「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2019/02/04
XML
​​

昨日は (3・日) 毎月恒例の 「花の一覧表」 を 載せ (#^.^#)  10346 

  今日4日(月)は、46回目の結婚記念日と私の誕生日。 娘たちからがかかり

おめでとう♪ 」と…  来週食事に招待してくれるそうだ! 娘から私へ!
 プレゼントまだ届かない… 
                              ウェストポーチ
  遅れているようだ? ​ つうさんの所へ ​ 長く更新してないと忘れちゃうのかな?

マシン   なんとか頑張って +30分  10857 歩 時間がもっと欲しい!   

===  ===   ザンセツソウ(残雪草)   ===  ===


ザンセツソウ(残雪草)
  [別 名] ・・・・・ペジタブルシープ(植物のヒツジ)
  [名前の由来]・・・葉は3mmぐらいで極めて小さいが、白毛に覆われ苔状に
           生えるので、その雰囲気から「残雪草」の 名で呼ばれます。
           遠くから見るとヒツジがうずくまっているようにも見える。



咲くやこの花館でみた、ユキワリコザクラ他 ​  






  19/01/31(木)・・・ 咲くやこの花館でみた、ラン色々他




 抜粋! 

===  ===   キバナクチナシ(黄花梔子)   ===  ===


キバナクチナシ(黄花梔子)  アカネ科 クチナシ属
  [別 名]・・・・・ハネミクチナシ、ゴールデン・ガーデニア
           ガーデニア・カリナータ    こちらで・ 詳しく!

===  ===   エロディウム ・バリアビレ   ===  ===


エロディウム ・バリアビレ   フクロソウ科
  [別 名] ・・・・タイリンヒメフウロ
     可愛らしい赤桃花の花びらに、赤色の脈をもつこの花はヨーロッパの
    バレアレス諸島原産のエロディウム・レイカルディと、コルシカや
    サルデニア原産のエロディウム・コルシクムとの交配品種と考えられています。


  おまけ画像・載せ忘れ  初午…2月最初・今年は2月2日(土) 節分・ こちらも!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/02/04 09:46:02 PM コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: