いつか見た青空

2007/03/08
XML
カテゴリ: なにげない日記
このまえ友達と、お酒を呑みに行ったんだけど
飲み屋さんの小上がりで呑んでいたら
隣のテーブルに女性のグループが座りました。

そこのお店の小上がりは、それほど広くないので
長いテーブル1つに対して、4人グループが二組しか座れないのです。
隣のグループとはメニューとか調味料の瓶で仕切ってあるだけなので
聞き耳を立てているつもりは無いんだけど
どうしても隣の席の人たちの会話が耳に入ってきちゃうんだよね。
それで、その内容があまりにも可笑しかったので思わず笑ってしまったら

コップ一杯のビールをご馳走していただいちゃいました。

そして帰り際に駅の近くのスタバで友達とコーヒーを飲んでいると
飲み屋で一緒だったグループが入って来たので笑っちゃいました。
みんな行動パターンが一緒なんですね。(笑)

そのあと友達と別れて一人で本屋さんへ寄り、子供が読む本を物色したあと
家へ帰ろうと思って駅のホームに行くと
反対側のホームに、またまた先程のグループがいて
目が合ったら、向こうもアッっていう顔をして
みんなで手を振ってくれました。

嬉しかったけど、ちょっと恥ずかしかったかな。
向こうは3人だったからいいけど、


帰り際、電車の中で俵万智さんの歌集『 かぜのてのひら 』の中にあった
こんな一首を思い出しました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/08 12:42:18 PM
コメント(4) | コメントを書く
[なにげない日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一期一会(03/08)  
じぎたりす  さん
俵万智さんの句を思い出すなんて、
CABUさんらしいというか、
そこが若い女性グループにモテちゃう所ですね、
きっと♪ (2007/03/08 08:11:08 PM)

Re[1]:一期一会(03/08)  
CABU  さん
じぎたりすさん
>俵万智さんの句を思い出すなんて、
>CABUさんらしいというか、
>そこが若い女性グループにモテちゃう所ですね、
>きっと♪
-----
俵万智さんの句は最初、ネットを通じて知りました。
心が疲れている時とかに効果抜群ですね~
それから僕は女の子に全然モテませんよ。あはは

飲み屋で隣同士になったグループは
じきさんとかと、そんなに年は変わらないと思います。
(じきさんが、お幾つかは知りませんけど自分で考えた想像の中で・・・)
(2007/03/08 09:34:01 PM)

Re:一期一会(03/08)  
おはようございます。σξ ̄ー ̄ξ゚゚゚

きっとCABUさんが感じの良い方だからでしょうねぇー♪
俵万智さんの句 好きでした。
サラダ記念日が懐かしいです。゚。(*^▽^*)ゞ (2007/03/09 10:24:19 AM)

Re[1]:一期一会(03/08)  
CABU  さん
レンゲローズさん
>きっとCABUさんが感じの良い方だからでしょうねぇー♪
-----
いやぁ~照れちゃいますね。えへへ

>俵万智さんの句 好きでした。
>サラダ記念日が懐かしいです。゚。(*^▽^*)ゞ
-----
懐かしいですね。
自分は『もうひとつの恋』っていうのが好きでした。
(2007/03/12 05:54:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: