An die Musik annex

2009.08.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
合唱仲間のひとりと音楽談義をしていて、結局のところ音楽の最大の魅力ってなんだと思います? と訊かれてしまいました。

「・・・うまく言えないが、他人の生を生きる、ということかな・・・」

「へ?」

「音楽は、1曲聴きとおすには一定の時間がかかる。数分から、長ければ何時間もね。演劇や映画、踊りもそうだけど、時間の芸術だよね。・・・ということは、それを演奏したり聴いたりする人は、その人の限られた人生のうちその時間を割いて、音楽という場に参加するわけだ。」

「なるほど、その参加してる時間は、その人の人生でありながら、実はもうひとつの人生を生きていると、いう意味ですか」

「うん。しかも演劇や映画とちがって、音楽にはストーリーとか、ドラマ性は薄いからね。オペラは別だが・・・実に純粋に、また直接的にナマの感情に訴えてくる。他人の・・・具体的には作曲者の感情の中に直接わけいって、ひととき喜怒哀楽をともにするのだ、といえばいいかな」

「何百年も昔の、作曲家の心の中にお邪魔するわけですね(^^)。」

「そうそう。しかもコンサートなんかだと、何百人ものお客が、その昔の人物と感動を同時に分かち合うことになる。すごいことだな・・・」

「そこから人生観に影響を受けるという人もいるでしょうね」



「バッハや、モーツァルトや、ベートーヴェンとひと時の人生をともにすることができる・・・タイムマシンみたいなもんですか」

「うまい表現をしたな。それが音楽の魅力であり、魔力だな。ぼくはそう思います(^^)・・・」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.27 23:57:17
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

credo7jp

credo7jp

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
credo7jp @ >佐橋みちるさん お知り合いになったばかりで大変心苦しい…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: