An die Musik annex

2009.07.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ほぼ絶望視されていたウリ坊たちが7匹そろって確認され、うち3匹は救出され山に帰ったというニュースで、住民たちは安堵の胸をなでおろしました。

残る4匹も現在、県当局の観察下にありますので、こちらもまあ一安心といってよいでしょう。(ただ、どこにいるのか全然姿を見せてくれない・・・ここんとこ雨つづきなので、天井のフタが屋根代わりになっている公園部分にかくれて出てこないようですね)

そうなると、住民たちのあくなき好奇心の対象は、いまだに姿を見せない親のほうに移ってきます。

「・・・いったい、ほんとにいるんですかね。姿を確認した人はだれもいないし。上流側のトンネルのほうで親らしい鳴き声がする、という情報だけでしょう?」

「うん、しかし県の保護員のおっちゃんも聞いたというし・・・専門家が言うんだから確かでしょう」

「もともとは親子そろって、上流側からトンネル通ってきたわけでしょう。で、出口からは子供たちだけしかでてこなかった。すると親はもう10日以上も、トンネルの中にこもったきりということになりますが」

「・・・夜闇にまぎれて上流から出入りしてるのでない限り、だがね」

最初のうちは、ウリ坊たちにエサ集めを任せて、あこぼれにありつく頭脳派イノシシか、などと馬鹿話をしていた住民たちですが、さすがにこうなると首をひねるばかり。

「育児放棄のヒッキー母ちゃんですかね」



「トンネルの中で立ち往生している?」

「怪我でもしたかな」

・・・住民側としては、親が健在で、残る4匹を連れて山に帰ってくれればベストなわけですが・・・もしトンネルの中で身動き取れない状況だとすると、これは厄介ですね。その親を保護・捕獲するには、不本意ながら猟友会とか、下手をすると県警狙撃部隊の出番ということにも・・・(汗)あらたな難問出現で、住民たちの熱い夜はまだまだ続きそうです・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.09 21:07:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

credo7jp

credo7jp

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
credo7jp @ >佐橋みちるさん お知り合いになったばかりで大変心苦しい…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: