「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2017/05/09
XML


リハビリ のない日 朝ゆっくりするつもりが…

  昨日スーパのチラシを見て、9時前に私だけ朝市へ! (@_@) 3~4商品購入!

ガーデニング、読書、パソコンで色々! 



   明日は家内の リハビリ  今週は9時半予約! 一番いい時間帯!?

===  ===    カワヤナギ(川柳)    ===  ===


カワヤナギ(川柳)
  [別 名]・・・・・エノコロヤナギ(狗尾柳)・ 花を小犬の尾にたとえた。
  [花言葉]・・・・・率直、自由、自由な心、親切、思いのまま、努力が報われる。
  [名前の由来]・・・ネコヤナギの仲間で、川岸や湿地の縁に生えることから。
           別名がネコヤナギだが、ネコヤナギと異なり、葉と一緒に花が
           咲き、花穂の色も緑色が強いとか?    詳しく!



   ネコヤナギの別称。 江戸時代以前にはカワヤナギと呼ばれていたそうですが、
   同じ花か? 違う花なのか? ネコヤナギは、花序をネコの尾にたとえたもの。    




04/25(火) ひさしぶり開かれた 小学校の同級生たちと、奈良の 萬葉植物園 へ!

   載せ遅れていますが、もう少し続きます。

===  ===    シャガ(射干、著莪)    ===  ===


シャガ(射干、著莪)  アヤメ科 アイリス属
  [別 名]・・・・・コチョウバナ(胡蝶花)
  [花言葉]・・・・・清らかな愛、決心、反抗。 薬用植物・・・ 詳しく!
  [名前の由来]・・・ヒオウギ(中国名)のことです。 「射干」に由来。
           また、俳句の世界では「著莪」の字をあてるようです。



  17/05/07(日)・・ 萬葉植物園にて、ムラサキサギゴケ、ヘビイチゴ、キランソウ



  17/05/06(土)・・・ 萬葉植物園にて、シャクナゲ、ツバキ





  17/05/05(金・祝)・ 萬葉植物園にて、ムベ、ミツマタ、ツボスミレ他

  リンク多数あり!  



   復興への願いを込めて・・・ blog 1000 flowers  被災地に花を!

JWordクリック募金 1クリック5円 6カ所で30円 人気ブログをblogramで分析  応援ネ!

  クリックだけで無料で募金! クリック募金協力サイトを訪問しクリックするだけ!

  寄付金はスポンサーが負担してくれます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/05/09 09:37:42 PM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: