「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2023/11/18
XML



入れる! と言うのも… ここから順番に書いていきます。
   (18/土)
  やはり家内とはがなかなかつながらない… 午後2時半頃、やっとつながるも・・・

  昨日の腹痛はマシになったそうだが、身体中が 重い怠い苦しい・・・ お尻も痛いと!

で話すのも、心配かけるから出なかったそうだが・・・ 余計心配するだろうに? 

  夜8時半頃もなかなかでなかったが がつながると 寒い寒いと! ナースコール

  どこにあるのか? 手が届かない? 思い余って 夜間監視員?出たので

  伝えるも「ハイ!」言ってすぐ切られ、しばらくして家内にするも対応されず…



  もう一度かけなおす「救急対応ひとりで忙しい」なんて言っていたが、看護師さんに

  直接話をして、布団を2枚かけて貰う、お尻は床ずれなようだ! 早く退院させて

  あげたい! もう入院し(​ 08/07/月 ​) 104日 にもなる。 もっと長い時もあったが

  今回は退院してもに帰れないのが つらい悲しい…  私の判断が間違ったのか?

  でも・・・で介護中、万一家内を落としたら最悪! また骨折? それが一番怖い!

  今日は寒かった! 大阪でも雪がチラホラ…  そりゃ~寒いよネ…

-
  ハマギク       大輪ブラキカム・ブラスコ 


  23/11/10(金)・・・ タカサゴユリがまた咲いた♪ 新しく買った花たち!

-
- - -
- -
- -
- -
-
-

-
- -
-
  マツバボタン  少し載せ遅れ・・・
-
  ニチニチソウ もう終わりか? 花が小さくなった!
-

  23/10/27(金)・・・ 23/10・我家で咲く花たち! 最終章

-
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
- -
-
  リンク多数あり!   -

-
  ブライダルベール   ルビーネックレス  ブライダルベール
-
  イモカタバミ   タマスダレ       アカバナユウゲショウ
-
  イモカタバミ
-
  ランタナ
- -
  ランタナ   シラユキヒメ   ランタナ

  おまけ画像







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/11/19 12:30:01 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:23/11・我家で咲く花たち! 前期分(11/18)  
おはようございます。
奥様がナースコールに手が届かないのは辛いですね。
だいさんのご対応で、
奥様も夜は寝れたのではと思います。
たくさんの花が咲いて、
それを画像にされてブログに載せる。
なかなか他のブログでは無いかと。
後期分も楽しみです。
また一週間が始まります。
お元気でお過ごし下さい。
(2023/11/19 05:47:54 AM)

Re:23/11・我家で咲く花たち! 前期分(11/18)  
現在、リュウちゃんの家の小さい庭では、黄色いツワブキの花が満開になっています。

また、ちょっとい大きい白い山茶花の開花も始まりました。1本だけあるカエデモミジはまだ色づいていませんが、これは例年、色づきが遅いのです。

そろそろ紅葉狩りの季節、
今年は何処へ紅葉狩りに行こうか?

ワクワクの秋なのです。 (2023/11/19 05:52:49 AM)

Re:23/11・我家で咲く花たち! 前期分(11/18)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

奥様不調のようで大
変ですね。お大事に
なさってください。

素敵な花たちを楽し
ませて頂いています。
(2023/11/19 06:42:59 AM)

Re:23/11・我家で咲く花たち! 前期分(11/18)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
奥様、寒くて背中が痛くて・・・それを看護師さんに伝えることも出来ない、お気の毒ですね、辛いですよね、ご自分で対処できない患者さんは特に気を配らなければいけないのに、看護師さんが少ないのでしょうか、退院されても介護施設に行かれることが寂しいのでしようね、可愛そうです
だいちゃんさんのお宅に咲く花は元気いっぱい !! まだ夏の花達も咲いているのですね、お忙しいのによくお手入れをされていらっしゃる、綺麗ですね
(2023/11/19 07:48:23 AM)

Re:23/11・我家で咲く花たち! 前期分(11/18)  
dekotan1  さん
奥様は動きに制約がありそうなので、

ナースコールを押すことが難しそう。

睡眠と食べることで

少しでも元気を取り戻して欲しいです。

ブラキカムは可愛いお花ですが、

宿根草のブラキカムは花が少し小さいです。 (2023/11/19 09:21:57 AM)

Re:23/11・我家で咲く花たち! 前期分(11/18)  
elsa.  さん
床ずれは辛いですね。叔母が入院した時には熱海まで頼まれて電気毛布を新幹線に乗って持って行きましたよ。^^;

親身な対応は難儀なので心配ですね。早く退院できるといいですね。^^ (2023/11/19 09:33:15 AM)

Re:23/11・我家で咲く花たち! 前期分(11/18)  
1-rou さん
おうちの近くの病院へ移るという選択肢はありませんか
心配ですよね お察ししますがどうすることもできません

私事で申し訳ないけど、ブログ友で嫌なことがあり、
当分ブログ休みます このことには触れないでください
だいさんとメール出来ないのでここを利用させてもらいました
悪しからずお許しを。 (2023/11/19 10:01:58 AM)

Re:23/11・我家で咲く花たち! 前期分(11/18)  
alisa.  さん
入院生活が長くなると何かと歪みが出ますね。~_~;

ナースの皆さん、しっかり診ていただきたいですね。💛 (2023/11/19 04:19:51 PM)

Re:23/11・我家で咲く花たち! 前期分(11/18)  
トドオス さん
見守るのも辛いけれど、本人が一番辛いはずですよね。 (2023/11/19 05:38:59 PM)

1-rouさんへ  
それは残念で淋しくなります! 下記の方でも更新できませんか?

「未来に希望を」「ようこそ 第三の人生を謳歌したい へ」

(2023/11/19 07:08:27 PM)

電話に出れなかった理由  
楽天星no1  さん
こちらは4、6時中心配しているのに電話に出てくれないとはどうしたことか?
普通なら怒ってしまう所ですが流石だいちゃんですね。
恐らく痛くて電話に出るどころではなかったのだと思います。
少し良くなって良かったですね。
寒いのは発熱の前兆のことが多く、その後発熱はないのかな。お尻が痛いのは床ずれですかね。だとするとかなり寝た切り状態になってきているのかも知れませんね。でも寝たきり状態でもリハビリをきちんとしてもらうと床ずれ(褥瘡)は作らないものですよ。身体中が重い、だるい、苦しい、腹痛もあるとのことで主治医がその原因を考えながら対応してくれると思いますが、遠く離れて暮らしているので気がもめますね。
電話は首からつるしておいてかかってきたらすぐ出るように言っておくのが良いと思います。何度も電話が通じないとこちらがイライラしてしまいます。自宅で世話してまた落とすのが心配とのことですがどんなに注意していても病院でも落とすことがあります。自分が落としたからと気にしている様子がうかがえますが、たぶん病院に入院していても起こったことかもしれません。そのことは既に過ぎたことですし、あまり気にしない方が良いと思います。 (2023/11/19 11:23:10 PM)

Re:23/11・我家で咲く花たち! 前期分(11/18)  
harmonica.  さん
奥様の体調が少しでも快方に向かいますよう。(^◇^;)

今日もお疲れ様です。🌙 (2023/11/20 12:01:25 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: