自転車18年にっぽん旅日記

自転車18年にっぽん旅日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

cyarioji

cyarioji

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
cyarioji @ 新たな出会いに感謝です。 それにしても「秋田屋焼失」よく見つけま…
cyarioji @ Re:おはようございます^^(09/11) ももさん >このblogを見つけたのはたま…
cyarioji @ 秋田屋さん再起を祈ってます。 ももさん、ビックリしました。滅多にない…
もも@ お騒がせ致しました お泊り頂くはずでした秋田屋の女将の娘で…

フリーページ

2006年09月04日
XML
カテゴリ: アウトドア・釣

Stage11 本州横断 A(内陸8県縦走時走破済み)01年9月27日~9月28日 新宮~十津川~奈良~京都231km  B (今回走破分)03年9月18日~9月19日 京都~大津~琵琶湖西岸~今津~国境峠~敦賀 100km

○03年9月18日(木)晴 京都~逢坂の関~大津~(琵琶湖西岸)~高島~今津(旅館・泊)150km

本州横断後半の旅へ
2年前「内陸8県縦走」で、本州横断の前半部「紀伊半島・新宮から十津川~奈良~京都」を走っており、今回は「京都~琵琶湖西岸~敦賀」を走り、本州横断(胴切り)への旅となる。

 三条大橋で自転車をカメラにおさめ、国道1号線を大津へと向う。一般道最大の幹線「東海道」だけあって、大変な交通量だ。

 道は、JR東海道本線、JR湖西線と並走しながら上りの連続。本来は白いはずのガードレールが、排ガスまみれで暗褐色に覆われいる。

 行く手には、万葉の時代から歌に詠まれる「逢坂ノ関」があるが、今はその下を長大トンネルで通過することになる。

 排ガスにむせながらトンネルを抜けると大津の街だ。
 道端の「焼肉店」で遅い昼食で腹ごしらえ。

大津から湖西ルートを今津へ
 大津からは琵琶湖を右に見ながらR161・湖西ルートを北上、おおむね平坦な道を快走する。
>
 今津までは54km、楽勝気分で湖岸のあちこちで道草を食ったのが大誤算。今津の手前で陽はとっぷりと暮れてしまった。(今津では「船宿」でも、、)とのんきに構え、宿を決めていなかったのが急に心配になる。

 ライト点灯で走っているうち、いつの間にか今津を抜けてしまった。街を迂回するバイパスだったのだ。

 あわてて逆戻り、湖岸の旧街道沿いで「宿探し」。何軒かあたってみるが「満員お断り(どうやら『一見さんはダメ』の雰囲気)」だ。

 時刻はもう7時を回っている。テント・寝袋は、次の出発地・日光へ先送りしてしまったことを悔やむことしきり。

あやうく宿無しに、、
 これが最後と思われる宿屋(丸よし)で、(ダメかな?)と期待半分で宿を頼むと、「どうぞ」とおかみさんの優しげな声が返ってきた。

 広い玄関土間へ「自転車も中へ入れなさい」の気遣いもうれしい。

 「あやうく宿無しになるところを助かりました」と、ホンネのあいさつ。「ウチは部屋があればいつでもお泊めしてます。間に合わせでよければ夕食もどうぞ」とうれしい答えが返ってきた。>
 風呂上り、茶の間兼用の部屋でおかみさんの給仕を受け夕食。

 部屋には、おかみさんの趣味というたくさんの水墨画がかけられている。

 古くからの「街道宿」とのことで、おかみさんが「昔は雪が多く旅人が難儀したこと。バイパス開通前は凍結でスリップしたトラックにぶつけられ、店先を壊されたこと一再ならずとか、交通の便がよくなりお客は旅人から釣人に様変わりした、、」など、興味深いお話を聞かせてくれた。

 増改築を経ているようだが、黒光りする柱や階段、桁材などが「年代」を感じさせている。
 ともあれ「宿無し」にならずによかったと、ほっとして眠りについた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月04日 14時24分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: