赤ちゃんが風邪ひいた!

赤ちゃんが風邪ひいた!

2015.05.10
XML
カテゴリ: その他
5月ですね。

桜をのんびり見る暇もないまま…

5月。

初夏。

夏か…

私。暑いの駄目なんです。

体温高いです。
平熱、36.8℃
冬でも、窓開けっ放しで寝ます。


インフルエンザの予防注射もしません。した娘はインフルエンザになりましたが(笑)

基本、元気…ですが。
暑さには、弱いです。

救いは…食欲だけは落ちないことですかねー

ただ、今回みたいに急に気温が上がると、さすがにさっぱりしたものが食べたくなりますな。

仕事が終わって帰宅して…それからご飯作るのも面倒くさいので。

昨日
ぶっかけおろし蕎麦
今日
ぶっかけおろしうどん

と、なりました(笑)


冷やす
大根おろしかける
めんつゆかける
ネギをぱらり
完成!簡単ですし!


だから、写真ナシ(笑)

蕎麦もうどんも両方好きです。

どっちも冷たいのが好き(笑)

蕎麦もうどんも…のどごしですっ!

蕎麦は、勢いっていうか荒々しい感じが良いです。
ガーッて感じが。

うどんは、優しいというかくすぐったいというか…ぶっちゃけエ○い(笑)

そう言えば、ご飯をガーッとかきこむのも、似たような感じですねー…体には良くないですけど。
しっかり噛まないとね。

あ。香川県の讃岐人でも、うどんは噛みますからね。

所々ですが。

以前、知人が知ったかぶり…いや、違うな。うどんは噛まずに飲むんだーって話を真に受けて…

一切噛まずに食べようとした所…

うどん屋で、惨事が(泣)
都市伝説みたいなもんですね。

しょうゆうどん(ゆで上がったうどんに、醤油をくるっとかけるだけで食べる)も、要注意。

たまに、うどんが浸かるくらいにドバドバ醤油を入れる観光客の方を見かけます…

高血圧と腎臓病に注意!
お店の人に聞きましょうね。
旅なれてる人なら、まわりの現地人に聞いて、会話を楽しむのも良いかと。

私は、転勤で香川県に住む機会を得ましたから、うどんは香川県のが好きになりましたが、他の名物のうどんも好きです。

ただし…そこに行って食べないとアカン気がします。

ちなみにたこ焼きは、大阪!
近鉄八戸ノ里駅の近くに出ていた屋台のたこ焼きが…今まで出会ったたこ焼きで一番旨かった!

まだ、やってんのかな。
思い切り口が火傷するタイプのやつですが。
寒い季節になったら、行ってみようかなぁ…


あ、タイトル「弱点」でしたね。

暑さに弱いってコトで。
寒かったら、着込めば良いけど。

脱ぐのには限界がありますやん…限界くる前にセクハラになりますし(笑)
さー明日もがんばろ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.10 02:22:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: