赤ちゃんが風邪ひいた!

赤ちゃんが風邪ひいた!

2015.07.17
XML
カテゴリ: その他
昨晩。

台風が来るのは確実でした。

まさかの四国縦断直撃コース。

停電したら困るからと。
さっさと夕食を済ませて、ついでに明日の弁当の仕込みも完了。

レンタルしていた邦画「イン ザ ヒーロー」をみました。

スーツアクター…着ぐるみ、と言ったら語弊がありますが、特撮ヒーローの中に入ってアクションを演じる俳優さんのお話です。(あえて俳優さんって書くぞ俺は!)


主演は、本当にスーツアクターの経験がある唐沢寿明さん。

アクションスターを夢見て日々を過ごす彼の元に、やって巡ってきた顔出しOKの特撮ヒーロー映画の出演。


とあるハリウッド映画のオーディション中でもあるの福士は、特撮ヒーロー映画を子供向けのものだと軽蔑し、そのアクションそのものも同様に感じています。

自信のあった彼は、ハリウッド関係者が見学に来ることを知り、殺陣を行うのですが、チームワークを無視したアクションは形になるはずもありませんでした。

自身を反省した彼は、唐沢に教えを請い、次第に上達…ついにハリウッド映画の役を勝ち取ります。

ところが。監督の理想を追求するアクションに、相手役の俳優が恐怖のあまり、役を降りてしまいます。

スタント無し、CG無し、ワイヤー無しのアクションを求める監督、妥協を求めるスタッフにプロデューサー、このままでは映画そのものの存続も危うい。

そんな時、ハリウッド側の日本人スタッフが推挙したのは唐沢でした…


あんま書くとアレなんで。

この作品、むっちゃ好きです!

ベタベタのいかにもありそうな邦画ですが、そこが良いッ!

クライマックスのアクションシーンを劇中で
「今まで誰もやった事が無いアクション」


アクションそのものよりも見てるこっちがドキドキというか、ハラハラする

すみません、ここから少し崩れます(笑)

普通にアクションシーン見てる時って、

スゴイ!
迫力ある!


…的な感じやけど。

この映画のクライマックスは違う。

がんばれ~がんばれ~とか…

もう少しやんか!

とか…

応援したくなるんですって!なんでかは書きませんけど。

それにアクションシーンって書くのも、ホンマはなんか違う気がする。

あれは…日本の殺陣。

ハリウッドには作れないと云うか、

ハリウッドには理解出来ない空気というか間というか…

流血ドバーッでもなければ、首がぽんぽん飛ぶのでも無い。

スピードがめちゃくちゃ速いてのとも違う。

あーなんて言うの?
アクションとリアクションのチームワークが全てなんだけど、それが醸し出してり空気が、めちゃくちゃ日本っぽい。

んで、なんか懐かしい。

エンディングを吉川晃司さんが歌ってるんですが、特撮ものでよく聞いた歌手の人にソックリなんですよ。

エンドロール見るまで勘違いしてましたもん。

ちなみに劇中歌は串田アキラさん。
この方は本物っていうか…サンバルカンとかギャバンとかキン肉マンの主題歌を歌ってる人です!
同世代の男性ならわかるハズ!ていうか判って欲しい!

脇を固める方々も良いっす。

男前の黒谷友香さん

色っぽい?ん?寺島進さん。

ドスが利いてる松方弘樹さん。

アクションも良かったけど、悲哀を感じる演技が好き、日向丈さん。

この人実はキーマン!熱血?なのか? 草野イニさん。(くさのひとしさんじゃないですよー)

その他、唐沢の元奥さん役に和久井映見さんとか、それを狙う?及川光博さんとか。

楽しい作品です。

久しぶりにどっぷりハマりましたねー

ハマりすぎて…気が付いたら玄関が暴風雨で水浸しでした(泣)

気が向いたら、一度ご覧くださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.18 10:40:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: