2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
3ヶ月がたち… 仕事的に、人生においても、今はいろいろ考える時期なのかな。と 仕事的には、わからないなりに頑張ってはいる。 でも頑張れば頑張るほど、まだまだこなせてないのに、次々と仕事は増え… 次々と壁にぶつかり… そして、残業で帰りは遅くなり… 走っても走っても、足踏み状態… 仕事の内容的にも、私には無理かな~って毎日思う。 でも、辞めていんだろか? 人生的には、毎日帰りが遅く、保育園に子供を迎えにいけなくなり、家族には負担が… これがまたなんとも心ぐるしい 心ぐるしいと言えば、なんと言っても、子供に一番、精神的な負担をかけていると思う… 最近は、なれたかのようにみえるが、私に仕事の事言わないようにガマンしてるようにみえる。 8時頃帰っても「今日は早いね」なんて言ってるけど、 寝てなくてはいけない時間をすぎた頃帰った時は、起きて待ってて、寝る時ポロポロ泣く時がある。 親としては、かなり心が締め付けられる。 最近、口に手をやる仕草が増えた… こんなに小さいのに、頑張ってると思うと、つらくなる。 今の仕事続けるべきなのでしょうか? やっと決まった、仕事、もう少し続けるべきなのでしょうか? どうやら、私に与えられてる課題は… 「残業ありの仕事」、「仕事での重圧」、「家族への負担」、「経済的な…」などなど うまく書けないけど、これらがいっきに、与えられて、どう生きて行くかが課題のようです。 でも、まだ、キーワードを探せない私です。
2006年06月28日
コメント(1)
2ヶ月ぶりの更新です。 かなりさぼってたからもう誰も遊びにきてくれないかな~ 4月から仕事をはじめもう少しで3ヶ月がたとうとしてます。 思ったより大変で、毎日8時、9時まで残業。遅い時は10時半まで残業もありました。 あまりにも毎日遅くて、家族にもかなり面倒かけて、申し訳ない気持ちです。 なんと言っても子供が、しくしく泣きながら寝た時が一番こたえた。 やっと就職がきまったけどこのまま続けるべきか、辞めたらいいか悩む毎日です。
2006年06月14日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1