全13件 (13件中 1-13件目)
1

うみニャンは5匹の猫を飼っています家に5匹いるわけではありませんチェリンがサンバ・クロス・ゆうか・ミンクと4匹の子供を生みミンクがうみニャンの勤め先のお客様にもらわれてゆきました2年ほどチェリンズ4匹と生活していましたある日うみニャンちの外でにゃ~んと鳴く声が聞こえるようになりましたそれがピーちゃんです 2008年08月17日ピーちゃんって呼んでいますピーちゃんはチェリンに受け入れてもらえずチェリンパパにはもう猫は増やさないように言われていたのでやむを得ず、勤め先で飼うことになりましたあんなに小さかったピーちゃん今は営業部長6.2kgの貫禄ですひとりっことして人の中で育ったピーちゃん何かして欲しいと鳴いてアピールしますドアは押して開けるのも引いて開けるのも出来ます生活感のない所で育ったせいかお刺身・鳥肉などには興味がありませんでも鳥を狙って外をよく眺めているんですよ勤め先の駐車場から撮った写真ですほんの短い間だけだったんですが気持ちの悪いくらい鳥が集まっていました
2011年01月30日
コメント(15)

ふと見ると座れないイスに大集合しているじゃないですかちょこっと猫イスも参加チェリン顎のせてるけど楽なのかな?うみニャンちの冷蔵庫には昨年から酒粕が鎮座しておりますこの酒粕の方が香りがいいとかこの前の酒粕と同じ銘柄だけど、ランクが上のヤツなんだとか言ってチェリンパパが買って帰ってきますためしてガッテンを昨年12月ごろ、見てからなんです酒粕をお湯で溶いたものを飲んでいますホラー好きのうみニャン最近発見した2品 怪談専門誌「幽」小野 不由美「ゴーストハント」 「ゴーストハント」は約20年前講談社X文庫ホワイトハート「悪霊シリーズ」で読んでいました青少年向けで、規制が多くて書き難いと言っていたので今回のリライトが楽しみです
2011年01月29日
コメント(10)

エムカフェさんでお友達のヒロヨンさんが朗読ライブをされるので行ってきました仕事が終わってから行ったのでヒロヨンさんの朗読ライブは終わりのほうをちょこっと聞かせていただきましたその後は歌ありギターとウクレレのセッションありと盛りだくさんでしたラストの曲「見上げてごらん、夜の星を」趣味で集まられた音楽の輪ほのぼのと和気藹々アンコールのギターとウクレレの「グリーンスリーヴス」がとっても素敵でしたカフェめしは写真を撮らずに食べちゃいましたカフェめし+デザート+コーヒー=1300円でしたウクレレを弾かれていた方はお札でおりがみをする本を出版されているそうです トラ 幸福の鍵 恐竜 チワワ今年の干支をリクストウクレレも折り紙もお上手でした4人とも顔出しの許可をいただきました今週の初めは嫌いな事務仕事に追われていました昨日はドック友(人間ドックの友達)と久々に会って遅くまで、おしゃべり今日はライブに2日間で、リフレッシュしました!
2011年01月27日
コメント(10)

せっかくせっかくせっかくイスがあるのに座れない 「座っても、いいでしょうか?」 「だめ~~!」 で新しいイスをかいましたんちんまりこのこと仲良くやってゆきます
2011年01月24日
コメント(15)

うたた寝中のチェリンパパの上に重そうな物体が乗っています5kg以上あるゆうか次第に苦しそうな表情に変わったような…?私の気のせいでしょうか??人の上に(膝とかも)乗るのが好きな甘ったれな、ゆうかですアランジアロンゾさんのキャラバン(外部臨時出店)が駅キュートに来ていたので今年のスケジュール帳を用意していなかったので購入~ かったものスケジュール帳・シール・ぽち袋チョコ・小物入れ・手ぬぐい・おまけにもらったうさぎ柄のミニポーチチョコの箱の中最近はたくさんお買い物をするような気持ちになると心の中で「断捨離」「嵐貯金」っとささやく、もう一人の自分がいるんですでも…これも買っちゃいましたじゃらんをふろく「ご当地にゃらんぷ」目当てで購入しましたほしい物は欲しいのだ!
2011年01月22日
コメント(10)

私が座れない幻のイスをチェリンが独占中肘掛に顎をのせてリラックスいいなぁ~韓国語教室の親睦会 サムギョプサル トッポッキ 卵蒸し カルビタン サラダ ビビン麺楽しく美味しいひと時でしたなかなか上達しない韓国語苦肉の策でますだ式ダジャレで覚える韓国語購入しました
2011年01月20日
コメント(8)

車のオイル交換しましたワイパーのゴムも交換してもらいました私のニャンニャン号の(私の車のナンバーは2222なので)メンテはこちらのタイヤセレクトさん看板猫が2ニャンもいますあかねちゃん金庫番ですティアラちゃんなかなか気の強い子です2ニャンの接待を受けながらオイル交換が終わるのを待つのは癒されて、猫好きにはたまりません
2011年01月15日
コメント(7)

朝8時に病院入り最初が婦人科でテンションが下がりましたマンモや腹部&乳房超音波検査最後がバリウム胃部X線透視撮影は最後でした腕に胃の動きを止める注射炭酸の顆粒状の粒のような物を少量の水で飲むんですが飲みきれずに、のどの奥ではじける感じがしましたバリウムは選択肢が無く、味も香りもしませんでしたゲップをしないようにしながら自力で横を向いたり180度回ったりで頭も胃もグルングルンでした終わると口をすすぎ下剤を飲むように指示鏡に映った白い唇の自分が可笑しかった病院でお弁当を食べて解散下剤のおかげで、夕方までお腹がこういう時に、甘い物を食べれば太らないって思ってケーキを食べたら、気持ちが悪くなったし、下痢も止まって最悪な事態に来年は胃カメラに戻そう(今年も胃カメラの予定だったのですが 嵐の福岡公演が見たいなって思って 予定を移動したら、胃カメラがいっぱいでバリウムに… しかも、嵐の福岡公演は行くのを断念したし)結果は26日 ピーちゃんみつめてます?たま?羽?タマに羽が付いているおもちゃでしたタマから音がしますぴーちゃんのお気に入りのおもちゃでしたピーちゃんの肉球はグレーです外猫だったせいか、肉球は硬いですクロスやサンバは柔らかい肉球で、色も黒です同じ黒猫なのになぁ
2011年01月14日
コメント(14)

最近のお気に入りは米田民穂さんのスクラッチシリーズちょっと怒った顔や爪の出た手足がいいでしょ相変わらずイスには座れていないけど元気です明後日初バリウムなのでちょっと緊張ちゅう
2011年01月11日
コメント(14)

いただきました!ふうさんとノンノンちゃんの毎日を綴ったブログのやんやんろっくさんからカレンダーをいただきましたうみニャン家は犬猫アレルギーの息子がいるので長毛種はあきらめていますふうさん、ノンノンちゃんのふかふかさに憧れているんですお酒部長・クリーム部長とお仕事っぷりも素晴らしいんですよ勤め先のお客様Kさん(@マッチ)から嵐の切抜きと映画「最後の忠臣蔵」のチケットをいただきました新聞を取っていないうみニャンには新聞の切抜きに喜びように、Kさんビックリしてました早速「最後の忠臣蔵」を観ましたよ予備知識無しで行った私には片岡仁左衛門さまのお姿がスクリーンで観られて(大石内蔵助役)音楽は大好きな加古隆さんストーリーは解りやすく太い一本道でした役所広司さんの静かでありながら重厚な演技と対照的な桜庭ななみさんの初々しくも凛としたお姫様大石内蔵助の先を見越した討ち入り後の家臣への心配り忠義を最後まで貫いた瀬尾孫左衛門トップが熟考を重ね、布石を打つだからこそ信頼され、最後に家臣が集まるんだな~ってラストは胸が熱くなりましたデュークウォーク仲間のSさんから息子さんがゲーセンでゲットしたブランケットをいただきましたチェリンそっくりなモンスターハンターのアイルーのブランケットですありがとうございました大家さんの車の上見晴らしがいいのかな?寒いけど…
2011年01月10日
コメント(10)

お年玉ってくれるっていう人がいるまでもらっていいんですよね私も、チェリンパパも、娘も、息子も(子供たちは働いています)チェリンパパ父からお年玉をもらっていますでも、チェリンパパもチェリンパパ父とチェリンパパ母にお年玉をあげています家風っていうのか…チェリンパパは娘にもお年玉をあげていますそういえばチェリンパパ母の父&母が生きていたころはお正月に伺うと私にもお年玉を用意してくれていて嬉しかったのを覚えています私は娘に中古のCDを買ってもらいました(ねだりました;)今年は福袋を1個だけ購入しました毎年恒例のミスタードーナツ 2000円コラボ中のリラックマのグッズと20個分のドーナツチケットが入っていました小物入れ、ストラップ、スクィーズ人形ブランケット、ミニトート、カレンダーリラックマが入っていました(コリラックマと2種類で選べません)カレンダーはトイレに飾りました今年はいただいたカレンダーを全部貼る事にしたので賑やかなトイレになっています 報 告 イス取り合戦は言うまでも泣く無く私の負けでした原宿の着ぐるみは日替わりクーポンサイト「Piku」の公式キャラクターピクちゃんでした近所に入った強盗はまだ見つかってないですミニパトがよく巡回しています私がいつも座れないイスにいるチェリンパパとチェリン
2011年01月08日
コメント(12)

昨年のクリスマスに話が戻ります二人暮らしなのに私もチェリンパパもクリスマスケーキを買っちゃいました私はチョコレートケーキ中はチョコスポンジなんですチェリンパパはイチゴのケーキプレゼントはお互い本でした私からチェリンパパには「クスリごはん」チェリンパパからは「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」でしたケーキは2日で完食!「ぼくには?」チェリンズはいつも尿石症の療養食なのでクリスマスは猫缶のささみづくしをスペシャルサービスにトッピング!!
2011年01月05日
コメント(2)

あけまして おめでとうございます 今年もチェリンズ共々 よろしくお願いいたします
2011年01月04日
コメント(21)
全13件 (13件中 1-13件目)
1