「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2013/09/22
XML
マルバルコウソウ・A

   家内は昼から美容院へ行くと言うので、送って行って私は ひさしぶりに 例の散歩!

  迎えに行くまでの4時間弱で大儲け♪ 嬉しいなぁ~! その3分の1、〇万円家内に進呈! 

  時間余り美容院のある4階で椅子に座って読書しながら待機! 終わったとあり即迎え!

  同じビル内のスーパーでお弁当買って帰宅! 良い1日だった♪ 

===  ===   マルバルコウソウ (丸葉縷紅草)   ===  ===

マルバルコウソウ・B
マルバルコウソウ (丸葉縷紅草)  ヒルガオ科 サツマイモ属  (ルコウソウ属)   
  [別  名]・・・・・・・カボチャアサガオ。
  [花言葉]・・・・・・・紙一重、常に愛らしい。
  [名前の由来]・・・葉が羽状に裂けルコウソウと異なり、本種はヒルガオのような
            丸葉なのでマルバルコウソウと言います。

マルバルコウソウ・Cマルバルコウソウ・D

  復興への願いを込めて・・・ blog1000flowers  被災地にを!

クリック募金 JWordクリック募金
1クリックで1円募金出来ます。 こちらは 1クリック5円 です♪ 6カ所で30円

  クリックするだけで無料で募金!
 クリック募金協力サイトを訪問 (クリック)するだけ!   

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。  震災以外にも   「クリック募金」

===  ===  ===   ルコウソウ (縷紅草)   ===  ===  ===

ルコウソウ・A
ルコウソウ (縷紅草)  ヒルガオ科 ルコウソウ属 (イポメア属) 
  [別  名]・・・・・・・・
  [花言葉]・・・・・・・でしゃばり
  [名前の由来]・・・・つる性で糸のように細い葉で、赤い花を咲かせるところからの命名。
             (縷=糸のように細長いもの)
              この色は 「緋紅 (ひこう) 色」と言います。 「留紅草」 とも書きます。

ルコウソウ・C

    葉は細い羽状で、花冠は星状で直径2センチくらい、白や橙色の種類もあります。
   他にマルバルコウソウ(丸葉縷紅草) ハゴロモルコウソウ(羽衣縷紅草)や
   モミジバルコウソウ (紅葉葉縷紅草)もあります。

  11'11.15(火)・・・・・ ルコウソウ (縷紅草)、オジギソウ (お辞儀草)

ルコウソウ(縷紅草)ルコウソウ・Aオジギソウ・A

  07'11.04(日)・・・・・ ルコウソウ (縷紅草)、マルバルコウソウ (丸葉縷紅草)

ルコウソウ(縷紅草)マルバルコウソウ(丸葉縷紅草)

ルコウソウ・B

おまけ画像
おまけ画像・03おまけ画像・02
おまけ画像・04おまけ画像・05





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/09/22 09:38:32 PM コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: