコレクション、Flora Caraibes(カリブの花)。爽やかな白のチュールネットにオレンジ、黄、緑などの明るい色で花模様が刺繍されています。まるで南国の花々を身にまとっているようで、日常を忘れさせてくれるランジェリーです。ブラのアンダーベルトには異素材の穴あきレースが使われています。アンダーは後ろまで全部レース。さすがリズですね。カップの下半分は二重のチュールネットなので、パッド無しでもしっかりサポートしてくれます。しかも伸縮性があるのでバストにきれいにフィットします。脇部分には三日月型のメッシュ生地が付いていて脇寄せ効果もあります。タンガのフロント部分にもお花の刺繍がいっぱい。サイズはいつものリズより少し小さめ。そして、タンガの後ろはすべて穴あきレース。前と後ろの雰囲気が違うところがお洒落でしょ。
2007.08.03
コメント(1)
2007SS新作のReveは、モードの最先端を行くラヴァージにしてはめずらしく“下着らしい下着”だと思います。国産の高級ブランドにありがちなデザインではあるのですが、さりげないディテールはやっぱり“ラヴァージ”なんです。伸縮性のあるレースはとても繊細ですが、薄ピンク色で縁取られたお花のモチーフには、パリッとしたハリのある素材が使われています。そしてこのお花、光の当たる角度により青紫にもグリーンにも見える細かいラメ糸が織り込まれているんです。こんな乙女チックなランジェリーを身に着けると、うっとりと夢見心地になってしまうこと間違いなしです。Reveのストラップレスブラ。色はCaress(アイボリー)。カップの深さは標準的なラヴァージのバルコネやストラップレスと同じですが、ワイヤー円周が広めな分、カップの容量は多めだと思います。アンダーベルトは薄手でかなり伸縮性があるので着け心地はとても楽です。タンガのフロント画像。大小のお花がぎっしり付いていて豪華。履き込みはわりと浅めなので使いやすいです。タンガのバックにも大きなお花が1つ付いています。履くとまるでお尻に蝶がとまっているような雰囲気。ラメがキラキラと輝いてとっても素敵です。
2007.08.02
コメント(2)
上品でクラシカルだけど大人のセクシーさを漂わせるリズシャルメル。ランジェ好きにとっては外せないブランドですよね。店頭で見るたびに、そのあまりの美しさにうっとりしてしまいます。だけどフィッティングが難しくて、なかなかピッタリのリズと出会えないんです。なのでリズシャルメルは少ししか持っていないけど、その中でお気に入りがこれ。コレクション名はOrchidee Night。意味は“蘭の夜”。透け感のある黒地にゴールドで縁取られた白い蘭の花の刺繍。いかにも大人の女性のためのランジェリーって感じですよね。セールでお買い得だったので買ってしまったけど、私には10年早い気がします。このハーフカップは伸縮性の良い素材が使われているので、バストを押さえつけることなくピッタリとフィットしてくれます。それにリズにしては珍しくカップの上辺もきつくないんです。おそろいのショーティ。この形のボトムはお尻が半分だけ隠れて結構セクシーです。チュールネットは伸縮性バツグンで履き心地も◎。お尻の形も良く見えます。
2007.08.01
コメント(2)
今日のランジェリーはラヴァージの人気コレクション、Soleil(ソレイユ)。色はいかにも夏って感じのPamplemousse(グレープフルーツ)。この3/4カップブラはラヴァージの中ではカップが少し浅め。アンダーベルトの生地が薄くて伸びがいいので、着け心地はすごく楽ちん。同コレクションのストラップレスブラに比べると、補正力はないので、脇肉がしっかり入らずハミ乳の恐れがあるのが玉にキズ。フワッと載せるような感じで、イタリアものみたいな着用感です。おそろいのストリング。これもすご~く楽な着け心地。まるでノーパン気分です。ソレイユはBlanc(ホワイト)のストラップレスブラを買おうか迷っている。肋骨が出っ張っている私はビスチェっぽいデザインが苦手なので、一度はあきらめたのですが、リフトアップ効果が高く補正力◎なのでやっぱり欲しい。海外のショップさんでセールになってるから勢いで買ってしまうかも。
2007.07.31
コメント(7)
今年もガーデンに色々なユリが咲きました。大輪のクイーンズプロミスは強健で植えっぱなしOKなのでお気に入りです。鮮やかな黄色が可愛いデリアナ。中輪ですが強健で花付きも良いです。
2007.07.30
コメント(0)
レジャビーのジャカルタ・コレクションに新色ブラックが登場しました。黒地にサーモンピンク色のお花刺繍がとってもキュートです。このブラはリフトアップタイプで、トップ位置が高くなりますし、脇もスッキリ。デザインが可愛いだけでなく、補正効果も高い逸品です。ブラのカップとストラップの繋ぎ目にはメタルリングがあしらわれています。おそろいのタンガの後ろ側にもメタルリングが…。前のストライプがブラとマッチして可愛い。こちらは2007SS発表のレッド。南国インドネシアのイメージにぴったりですね。こちらはブルーの1枚レースブラ。刺繍が一番きれいに見えるはこのタイプでしょう。タンガ後ろの中心部の拡大画像です。メタルリングがお気に入りです。
2007.07.29
コメント(0)
バルバラ社のサイトが更新されましたね。2007AWコレクションの中で一番欲しいのが「Feria」。カラーはRouge Corrida, Noir, Violetの3色。国内ショップさんのお話では日本入荷は9月頃とのこと。と言いながら、いつも予定より入荷が早まるので、8月下旬かもしれない。狙っているのはノワールの1枚レースバルコネットブラ、タンガ、ショーティ、ガーター。パデッドもフィッティングが良かったらルージュが欲しい。バルバラのスリーインワンは買ったことないけど、これは欲しい。買おうか迷っているルージュ色のブラ。「Feria」の次に欲しいのが「Bastide」。カラーはNoir, Ivoire, Bleu Alpilles, Anthracite(チャコールグレー)の4色。1枚レースのハーフかバルコネが好きだけど、残念ながら1枚ものはフルカップしか近所のショップには入荷しないみたい。パデッドは3D(モールド)だし、買うとしたらフルカップかな。海外ではグラマーサイズのバルコネが発売されそうなので、そっちにするかも。こちらがグラマーサイズの1枚レースバルコネットブラ。ブルーも素敵。早く実物が見たいな。
2007.07.28
コメント(0)
最近、インポートランジェリーブランドのサイトが次々と更新されていますね。ラヴァージの新作も発表され、国内ショップへの入荷も8月から始まるので今からすごく楽しみです。ラヴァージ新作の中で一番気になるのが「Instinct」。カラーはFauve(豹柄)とZebre(ゼブラ柄)の2色。ブラはノンパデッド、バルコネットタイプのパデッドブラ、プッシュアップの3種類が入荷するようです。バルコネットとノンパテは模様部分が少なく、レースが目立っている。このゼブラ柄は是非セットで揃えたいな。プッシュアップブが一番アニマルプリントが目立つ。カップはモールドタイプ。これはラヴァージの中では値段が安い。このボトムはサイドが幅広だけど、タンガなのでオバサンパンツではなさそう。モチーフがトンボのコレクション「Fee」。カラーはChocolat, Etoile(アイボリー), Noirの3色。秋だからショコラ色がいいかな。大人っぽい雰囲気の「Diva」。カラーはOpera(Rouge), Perle grise(パールグレー), Noirの3色。オペラレッドかノワールのバルコネットブラが欲しいな。継続コレクションの新色も登場。「Desse」の新色はCacao。やっぱり秋だから茶系なんですね。個人的には前回のカラーのほうが好きだった。そして「Tropic」にも新色Noirが登場。これも春夏のカラーの方が好きだった。赤か黄色がいいけど、まだどちらも買ってない。セールになったら買うかも。新作入荷が始まったらマリアネリさんに入り浸ってしまいそう。だけど最近はユーロ高で値段が上がっていますので、全コレクション買うというわけにはいかないでしょう。せめて2コレクションは買えるように、せっせと働かなければ…。
2007.07.27
コメント(0)
バルバラ、エデンの1枚レースブラ。色はパステル。カタログで見てレッドが欲しいと思ってたけど、実物を見たら、この色が気に入ってしまいました。3色パステルカラーのお花モチーフが可愛い。バルバラのブラはカップがかなり深めのものが多いのですが、これは普通でした。レースは繊細ですが、結構かためなのでバストトップが下がらず◎。エデンのタンガ。サイズは2で日本のM/Lぐらい。オーバドゥと同じぐらいかな。サイドが開いているスカートみたいなタンガも可愛いけど、ガーターと合わせるならこっちがGOOD。深履きでもなくローライズでもなく使いやすい形。おそろいのガーターベルト。お値段は7千円代とお手頃でした。こちらは店頭在庫がなかったので、フランスからお取り寄せしてもらいました。この季節に3点セットで着けても爽やかな夏色のランジェリーです。
2007.07.26
コメント(7)
タンスを整理していたら、ふと見つけたRavage Autrefois。こちらは3/4カップパデッドブラ"Australe"で色はナチュレル。カタログのモデルさんが着ているのを見るとすごくキレイなんだけど、バストを上に押し上げすぎて高さがイマイチ出ません。それでもレースが超豪華でお色も上品なので許せるんです。あまりバストを強調しない方がいいチュニックなんかを着る時に着けると良さそう。おそろいのタンガ"Autographe"。同じデザインでローライズのタンガもありますが、こちらは深履きです。レース部分の伸びは良くないので横の伸縮はイマイチですが、縦には伸びるので食い込んだりはしないので結構履きやすいです。レースが美しいストリング。このストリングは小さめなので1サイズ上の方が良さそう。お値段は1万円以下なのでお手頃なのですが、レースがたっぷり使われていて豪華です。レースの使い方がブラとのバランス良く◎。
2007.07.25
コメント(2)
Chantal Thomass Tulle Fronceのピンク。このパデッドブラはデコルテ盛り上がります。ショーツはよく伸びて履きやすいです。オランジュさんで35%OFFセールやってます。ヘヴンズさんもセール開催中。
2007.07.24
コメント(0)
今年の春に咲いたジャーマンアイリス。透き通るような美しいブルーの大輪花です。栽培は意外と簡単。切り花にしても楽しめます。植え付けは夏~秋。まだまだ間に合います。いろいろなアイリスが見られます。栽培方法はこちらで。
2007.07.24
コメント(0)
お庭に咲いたヘメロカリス。アメリカから来て4年目。だんだん株が大きくなってきました。
2007.07.24
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1