突然ですが鹿のお尻の白い部分が可愛いよね~
ちっちゃい尻尾をフリフリしてね

マンホールの模様というか絵は面白いです
その地域のことも解って
写真集も出ているくらいだからね (2017/05/12 04:31:32 PM)

「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2017/05/11
XML
カテゴリ: 家内と 病気の事


リハビリ はないが、 ペースメーカー手術 を 受け 退院 後、2回目の診察日

  今後も1か月に1度は受診。 また 増えた! (@_@) スーパーにも寄らず

  帰宅  1時半頃、ケアマネさん様子伺いに訪問! 2時半には歯医者の定期健診

  次回は3か月後。 歯医者のあるスーパーで買物し今日は終了、食事後ひと眠り…

リハビリ の後、 れいなちゃんと会えるが… 今週は2回!?


ダイコン  アブラナ科 ダイコン属
  [別 名]・・・・・スズシロ(春の七草の一つ)  種子・・・ライフクシ
  [花言葉]・・・・・潔白、適応力、順応性。    薬用植物・・・ 詳しく!
  [名前の由来]・・・大きな太い根・・・おおね = 大根


ダイダイ
  [別 名]・・・・・ビターオレンジ
  [花言葉]・・・・・相思相愛   薬用植物・・・ こちらで!  ・  詳しく!
  [名前の由来]・・・「代々」に通じることから 縁起の良い果物とされて!



04/25(火) ひさしぶり開かれた 小学校の同級生たちと、奈良の 萬葉植物園 へ!

   載せ遅れていましたが、長い間ご覧頂きましてありがとうございました。




  17/05/10(水)・・・ 萬葉植物園にて、ツタ、イズセンリョウ、イチイガシ



  17/05/09(火)・・・ 萬葉植物園にて、カワヤナギ、シャガ








  17/05/07(日)・・ 萬葉植物園にて、ムラサキサギゴケ、ヘビイチゴ、キランソウ



  17/05/06(土)・・・ 萬葉植物園にて、シャクナゲ、ツバキ





  17/05/05(金・祝)・ 萬葉植物園にて、ムベ、ミツマタ、ツボスミレ他

  リンク多数あり!  




    奈良公園に生息するシカは国の天然記念物に指定されている野生動物です。



   「奈良のシカ」について・ こちらから!



猿沢池 興福寺 の五重の塔   時間が許せば他へも周りたかった!


JWordクリック募金  クリック募金バナーだけ!  人気ブログをblogramで分析  応援ネ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/05/11 09:16:09 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:萬葉植物園にて、ダイコン、ダイダイ、奈良のシカ他(05/11)  
こんばんは~
奥さま通院日の間隔があいて、だいチャンさんも楽になりましたね。
ダイコンソウの花を銀座で見たことがありました。小さな植え込みに花が咲いている時期でした。
奈良公園にも寄られたのですね。
最後のマンホールの蓋、今は綺麗ですね。私もときどき見かけます。 (2017/05/11 10:48:33 PM)

Re:萬葉植物園にて、ダイコン、ダイダイ、奈良のシカ他(05/11)  
鬼婦人 さん
こんばんは!

先日宮島に行った時、人懐こい鹿でしたけど、奈良公園の鹿も、人懐こいのでしょうね~
大根のお花も、綺麗ですよね~
食べる方で、お花を忘れてました。(笑) (2017/05/11 11:22:37 PM)

Re:萬葉植物園にて、ダイコン、ダイダイ、奈良のシカ他(05/11)  
モット短期間でリハビリやって呉れると回復が早いと思う
のですが・・・・!
私の定期健診の結果は良くなかったです。 (2017/05/12 04:27:27 AM)

Re:萬葉植物園にて、ダイコン、ダイダイ、奈良のシカ他(05/11)  
おはようございます。
病院に行く回数が増えて大変だと思います。
待つ時間が長いですものね。
れいなちゃんにしっかり癒されてください^^
萬葉植物園、
のんびりとした様子が伝わって来ました。
鹿ものんびりしていますね。
マンホールも綺麗です!
本日もお元気にお過ごしくださいませ。
(2017/05/12 05:09:14 AM)

Re:萬葉植物園にて、ダイコン、ダイダイ、奈良のシカ他(05/11)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 萬葉植物園、奈
良のシカたちを楽しませて頂いています。

今朝の名古屋は雲が多いが、まあまあの
お天気です。

最低気温16℃、最高気温は29℃まで
上がり真夏日寸前となります。熱中症に
要注意です。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。

応援完了。 応援感謝。 (2017/05/12 06:02:26 AM)

Re:萬葉植物園にて、ダイコン、ダイダイ、奈良のシカ他(05/11)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
奥様のペースメーカー検診、歯医者さん通いなど相変わらずお忙しいですね、今日はレイナちゃんに会える楽しみ、嬉しいですね。
大根の花、素朴で可愛いですね、だいちゃんさん花の博士ですから万葉植物園でも話が弾むでしょう。
奈良公園での楽しそうな様子が素敵です、小学校の同窓会での皆さんの楽しそうな様子、幼なじみっていいですね。 (2017/05/12 06:13:13 AM)

Re:萬葉植物園にて、ダイコン、ダイダイ、奈良のシカ他(05/11)  
 おはようございます。
 奥さんの手術後の経過、問題ないようですね。月一回の検診、ケアマネさんとも会って、介護施設等の紹介はまだなのですね。
 誕生花(矢車草)は矢車菊のことです。うちの地方では矢車草と読んでいますが?名前は直しておきました。
 今日も良い一日でありますように。 (2017/05/12 07:52:33 AM)

Re:萬葉植物園にて、ダイコン、ダイダイ、奈良のシカ他(05/11)  
お早うございます~
 ペースメーカーは1か月に1回は通院しないといけないのですね。
奥様の負担も多くなってしまいましたね。

ダイコンの花はこちらでも花盛り、畑の中なので写せませんがまとまって咲いているとキレイです。
 奈良のシカさん達にも会ってきたのですね。
もう何十年も会っていませんが、カワイイですね。
(2017/05/12 09:34:06 AM)

Re:萬葉植物園にて、ダイコン、ダイダイ、奈良のシカ他(05/11)  
fund7310  さん
病院のハシゴを時々するが、病気は治りません。
高齢者なのに、無駄な抵抗をしているのかな。
そろそろの天の思し召しを一番に考えるのが良いのかなぁ。
(2017/05/12 03:57:17 PM)

Re:萬葉植物園にて、ダイコン、ダイダイ、奈良のシカ他(05/11)  
★spoon★  さん

Re:萬葉植物園にて、ダイコン、ダイダイ、奈良のシカ他(05/11)  
wildchaby  さん
こんにちは。

ダイコンの花は近所の畑で時々見かけますが、ピンクに色づいてるのはそれほどは見かけないような?です。 (2017/05/12 04:36:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: