全312件 (312件中 201-250件目)
今日も京都の へリハビリ 行き、 週2回、火曜と金曜に通ってますが、 本来なら昨日、火曜の リハビリ は祭日のため休み。 でも理学療法士さんにお願いして、 今日に特別入れて貰いました。 やはり週2回は リハビリ を受けたいからです。 入院していた時は週3回あったのですが、流石通うのは大変だものネ。 予約時間より早く着いたけど、いつもタイミング良くて早く時間空き、やって頂けます。 で入院中に知り合った若い女性、我 にメールが入っていて、昼2時に診察の 予約されているそうでしたが、会えず残念! こちらは午前中の予約だったからネ。 表示が「赤」なら使用中 場所により、ペーパーが手の届きにくい所もあり困る! 帰り、桂川PAでトラブル! トイレに入ろうとしたら使用中! 暫く待っていても遅すぎ? ノックするも返事なし! 駄目だぁ~ こりゃ~! 以前にも・・・06'06.11(日) ありました。 スーパーでも・・・06'11.29(水) 子供のいたずら 何度も声をかけた後、硬貨でカギの部分を開けました。 だ~れもいない! やっぱりネ。 扉を勢いよく閉めたら、時々閉まるらしい。 迷惑だよネ。 そのあとはスムーズ、業務スーパーで買物して帰りました。 子供の日の事、柏餅は娘は嫌いだというし、ちまきは売り切れ。 だから今日、 スーパーで見つけた 「みたらしだんご」 を買って帰り、私はいつも食べないけれど、 家内と娘に薦められたので食べちゃった! たまには美味しくて良いかな? 娘の結婚式まであと3日 友人達による二次会も30人ほど来るらしい! === === === ラナンキュラス === === === ラナンキュラス キンポウゲ科 キンポウゲ属 昨年、載せた「ラナンキュラス」 花色も色々と豊富なので、また今年も載せました。 07'03.28日(水)・・・・・ラナンキュラス・その2. 07'03.27日(火)・・・・・ラナンキュラス・その1. [花言葉] 等を載せています。 1度載せた はなるべく載せないようにしているのですが・・・。 花って素敵ですね♪ ご訪問、コメント、コメントのお返事が滞っています。 読み逃げも多くて、ゴメンなさい!
2008/05/07
コメント(20)
今日はいつものように京都の 行き、連休の谷間。 混んでいたら大変だからと、 余裕を持って行きました。 の近くの広い道から、高速道路の入り口辺りまでは いつもより混んでいたものの・・・高速は渋滞もなくスムーズでした。 約2時間で到着。 早く着きすぎたので の写真を撮ったり庭の散歩。 リハビリ時間は20分。 今日も少し早めに リハビリ して貰いました。 いつも早く着いたら 早くしてくれる! マッサージから始め、立ったり座ったり、最後は平行棒の間を支えて貰いながら歩きます。 次回の リハビリ 火曜日は祭日だから飛ばしで、来週金曜日9日・・・でもネ。 またまたお願いしたら、火曜日の分を、7日の水曜日にも入れてくれました。 やはり1週間に2回は リハビリ を受けたいしネ! 帰りも渋滞なくスムーズ、国民保険課と 昨日 断られた にも行きました。 その後は、スーパーへ・・・ 家内の機嫌も、直ったかな? 娘は彼と 探し・・・色々あちこち当たったけど 先日の所 が一番だったようす? でも・・・毎月+ボーナス時の支払い。 やって行けるのかしら? 相手の親も同じ思い! 心配しても・・・若い気持ちは止められない! === === === カリン (花梨) === === === カリン(花梨) バラ科 ボケ属 (カリン属) [別 名]・・・・・・・カラナシ、カリントウ、キイボケ、アンランジュ(安蘭樹) 中国では「モッカ(木瓜)」と書きます。 [花言葉]・・・・・・・豊麗、優雅、唯一の恋。 [名前の由来]・・・ギリシャ語の「chaino(開ける)+ melon(リンゴ)」が語源で、 「裂けたリンゴ」の意味 バラ科の落葉高木。春、淡紅色の花を単生します。 果実は洋梨形で、秋、黄熟し 芳香が強い花です。 砂糖漬けにして食用、煎じて飲むと咳止めの妙薬となります。 === === === アピオス === === === アピオス マメ科 ホドイモ属 [別 名]・・・・・・・アメリカホドイモ(塊芋)・土芋・ホトドコロ [花言葉]・・・・・・・ [名前の由来]・・・ギリシャ語で「梨」の意味。 根の固まりの形が洋梨状であるから。 北アメリカ原産、マメ科の「アピオス」は、」ジャガイモの30倍のカルシウム、 鉄分は4倍、繊維質は5倍、たんぱく質は6倍、他のイモにないビタミンEも含みます。 糖尿病、肥満、高血圧、アトピーなどの成人病予防に良いと言われています。 根を切り落とし洗ってから調理します。塩茹でにしたり、焼いたり、揚げたりして 食べます。味はラッカセイ?山芋?サツマイモ?ジャガイモ?栗?といろいろですが、 栄養があって美味しい食べ物です。 、 アピオスは“世界三大健康野菜”である、アピオス、ヤーコン、キクイモの中の一つです。 7~8月に咲く花は薄紫色でジャスミンに似た甘い香りをもち、ビタミンが豊富な 「アピオス茶」になります。イモは塩茹でにしたり、焼いたり、揚げたりして皮の まま戴きます。またゆでて乾かし、粉末にしたものなども利用できます。 ご訪問、コメント、コメントのお返事が滞っています。 読み逃げも多くて、ゴメンなさい!
2008/05/02
コメント(17)
愛かわらず、京都の へリハビリ通い、連休に入ったので混むかと思ったけど、 まだ通常通りでした。 5月の3日からかな? 今日も早めに行ったので早かった! でも予約より20分早くやってくれました。 家内がリハビリを受けている間にいつもの行動! 忙しいよ! 早めの昼食だけど食堂で戴きます! 定食(500円)は2種類。 撮れなかった所、家内に待っていて貰ってもう1度! いつも文句も言わず待ってくれます。 今日は往復共、スムーズで渋滞なし。 3時間半弱だった! 娘は式場で2回目のドレス合わせ。 お腹のせり出し状態チェック? もう1回あるらしい? 今日は 妊娠5ヶ月の戌の日 妊婦帯の「着帯(帯祝い)」家族そろって食事・和気あいあい 最近娘も良く手伝う! 話しかけにも受け答えあり。 精神的にも安定した証拠かな? 今日の桜は、ギョイコウ(御衣黄)ですが、04.15(火)に 緑色の桜 で紹介しています。 開花が進むにつれ、花弁の中心に紅色の縦線が現われる大変珍しい品種で、 花弁数は15枚程です。 御衣黄以外にも色が変わる桜がありますので見比べてください。 04.16(水)・・・ウコンサクラ (鬱金桜)・・・緑色 04.25(金)・・・ウコンサクラ (鬱金桜)・・・ピンク色 古奈良都八重桜 緑の桜・御衣黄 古奈良都八重桜・・・5分咲きくらい、前回は だったので再度撮影。 が工事中のため、今年の桜の撮影はこれで終わりかな? 残念です! 来年は、今年紹介できなかった品種の撮影に挑戦したい。(ブログ続けているかな?) 桜吹雪が舞い、あまり人が歩かないピンクの道。 ここの桜は「カンザン(関山)」です。 関山・・・明治初年東京荒川堤の桜として有名になった桜で、花は濃紅大輪で、 花弁数は30枚程です。 08.04.17(木) そして今まで載せた、桜の一覧表 === === === タイツリソウ (鯛釣り草) === === === タイツリソウ (鯛釣り草) ケシ科 ディセントラ属 [別 名]・・・・・・・ケマンソウ (華鬘草) 、ディセントラ [花言葉]・・・・・・・あなたに従います。 [名前の由来]・・・鯛を吊り下げたようだから、タイツリソウという名前がついていますが、 この花を鯛と見立てたのは面白いですネ。 別名のケマンソウの ケマンとは、仏前を飾る金属製の作り物である 「華鬘」 に似ている ところから付けられたようです。 けまん【華鬘・花鬘】の説明。 07'06.29(金)・・・別名の ケマンソウ (華鬘草) で載せていました。 明日は ハナミズキ(花水木) の花を載せる予定です。 ご訪問、コメント、コメントのお返事が滞っています。 読み逃げも多くて、ゴメンなさい!
2008/04/28
コメント(32)
今日は京都の へリハビリ通院でした。 家内のリハビリ時間を利用して、イザ で写そうとしたら、デジカメがおかしい? 撮ったら全部、光が入っていて画像が写っていません。 建物の中で写したら・・・ 撮れた画像に、全体的に横線が入ってる?・・・うぁ~お! 故障だよ! そういう訳で、今日の は、 写真で~す。 撮影サイズをメール送信用にしていたので、あまり大きくできず。 08'04.16(水)・・・・ウコンサクラ (鬱金桜) 緑色の桜として紹介しましたが、 咲き始めは緑でも、終わり頃にはピンクになります。 08'04.18(金)・・・古奈良都八重桜 チラホラ咲き出していました。 リハビリはいつも20分だけです。 週2回、火曜と金曜に通っていますが、次回は祭日。 でも、無理をお願いし、次は29日(月)連休の谷間ですが、リハビリに通うことになりました。 から帰り道、ツツジが綺麗だったのに・・・ 故障では撮れないよ~ 食料品買物と、電気店に寄って 修理依頼、前金11000円、後は幾らかかかるそうです。 買うより安いけど・・・ 修理が長いと1ヶ月程かかるとか? 娘の結婚式には直って欲しいので、その事を伝えたけど、どうなることやら? もう1台のデジカメ、使い勝手が悪いので 使っていなかったけど使わないとネ。 それにしても修理に出した 今回で2度目です。 前も3週間弱かかってます。 夜に娘の彼がやってきて、中古住宅の購入の件、色々話あり、とりあえず明日、 彼のご両親と一緒に見に行く事になりました。 頭金なし35年変動金利ローン。 でも賃貸の方が毎月支払いが多い所が多かったらしい? 色々考えて二人の気持ちも固まっているようです。 準備してあった === === ヘーベー・グリーンフラッシュ === === ヘーベー・グリーンフラッシュ ゴマノハグサ科 へーべ属 [別 名]・・・・・・・流通名:グリーンフラッシュ [花言葉]・・・・・・・ 永遠の命 [名前の由来]・・・ギリシャ神話のヘラクレスの妻・女神「ヘーベ」の名前に由来。 ヘーベ属には140種以上があり、白、桃、紅紫などの美しい花が房状に咲く種類が多く、 葉の色も様々な斑入りがあり美しいので、欧米では人気がある種類です。 最近は白花のグリーンフラッシュがかなり出回るようになりました。 デオスミフォリア種は、やや匍匐性の高さ60cm程度に育つ低木で、白あるいは ラベンダー色の小さな花がいっぱい咲いた姿の美しいヘーベです。 ご訪問、コメント、コメントのお返事が滞っています。 読み逃げも多くて、ゴメンなさい!
2008/04/25
コメント(34)
今日は京都の へリハビリの日でした。 毎週2回、火曜日と金曜日に、高速で往復4時間ほどかけて通っています。 リハビリ時間は20分 でも・・・その のリハビリが家内に合っているからです。 以前 の方に近くの所から 訪問リハビリ に、来て頂いていた事もあったし、 それより前にも近くの に通った事もありました。 でも、やり方が家内に合っていない。 遠くてもやはり気持ち良く受けたい。 身体の動きが少しでも軽くなればと思います。 これからも京都の まで、行きまっせ! 家内と楽しいデートですものネ。 明日(23日・水)は、奈良の娘の所に行ってきます。 孫のさやちゃんが入院したそうです。 今まで書いた事もありませんが、産まれた時からある病気・・・いろいろと心配です。 ご訪問、コメント、コメントに対するお返事も、また出来なくなりそうです。 ゴメンなさい! === === === イヌガラシ (犬芥子) === === === イヌガラシ (犬芥子) アブラナ科 イヌガラシ属 [別 名]・・・・・・・イヌカキネガラシ、ノガラシ(野芥子) [花言葉]・・・・・・・恋の邪魔者、 [名前の由来]・・・花や果実が「カラシナ」に似ているが役に立たないことから。 生育地:空地、庭、水田、路傍。 葉 :長楕円形でギザギザがあり、茎は暗緑色に赤みを帯びます。 花 :根本から株立ちとなり、4~6月に黄色4弁の十字状花を総状につけます。 稀に秋に咲くことがあります。 果実 :長さ約2cmの長角果で、弓状に曲がります。 似た花に、オランダガラシ、スカシタゴボウ、ミチバタガラシ、コイヌガラシ等があります。 おかめ桜 兼六園菊桜 おかめ桜 (カンヒザクラ×マメザクラ) イギリスでカンヒザクラとマメザクラからつくられた栽培品種です。 花弁は平開せず 下向きに咲きます。 小高木ながら全体に花を咲かせます。 08'04.09・・・おかめ桜 08'04.18(だったのでもう1度)・・・兼六園菊桜 古奈良都八重 は、ツボミが膨らんでいましたが、まだ咲かず残念! lovebritainさん の所でキリ番「50001」でした。 「50000」 ズバリの人は携帯から?? でも、それぞれのアクセスした方の、訪問コメントと、実際の楽天のアクセス記録 と違って いたそうです。 でもネ~。 「5万を踏んだかも賞」 を戴けるそうで、嬉しいです♪ それにしてもアクセス集中すると、正確に表示されないのですね。 先日も書いてます。 (写真をクリックすると大きくなります) 私は00時15分頃訪問でしたよ。 病室のシャボン玉ホリデー ハナ肇、最期の29日間 著者: なべおさみ 読了! 肝臓ガンで亡くなった俳優・コメディアンのハナ肇。 元・付き人で闘病生活にずっと つきそった筆者が、激しくも哀しい最期を克明に綴る。 読んでイメージ壊れた? 悲しい! 【内容情報】 ザ・ピーナッツ、布施明らが病室で演じる「シャボン玉」のコント。 そして「スターダスト」の メロディーが優しく流れ出す…。 1993年8月13日~9月10日。 ハナ肇、肝臓癌との壮絶な闘いの記録。
2008/04/22
コメント(16)
雨の降る中、京都の に行ってきました。 いつものリハビリだけでなく皮膚科、泌尿器科、神経内科の3科の受診 もあり、 最後の神経内科だけは1時間半待ちだけで、後はスムーズだったからまだマシかな? でもやはり疲れました。 待っている時間を済ませ、診察後、処方箋を持参して 薬局でも30分待ち。 が降っていたので桜 も、思うように撮れず 「兼六園菊桜」 と 「梅護寺数珠掛」 は初めて紹介する ですが、見飽きたかな? まだツボミの「古奈良都八重」以外、紹介できなかった はまた来年ですネ。 工事中で残念ながら入れません。 今まで載せた 桜の一覧表 です。 ケンロクエンキクザクラ(兼六園菊桜) バラ科 サクラ属 石川県兼六園にあった原木は現在は枯損してありません。佐野藤右衛門氏らの手に よって増殖されたものが現在、各地に植えられています。花は菊咲きで段咲きとなります。 バイゴジジュズカケ(梅護寺数珠掛) バラ科 サクラ属 新潟県、梅護寺に原木があり、現在、国の天然記念物となっています。 本種の名は 親鸞上人の数珠から由来します。 花は菊咲きで小花柄が長く垂れ下がるように咲きます。また、中心部は外側と比べ色が 濃いです。 萼片は副萼片が見られます。 コナラミヤコヤエ(古奈良都八重) バラ科 サクラ属 (まだツボミ) 調べても不明 京都の の 開花状況 54種の内、35種?(本日も含め)紹介 08'04.17(木)・・・牡丹、駒繋、数珠掛、関山、八重山、松月、市原虎の尾 08'04.16(水)・・・鬱金桜、麒麟 撮影は、04.15(火) 鬱金桜(薄い淡黄緑色の桜) 08'04.15(火)・・・御衣黄 (黄緑色の桜) 08'04.11(金)~08'03.16(日)・・・いままでの開花状況 28品種の紹介 フクロクジュ(福禄寿) バラ科 サクラ属 (ツボミが咲き出していました) 東京荒川堤にあった大島桜系の里桜で、花は淡紅色で、花弁は波打つようなしわが あり、かたい感じがします。花弁数は15~20枚あり、大輪として代表的なものです。 ご訪問、コメント、コメントのお返事が滞っています。 読み逃げも多し、ゴメンなさい!
2008/04/18
コメント(23)
今日も京都の へリハビリ に行ってきました。 家内のリハビリ中に主に 撮っていますが、リハビリ20分、待ち時間入れても ゆっくり撮っていられません。 や会計済ませ、 を押して庭の散歩。 また 家内は文句も言わず、待っていてくれるのでありがたいです。 緑色の桜が、咲きだしていました。 今日のは、ギョイコウ(御衣黄) を載せました。 沢山撮りすぎ、整理もできません。 明日は別の 緑色の桜ウコンサクラ(鬱金桜)です。 京都の まで行った日は何かと忙しく、UPもあっぷあっぷ。 明日はまた式場に行き、約半分の費用払込です。 娘はヘアメイクのリハーサル? そんなものまであるの? ギョイコウ (御衣黄) ギョイコウ (御衣黄) バラ科 サクラ属 花は黄緑色で、開花が進むにつれて、花弁の中心に紅色の縦線が現われる 大変珍しい品種で、花弁数は15枚程です。 ご訪問、コメント、コメントのお返事が滞っています。 読み逃げも多し、ゴメンなさい!
2008/04/15
コメント(15)
今日も京都の に、家内のリハビリに行ってきました。 緑色の 「御衣黄」もツボミです。 06'04.22(土) に咲いた を載せていますが、 残念ながら綺麗に撮れてません! 今回も工事中なのに・・・裏から回って撮ってきました。 お天気はいまひとつ曇り空。 カラッと晴れてくれたら も見応えがあったのに残念! 目的がリハビリだから仕方ないかな? リハビリ時間は20分間です。 でも毎日、足がむくんでいるため、特別な靴下を穿いています。 「むくみをとる靴下」 その靴下を穿かず、今日リハビリに行ったら、やはりむくみが酷いって言われたそうです。 やはり効果はあるのですね。 でも締め付けすぎのようの思えるのだけど・・・。 家内が受けている間、私は の撮影です。 今日の 桜 はまだ紹介していないです。 今日は7種の とは、言っても 「仙台屋桜と、冬桜」 は木だけ! でも の 桜 は、まだまだこれからも楽しめそうです。 リハビリを済ませ、食堂で昼食の後、今日はある所に寄りました。 長くなるので明日に続きます。 ゴメンなさい! 何処かな? 京都で13日(日)まで一般公開しています。 京都○○で~す。 ご訪問、コメント、コメントのお返事が滞っています。 読み逃げも多し、ゴメンなさい! ありゃ~! 桜の木が? この木も?? こちらはまだツボミ! 京都の の 開花状況 08'04.09(水)・・・八重枝垂、紅ゆたか、山桜、墨染、染井吉野、古奈良都八重、 貴船、おかめ桜、衣笠。 撮影は04.08(火) 08'04.04(金)・・・八重枝垂、紅八重枝垂、白雪、奈天、鎌足、松月、墨染、 紅ゆたか、太白、関山。 08'04.02(水)・・・関山、紅八重枝垂、鬱金桜。 撮影は、04.01(火) 08'04.01(火)・・・紅ゆたか、福禄寿、染井吉野。 08'03.28(金)・・・彼岸桜(以外)、四手桜、八重枝垂、山桜、市原虎の尾、染井吉野 08'03.16(日)・・・椿寒桜 少し見にくいけど バッタが、こんな所で休んでる?? まだ桜はツボミです。
2008/04/11
コメント(26)
週2回、京都の リハビリの日。 昨夜UPできなかった たち! 八重枝垂・紅ゆたか・山桜 昨日も早めに 到着、待たないといけないかな? と、思っていたけど、 上手い具合に、少し待つだけでやって頂けました。 リハビリが終わった後は A定食(肉うどん・たけのこご飯) B定食(チキンマヨ唐揚げ・きゅうりとワカメの酢の物) 少し早いけど 内の食堂でお昼ご飯です。 今日はお互い別の物を戴きました。 どちらが、何を食べたか? 分かるわけないですよね。 スミゾメ (墨染) 院内の桜たち、まだツボミの もあれば、咲き終わった桜もあり色々です。 それにしても、前に書いたように 工事中 で、奥庭のほうに行けないからなぁ~! 3分の1くらいしか、見ることができません。 とても残念です。 京都の の 開花状況 08'04.04(金)・・・八重枝垂、紅八重枝垂、白雪、奈天、鎌足、松月、墨染、 紅ゆたか、太白、関山。 08'04.02(水)・・・関山、紅八重枝垂、鬱金桜。 撮影は、04.01(火) 08'04.01(火)・・・紅ゆたか、福禄寿、染井吉野。 08'03.28(金)・・・彼岸桜(以外)、四手桜、八重枝垂、山桜、市原虎の尾、染井吉野 08'03.16(日)・・・椿寒桜 今回、新しく紹介する 桜 たち4種です。 まだこれからの もあり、楽しみです。 今日で22品種の紹介となりますね。 後は奥庭。 あぁ~! 大阪・道頓堀の老舗食堂、大阪名物 「くいだおれ」 が、7月に閉店することになり、 大阪・ミナミの象徴として約60年にわたって親しまれてきた、シンボルのキャラクター 「くいだおれ人形」 が"定年"? 関連記事 今日1日、平穏無事!
2008/04/09
コメント(38)
今日も京都の へリハビリ通院でした。 前にも書いたように 54種236本 の が植えられているのですが、新病棟を建てるため 工事中で、庭の奥の方には行けません。 桜たちはどうなっているのかなぁ~。 御衣黄という名前の青い桜もあったのですが、見る事もできず残念!! 今日のリハビリの予約時間は、前より30分早く11時丁度、渋滞があったり 遅れるのは嫌だから8時20分には を出ました。 今日も高速道路は渋滞もなく 1時間50分で着きました。 まだ早かったけどリハビリ室に行くと、暫くして予約時間より 早いけどあまり待たずにやって戴きました。 いつも同じような繰り返しだけど大切!。 次回のリハビリは4月8日(火)です。 の 桜はまだまだこれからです。 帰りは高速道路を走って1時間20分。 やはり朝は通勤なのか? 混んでいますね。 今日は・・・何だか疲れちゃった・・・健康保険の件、まだ届かない! そんな時に限って・・・ 昨夜、風呂に入った後、鏡を見たら、左目が充血 目薬さしたけど・・・まだ治らない。 白目が真赤、目を酷使しすぎ? コメントのお返事も思うように書けません。 ご訪問、コメント、コメントへの返事、しばらく(極力)控えさせて戴きます。今夜は早く寝ます。 アクセス時間利用者1110032008-04-04 17:14:30まあちゃん1712さん 1110022008-04-04 17:12:52*.yahoo.co.jp 1110012008-04-04 17:11:46*.plala.or.jp 1110002008-04-04 16:45:59*.eonet.ne.jp 1109992008-04-04 16:36:34*.yahoo.co.jp 1109982008-04-04 16:10:22*.yahoo.co. 「111000」 キリ番じゃないけど、ログインせず自分で踏んだ! もうすぐキリ番、コメントとアクセス数字必ず書き込んでネ。 === === === 京都の の === 開花状況 === 京都の の 開花状況 08'04.02(水)・・・関山、紅八重枝垂、鬱金桜 撮影は、04.01(火) 08'04.01(火)・・・紅ゆたか、福禄寿、染井吉野 08'03.28(金)・・・彼岸桜(以外)、四手桜、八重枝垂、山桜、市原虎の尾、染井吉野 08'03.16(日)・・・椿寒桜 4月1日(火) 4日(金) ご連絡! Missyさん ありがとう! 訪問して キリ番「77777」ゲット? ズバリではなかったようだけど? その賞品で戴いた、 土地の名産「味噌饅頭」確かに届きましたよ。 早速、家族で書いてあるように軽く焼いて 味噌をつけて戴きました。 香ばしいかおり、とても美味しかったですよ。ありがとうネ。
2008/04/04
コメント(40)
春 ですねぇ~! どこのブログを訪問しても 桜 が多い! 京都の 通いも、 の咲く所を 走ります。 天神川沿いに咲く桜です。 今日も家内の リハビリ のある日。 毎週2回、退院してきてから今日で3回目です。 リハビリ予約は11時半。 でも、いつも余裕持って をでます。 8時半にでたら、高速、珍しく渋滞なしで、今日は10時20分に着きました。 早すぎると言いながら、リハビリ室に行ったら 「ちょうど一人遅れてまだ来ず、今、手持ち無沙汰!」とか・・・。 早速リハビリ。 リハビリ時間は約20分。 の庭を少し 散歩して、 の開花状況を見ますが、 染井吉野以外はまだツボミでした。 の は、毎年遅咲きです。 今日の京都の の桜たち まだ早かったけど、食堂で昼食を済ませ、今日はまっすぐ帰阪! 社会保険事務所に寄ったら 「ここではありません」 私も勘違いしていたけど、 市の国民保健課も頼りない・・・ に帰って、共済組合に して、 PC使ってHPから請求用紙を印刷し、書込んで早速送りました。 所で、昨夜、平穏無事って書いたけど、あのあと家内の風呂、シャワー浴びて出てきて 私がズボンを穿かせた時、前後が逆ではないかと言うので、家内を机を支えに立たし 穿かせ直そうとした所、自分の身体も支えられず 家内はこけちゃいました。 足の感覚が鈍いから分からないようですが、足を少しぐねったかも?
2008/04/01
コメント(38)
京都の の から見える ○○○ の ○○○ は? 昨日の続きです。 ○○○ の 五重塔 この五重塔が見たかったので でのリハビリの後、寄ってみました。 でも、やはり には厳しいです。 砂利道 は押しにくい! 階段は登れない。 私だけが階段を上がって、の通れる所がないか? 探します。 ぐ~るっと裏門から入れそう? ○○○の正門にあたる 「二王門」 も家内は見れない。 旧御室御所や、金堂も見ることはできないけれど、五重塔はぜひ見たいなぁ~! 御室桜も有名ですが、まだ硬いツボミでした。 人が通らぬ裏門から入ろうとしましたが、閉鎖中。 諦めて帰ろうとしたら・・・中で落ち葉掃除をしていた女の方が近づいて来られ、 門を開けてくれました。 良かったぁ~! ホンとなら見れなかった! ありがとう! の から、五重塔が見えていますが、近くでこうして見るのは初めてでした。 来て良かったです。 でも開けてくれなかったら見れなかった。 運が良かったネ・・ウン! === === === ゲンカイツツジ (玄海躑躅) === === === ゲンカイツツジ(玄海躑躅) ツツジ科 ツツジ属 [別 名]・・・・・・・トキワツツジ(常盤躑躅)、カラムラサキツツジ(唐紫躑躅)の変種 [花言葉]・・・・・・・情熱、節制 (ツツジ) [名前の由来]・・・ゲンカイの名のとうり、本州の岡山県以西、九州北部、対馬、 アジア東北部に分布するツツジで、山の排水の良い岩場に自生 環境の変化で減少し、環境省の絶滅危惧II類に指定されてます。 ・・・だそうですが、仁和寺の庭に咲いていました。 別種?? 08'02.14(木) に書いています。 ○○○ 答は 仁和寺 の 五重塔 誰ひとり答がなかった、残念! 前の所まで見ないよネ。 今度クイズにだそうかな?
2008/03/29
コメント(22)
今日も京都までドライブ・・・なんちゃって! リハビリ通いです。 の近くに咲いていた 彼岸桜 満開です。 色がピンクでとても綺麗ですよね♪ 遠くからでも目立っていたので、 を止めて撮ってきました。 我 から、近畿自動車道と、名神高速道を走って今日は2時間10分でした。 前回は2時間半、やはりその時々で違います。 余裕を持って行かないとネ。 今日も早く着いたので、入院していた病棟へ、家内の 仲間と会いに行きました。 今月末に退院する人もあって、これからは寄っても知り合いも少なくなるかな? リハビリは、いつものような繰り返し、息子のような理学療法士さんに 抱きかかえられるようにしてやって貰っています。 妬けるリハビリ その後、 の食堂で昼食。 そして庭の散歩。 は、まだ早くてツボミです。 週2回、火曜と金曜にリハビリに行くから楽しみ♪ でもゆっくり写真は撮れないけど。 の後、今日は寄り道しました。 どこに行ったかな? の から見える ○○○ の ○○○ です。 近くなのに行くのは初めて。 長くなったので明日書きます。 08'03.27(木)・・・さくらさくさらくさ・・・? 近所の 08'03.16(日)・・・京都のの 椿寒桜 その他、咲いていました。 リンクで紹介した桜 緑文字は今日の桜 07'04.14(土)・・・貴船・染井吉野・四手桜・陸奥八重枝垂桜・ 07'04.13(金)・・・山桜・紅ゆたか・八重枝垂桜・ 06'04.30・・・大南天・(娘夫婦と孫たちがお見舞いに♪) 06'04.29・・・鬱金桜・麒麟・細川匂い・数珠掛・高松稚児・鎌足・普賢象・普賢像・天の川・ 06'04.23・・・関山・松月・市原虎の尾・太白・御衣黄・八重山桜・鬱金桜・麒麟・福禄寿・ 06'04.22・・・関山・墨染・青い桜(御衣黄) で野外コンサート 咲いていたのは別の場所です。 京都の の は、まだツボミが多かった。 毎年ここは遅いです。
2008/03/28
コメント(28)
退院して初めて、京都の 行き、リハビリの日です。 高速に乗っても2時間半かかり、時間ギリギリ? と思ったらリハビリは11時半からで、 家内は11時なんて言っていたのに? 作戦かな? 朝はいつも混んでいるからなぁ~! 先に入院していた病棟に行って挨拶。 皆さん 喜んでくれました。 リハビリが始まって、理学療法士さんに でもできる簡単なリハビリを教えて貰いました。 家内は「今頃、遅いワ・・・」なんて憎まれ口をたたいていましたが・・・ 無視・・無視! そのあと、 の庭に咲きだした、春の を見ながら を押して散歩。 カーラジオでは、京都では開花宣言したそうですが、 の は、まだツボミでした。 大分膨らんでいる桜もあったけど、もう少しかかるかな? ( の は、他に比べ遅い) ポカポカと良いお天気で、何処かに寄ろうかと思ったけど、調べてもいないし、 明日も出かける用事があり、そのまま に帰りましたが、途中、運転中に眠くなって 困りました。 いつも で、居眠りするのにできなかったからかな? 明日は式場に行って打合せとか? ご訪問、コメント、コメントのお返事、思うようにできませんが・・・(読み逃げも多い!) 家庭生活優先中! よろしくお願いいたします。 === === === オステオ その1. === 花風水 === オステオ(感覚センス運) キク科 ディモルホセカ属 [別 名]・・・・・・・アフリカンデージー [花言葉]・・・・・・・健やかな心、豊富、青春の喜び、誠実、変わらぬ愛。 [名前の由来]・・・ 春一番の花として人気のオステオは、南アフリカ原産の宿根草です。 半耐寒性で庭で冬を越し、春早くに花を咲かせます。草丈は小さめですが大きな花を 咲かせるのでよく目立ちます。 詳しくは販売会社の西垣園芸のHPへ。 紫。(赤味のつよい紫色)感性・センス運アップ! 紫は昔から高貴な色とされています。 そして風水では、上昇志向をもたらし、感性を研ぎ澄ます色とされています。 オステオ(関係修復運) キク科 ディモルホセカ属 白色。 関係修復運アップ! ♪コミュニケーション能力をUPする♪ トラブル回避、修復で人間関係を円滑にする白い色です。 また純粋な心を引きだし、特に脳の働きに効果があるそうです。 オステオ(出世・金運) キク科 ディモルホセカ属 黄色。 出世・金運アップ! ♪金運を呼ぶラッキーカラー♪ 「類は友を呼ぶ」の言葉通り、お金の色は金色、黄色です。 あなたも黄色の オステオスペルマムを花壇に植えて金運アップ! 明日は(恋愛・愛情運) の です。
2008/03/25
コメント(16)
家内が入院している京都の でも が咲いていました。 椿寒桜 この病院には、昨日も紹介 したように 54種236本 もの桜の木があります。 その中でも一番先に咲きだす桜です。 今年は少し早いようです。 今日は タイムのあと、家内と で散歩。 ずいぶん温かくなってきましたネ。 も色々咲き出すだろうし、散歩も良いネ。 そして色々な種類の桜も咲き始めます。 まだ紹介していない桜もありますが、一部工事中で立入禁止になっています。 残念! でもの写真は撮りたいけど、また機会もあるし、 何が何でも あと4日で退院 必勝! に来るのは定期診察日だけにしたいよぉ~! 今日のクロスワード、家内はやはり1箇所が分からない? また応援、任務完了! いつもふたりで共同作業、何とかできるものですね。 に帰って暫くしたら からのあり、 無事に帰ってるよ! 退院まであと4日。 椿寒桜 以外の桜は、残念ながらまだ固いツボミでした。 昨日リンクで紹介した桜 07'04.14(土)・・・貴船・染井吉野・四手桜・陸奥八重枝垂桜・ 07'04.13(金)・・・山桜・紅ゆたか・八重枝垂桜・ 以外にも、下記 のような名前の桜が、これからも順番に咲いていきます。 06'04.30・・・大南天・(娘夫婦と孫たちがお見舞いに♪) 06'04.29・・・鬱金桜・麒麟・細川匂い・数珠掛・高松稚児・鎌足・普賢象・普賢像・天の川・ 06'04.23・・・関山・松月・市原虎の尾・太白・御衣黄・八重山桜・鬱金桜・麒麟・福禄寿・ 06'04.22・・・関山・墨染・青い桜(御衣黄) で野外コンサート。
2008/03/16
コメント(30)
今日は家内が入院している京都の 行きの日でした。 今まで、何度往復した事だろう? 高速道路を使って行く時も、たまにはあるけど 大抵一般道を走ります 往復4時間半から5時間。 それ以上かかる時もありました。 早め早めの給油、2往復でガソリン満タン補給。 あと1週間で上手く退院できるかな? に行っても、これといって話す事もあまりありません。 毎晩で、話しているからネ。 今日は2時からのリハビリに を押して連れて行きました。 いつもは看護師さんが送り迎えをしてくれますが、私がいる時は当てにされています。 息子と同じ年の理学療法士さんに、支えられてリハビリ、ベットに座ったり立ったり、 平行棒の間を後ろから抱きかかえながら歩く練習。 いつも見ていて妬けるリハビリです。 ここまで書き 前にも書いたなぁ~ と思い出しました。 そのあと 定番 「抹茶オーレ」 売店に寄って家内のおやつ。 での日常も変わった事はありません。 家内は部屋の窓から 私はの窓から 愛かわらず 退院まであと8日。 === === === エリカ === === === エリカ・ホワイトデライト ツツジ科 エリカ属 [別 名]・・・・・・・エリカ・コロランス [花言葉]・・・・・・・孤独な思い、寂寞。 [名前の由来]・・・一般的にエリカ(Erica)という名は、ギリシャ語のEreiko(裂ける)に 由来しています。 これはある種類のエリカの枝が裂けるように折れる ことによると言われています。 エリカにはたくさんの種類がありますが、この種も今の時期よく見かけます。 花の形は釣鐘型で葉は杉の葉のような形をしていて花は最初、白ですが 時がたつに つれピンク色に染まって来ます。 エリカ属は700種以上からなるツツジ科の植物です。 今までに載せた「エリカ」 別名・・・「ヒース」ともいいます。 07'02.20(火)・・・・エリカ・ピンクビューティー 07'02.21(水)・・・・エリカ・ダーレンシス 07'04.15(日)・・・・コブシ (辛夷)、ジャノメエリカ ジャノメエリカ ツツジ科 エリカ属 [別 名]・・・・・・・・クロシベエリカ (黒蕊エリカ)、エリカ・カナリクラータ [花言葉]・・・・・・・ 孤独。 [名前の由来]・・・・小さな釣鐘型のピンクの花で、雄しべのヤク(葯)が黒く蛇の目に見える。 スズランエリカ ツツジ科 エリカ属 [別 名]・・・・・・・エリカ・フォルモーサ [名前の由来]・・・花色は白。 スズランを思わせるので、清楚な雰囲気のある花です。
2008/03/12
コメント(18)
あいかわらず、家内が入院している京都の 行き、疲れてきちゃった! 昨年6月4日に緊急入院して、先月18日から仮退院し、また1週間後、再入院したけど 通算すれば、明日で280日目 です。 あと2週間で本退院できるかな? 今の所、順調のようだけど・・・ 今日は から持って行った新聞のクロスワード、 私の出番なし、みんな分かったのか、家内ひとりで解いちゃいました。 少し寂しい! 「な~んだ!面白くないなぁ~!」 でもさぁ~皆さんに2問だします。 答 1.・・・かいたり、さらしたり、上塗りをしたり、忍んだりします。・・・○○ 2.・・・たたいたり、持ったり、こったり、すくめたりします。・・・・・・○○ 答はどちらも、かなで2文字です。 (残念ながら、賞品はありません) 今日は 「抹茶オーレ」 を飲みに行きました。 自販機前のテーブルで話です。 これといって話す事もありません。 毎晩で話しているものネ。 今日は病室から が見えない所 も廊下の所でネ。 === === === マーガレット その1. === === === マーガレット キク科 キク属 [別 名]・・・・・・・モクシュンギク (木春菊) [花言葉]・・・・・・・恋占い、真実の友情、愛の誠実。 [名前の由来]・・・枝や茎は木質化する性質があり、若葉が春菊に似るので木春菊ともいう。 ギリシャ語で真珠(マルガリーテ)という意味。 観賞用の園芸植物(花卉)として、主に温室やハウスで栽培されます。 カナリア諸島が原産地。 3~7月に花をつけます。 白色の一重咲きが普通ですが、 黄色やピンクのもの、八重咲き、丁字咲きのものもあります。 本来は宿根草ですが、 日本では温暖地でないと越冬できません。 シャスターデージーとよく混同されます。 何年も越冬できて大株になってくると茎が木質化し、低木のようになります。 繁殖は挿し芽によりできます。 07'02.08(木)・・・・・マーガレット こちらの方がマーガレットらしいマーガレットかな? 以前載せた花はなるべく載せないようにしているのですが、品種が違うと また、別の花のようにも思えて今回も載せました。 花って面白いですネ♪
2008/03/08
コメント(22)
家内が入院している京都の に行ってきました。 2月18日(月)に仮退院し、25日(月)に再入院した後、リハビリが今日でまだ2回目です。 再入院したら、すぐにリハビリを開始してくれたら良いのに 「リハビリ検診」 とか 言うものがあって、それが済まないと出来ないそうで・・・今週の月曜、3日が開始でした。 だから2週間リハビリも受けず、他の検査ばかり。 やはり身体が硬くなっていて、 理学療法士さんに 「硬くなってるネ」 って言われたそうです。 今日の2回目は 1回目より硬さが解れていたそうですが、リハビリはやはり続けないと駄目ですネ。 本退院してきたら、以前の訪問リハビリに即連絡しないとなぁ~! あと15日? いつもの事ですが、また1箇所クロスワードの答えが分からないって残してあります。 またかいな? ありがとう? 夫婦共同作業? 無事解答 OK! 任務完了! 先日娘の彼から貰った 「ちんすこう」沢山あったので 仲間にも分けてあげました。 今日はリハビリのあと 「アイドルタイムの」の日でした。 この時間がいつも楽しみです。 時間は早く過ぎちゃいます。 は、病室の窓から見える所、 ○○かわらず!! === === === ムルチコーレ ? === === === ムルチコーレ キク科 クリサンセマム属 [別 名]・・・・・・・クリサンセマム・ムルチコーレ [花言葉]・・・・・・・高潔、誠実。 [名前の由来]・・・ 誤って花名の札を削除してしまい、後で調べるもが違うかも? 改良品種なのかな? === === === コチョウラン (胡蝶蘭) === === === テーブルコチョウラン (胡蝶蘭) ラン科 [別名・花言葉・名前の由来]・・・・・ コンパクトで、可愛らしいテーブルコチョウランは、色々な場面での活躍が期待されます。 ボリューム感もあり、ランの存在感を充分に満喫できるコチョウランです。 06'12.24(日)・・・北島三郎さんと、中村美津子さんからの「胡蝶蘭」 見てネ♪ 07'01.05(金)・・・コチョウラン(胡蝶蘭)・・・テーブルコチョウランではありませんが追記。
2008/03/05
コメント(27)
今日は京都の 行き! 帰りはひさしぶりに時間がかかった! に行っても、いつもとあまり変りません。 から持って行った、新聞を読んでる横で、 家内は クロスワード を解いています。 いつも1,2問、分からないのを振ってきます。 それも同じ。 ふたりで仲良く考えて出来上がり。 家内がTVを見ている横で その後は の食堂で、今日は「アイドルタイムの」 です。 から毎夜かかってくる家内ので、話はしてありますが、急展開の話。 とりあえず、家内の仮退院の日まで、変った事はありません。 書く事もありません。 クロスワード の 問題 1. ブリの小さいものを関東では○○○と呼びます。 夏に多くとれます。 2. 秋に美味しい魚。 この魚の卵巣を塩漬けにしたものが 「からすみ」です。 今夜も彼が に来ていました。 娘と毎日 会ってますよ。 === === === ハリマツリ === === === ハリマツリ クマツヅラ科 ハリマツリ属 [別 名]・・・・・・・デュランタ、ジュランカツラ、タイワンレンギョウ [花言葉]・・・・・・・ 歓迎、あなたを見守る。 [名前の由来]・・・植物学名 「デュランテスさん」( 16世紀の人) の 名前に由来します。 07'09.17(月)・・・デュランタ・宝塚 1年中 が咲く 「咲くやこの花館」 にて昨年撮影! UPが随分遅れ、ゴメンなさい! === === === クロトン・エクセレント === === === クロトン・エクセレント トウダイクサ科 コディアエウム属 [別 名]・・・・・・・ヘンヨウボク(変葉木) [花言葉]・・・・・・・矯艶、妖艶。 [名前の由来]・・・葉の色がさまざまで、ヘンヨウボク(変葉木)の別名もあります。 葉っぱのカラフルさが魅力のクロトン。 独特の葉型が美しい! 高温と日光を好むので、 明るい場所に置くと良い。 一年中、紅葉しているような色鮮やかな観葉植物です。 追記・・・07'12.03(月) 観葉植物・クロトンの別種を、載せていました。
2008/02/16
コメント(22)
海でカキ(牡蠣)やサザエを取っている海女さん、得意なスポーツは何でしょう? 昨日の「親父なぞなぞ」 です。 kaze*さん yumeryさん かみこさん あまゆママさん が 正解! 賞品 なくゴメンネ。 kaze*さん には反対に ○村○子さんが活躍したスポーツですか? さ~○の中にはどんな文字が入るでしょうか? 何て、問題を出されちゃいましたよ。 答は・・・上村愛子さん (トリノ五輪で5位) 上村愛子オフィシャルブログもありました。 所で肝心な答は、モーグル 海女さんは潜るのが得意だから! ヒント(冬季オリンピックの公式種目のひとつです。) があったから分かりやすかったかな? またまた 書きますが 今日はヒントなし!「親父なぞなぞ」 ハマっています。 嫌いな上司に飲みに誘われ、その返事にある楽器を、バキッ~と割りました。 その楽器とは何でしょう? 京都の に行ってきました。 家内はマスクをしていました。 熱はありませんが、咳が時々でて喉も痛いそうです。 熱がでると足腰が立たなくなる ので心配です。 試験外泊まであと2日、治ると一番良いのですが、悪くならず現状維持 でも無事に外泊はできたらなぁ~! 以前、再発して外泊できなかった事 もあります。 病室も入れ替わりが激しい! 3人部屋、ひとり退院され、また新しい方が入院。 家内もすっかり の主になってしまいました。 今日は「抹茶オーレ」 は飲まず 「アイドルタイム」の でした。 愛変わらずです♪ === === === ブラキカム === === === ブラキカム キク科 ブラキカム属 (ブラキスコメ属) 07'12.06(木)・・・ブラキカム・マウブディライト、ブラキカム・ミニイエロー 07'11.18(日)・・・ブラキカム・ホットキャンディー [花言葉]・・・等も載せています。 なお、一番上の は、ブラキカム・ムーンライトというそうです。 詳しくは販売会社の 浅野園芸HP へ === === === オモト (万年青)の実 === === === オモト (万年青) ユリ科 オモト属 [別 名]・・・・・・・レイロ(藜蘆)、ウオン、カラスノキノドク(烏木毒)、ロウバソウ(老母草) [花言葉]・・・・・・・長寿 [名前の由来]・・・「大本(オオモト)」からきています。 根茎が太く大きいから。 また、大分県の「御許山(オモトヤマ)」で良質のオモトが産出されたから、 「万年青」の漢字は漢名から。「マンネンセイ」とも呼ぶそうです。 一年中青々としているので万年青と呼ばれ、幸せを運ぶ縁起の良い植物として 贈り物、お祝い事などで利用されてきました。 昔からお庭に万年青を植えると 厄除けになってずっと家が栄えると言われているそうです。 徳川家康が駿府から江戸城に移った時、万年青を一緒に持って入城し、その後 徳川家が栄えたという事から、引っ越しに万年青を持って行く風習が始まったそうです。
2008/01/30
コメント(36)
今夜もTVで 「エイリアンVS.プレデター」 を見ながらPCです。 15日(水)に映画館で見た 前回作です。 早く書き終えてゆっくり見ないとネ。 昨夜、娘に 「職場まで送って行って欲しい」 って言われ、朝が早いから返事を 渋っていたのですが・・・色々考えて、今朝送っていく時間に間に合うように起きて、 娘が起きてくるのを待っていました。 出かける用意をして2階から降りてきたので 「送って行ったろか?」 自分でも甘いなぁ~と思います。 で行くつもりだったようだから 30分ほどゆっくりできる。 の中でも話ができるしネ。 家内が入院している に行くには早すぎる。 だから前にも行った事のあるネットカフエ そこから まで約30分です。 そこで1時間半も遊んでいました。 スーパーに寄ってミネラルウオーター購入 の食堂は休みだから、レストランで では、いつものようにクロスワード、でも、分からないのが多かったのか? 前の問題そのまま残してある。 またふたりで考えます。 何とか解けたけど難しい! 1.日本国内には、他の国のものはありますが、日本のものはありません。 2.話も聞かずに、初めから一方的に決めつけること。 答が分かったら、あぁ~そうかと思うのだけどネ。 タテヨコの文字を入れやっと分かります。 同室の人と話していて、家内よりひと回り年上の人、結婚記念日が2月5日とか?? えぇ~私らは2月4日で1日違いです。 その方は結婚して47年ですって! 我家はまだ35年・・・凄いね! その後 「抹茶オーレ」 もう定番です。 帰り際 「もうすぐ結婚記念日やな、昨年も入院中だったから、今年は頼むぜ!」 と言ったら 「そんなの言わんといて・・・」 だってさぁ~・・・ 後はあいかわらずですので書きません。 === === ルリイロツルナス (瑠璃色蔓茄子) === === ルリイロツルナス (瑠璃色蔓茄子) ナス科 ナス属(ソラヌム属) [別 名]・・・・・・・ルリイロソラナム [花言葉]・・・・・・・淡い初恋 [名前の由来]・・・ 日本では「ヤマホロシ」という流通名でも出回っているようですが、日本国の在来種の 「ヤマホロシ(山保呂志)07'10.24.水」とは全く異なる植物とか? しかし似すぎで分からない。 === === === ウエストソンキヤ === === === ウエストソンキヤ [別名・花言葉・名前の由来]・・・・・ 1年中 が咲く 「咲くやこの花館」 にて撮影! 解答・・・・・1.タイシカン (大使館) 2.アタマゴナシ
2008/01/20
コメント(40)
京都の に向かう途中、桂川の土手を 走っていたら 雪がぱらつき始め、 フロントガラスに当たって前が見にくいです。 やはり今日は寒いのですネ。 から持参した空気入れで のタイヤに入れます。 減ってくるとやはりブレーキも かかりにくいそうです。 身体を からベットや便器に移動する時、ブレーキが甘いと 動いたりして危険ですからネ。 毛玉取り器も持参して、モロモロ取りましたよ。 今日は理学療法のリハビリのある日です。 を押して家内を連れて行きました。 20分間のリハビリですが、ベットに腰掛、支えられながら立ったり座ったり、 平行棒の所でも同じような繰り返しです。 その後は定番 「抹茶オーレ」 これが楽しみです。 そして 内の売店に、コンビニが入っています。 家内が買う物も同じような物ばかり・・・。 見送りは残念、廊下の窓から見えない所だよ。 廊下で いつも同じ あいかわらず? 愛? 相? かわらず・・・ あい変わらず? 今夜は娘の友達が泊まりに来るって・・・いつから来ていたのか知らないけれど、 から帰ってきたら来ていました。 そして 「 を貸して」 って? 今から 「友達と食事と銭湯に行く」 そうです。 良いなぁ~ 自由気まま! 私はひとり寂しく食事です。 === === === ビビ (ビオラ)シリーズ === === === ビビ (ビオラ)シリーズ スミレ科 06'12月30日(土)・・・・・パンジーとビオラの違い 06'12月31日(日)・・・・・パンジーとビオラ大特集 現在我家で育てているビオラです。 花名札の裏には、 開花期1月~6月、 11月~12月とあり、タキイ種苗の だそうです。 でもHPでもビビシリーズはあるが ズバリの花名は載っていません? どうしてなのかな? 我 の たちですが、蕾ばかりでまだあまり咲いていませんがUPです。
2008/01/17
コメント(26)
家内が入院している京都の に行ってきました。 持参したで頼まれていた品々を整理し、新聞を読んでいたら、 「だいちゃん!」 と呼ぶ声が・・・・ 先日(8日・火) をかけてきた友人Aです。 もうひとりの友人Bと一緒に、家内の見舞いに来てくれたのです。 連絡した時、飲みの行くのも良いけれど 「見舞いに行こう!」 と、誘い合わせて 遠い所、わざわざ来てくれたのです。 先に をくれた友人Aは 昨年 もひとりで見舞いに 来てくれて、本当にありがたいことです。 家内も恐縮していました。 色々話をしていて、帰りは送っていく事になり、いつもより早めですが をでました。 その前に家内と 内の売店に寄る事は、定例になっているので忘れはしませんよ。 遅くなるだろうから 「定期をしてもに居てないよ」 と言ったのは勿論です。 でも友人Bは2時間以上喋りぱなし、相槌は打つものの少しは黙っていて欲しい!? 運転に支障が? 嬉しいのかな? 我が に を置いて、3人で飲みに行きました。 ひさしぶりに会った友人たち (12月21日・金とは別メンバー) やはり良いですねェ~♪ 気遣う事なく何でも話せるって素敵です。 やはり友人は大切にしたいです。 私も嬉しい! === === === ロウバイ (蝋梅) === === === ロウバイ (蝋梅) ロウバイ科 ロウバイ属 [別 名]・・・・・・・トウバイ(唐梅)、カラウメ(唐梅) [花言葉]・・・・・・・深い慈愛心 [名前の由来]・・・薄黄色で中央部が紫褐色のろうそく細工のような花だから。 葉は卵形で、対生しています。1~2月ごろ葉より先に、香りのある花を開きます。 花被は外層が黄色で光沢があり、内層が紫褐色。中国の原産で観賞用です。 花全体が黄色で中央部の色の変化のないものはソシンロウバイ(素心蝋梅)です。 また、マンゲツロウバイ(満月蝋梅)、トウロウバイ(唐蝋梅)などの栽培品種もあります。 === === === シラユキヒメ(白雪姫) === === === シラユキヒメ (白雪姫) トウダイグサ科 ユーフォルビア属 [別 名]・・・・・・・ユーフォルビア・レウコケファラ [花言葉]・・・・・・・密かな恋。 [名前の由来]・・・ 11月から1月頃、枝の先端の杯状花序に小さな白い花を咲かせます。 花序の下に ある白い苞葉が目立ちます。 ポインセチア、07'12月7日(金) と同じ仲間です。
2008/01/14
コメント(20)
今日も京都の に行ってきました。 家内が久しぶりに体重を量って欲しいと言うので に乗ったまま量れる体重計にて 量ることにしました。 でも女心? 少しでも軽い方が良いって? 先にトイレに行って からってさぁ~? 「ハハハ・・そんなに変わるもんでもないぜ」 と言ってそのまま体重計に でも気にしているので、量った後、家内はトイレに行ってもう1度、量ると・・・ あれれ? 300グラム少ない。 やはり違いますネ。 先に に乗ったまま量ったので だけの重さを量る為、近くにあった椅子に家内を座らせ、改めて量ります。 記録紙が出てくるので、家内の体重も の重さも良く分かります。 量っていたら、同室の2人も 「お願いします!」 って・・・同じように量ってあげました。 いつも の売店でよくおやつを買いますが 「これで安心して食べれる」 って! 家内はクロスワードが好きですので、新聞に載っていたら必ず持参します。 今日も解いていたら 1.鯨の古い名前は? 2.元の意味は「虚無」○○○な男 答は下で なかなか分からないのか? タテ、ヨコ考えて、最後はいつも私に振ってきます。 何とかなるものですね。 最後はふたりの共同作業です。 今日も帰り、道路は空いていました。冬の京都は観光も少ないのかな? 2時間10分。 家内から毎日の定期便 「何時間かかった?」 「今日も早く帰れたよ!」 娘はまた、友達の所に泊まるって・・・明日はそこから出勤だそうです。 === === === 多肉植物 === === === 多肉植物 多肉植物は、葉、茎または根の内部の柔組織に水を貯蔵している植物の総称です。 砂漠や海岸のような乾燥地帯に生育するものが多く、多肉植物のうちで サボテン科が 非常に種類の多いグループであるため、一般に園芸業界では「サボテン」と それ以外の「多肉植物」とに分けて呼ばれることが多いです。 (誤って多肉植物が「サボテン」と総称される事もありますが、サボテン(サボテン科植物) はあくまで多肉植物の一部にすぎません。) クロスワードの答 ・・・ 1.・・・イサナ(勇魚) 2.・・・ニヒル
2008/01/12
コメント(26)
今日も京都の に行き、家内に会って来ました。 昨年6月4日(月) からの 緊急入院で7ヶ月以上、220日目になります。 3年前には最高9ヶ月半も入院した事があったけど、その記録を更新して欲しくない! (それまで杖で歩けたのに 歩けなくなり バリアフリーの工事もしました。) 以前入院されていて、家内と同室だった若い女性、今日は外来の診察日だそうです。 神経内科の診察が終わって、ワザワザお父さんと病室に寄って頂きました。 ありがとう! まだ眼科の検査もあるらしい、やはり は1日がかりで大変だよネ。 今日は食堂の 「アイドルタイム」の を飲むのを止めて 「抹茶オーレ」 にしょうと 自販機前に行くと、まだ眼科前で診察待ちされていて、その後もう1度神経内科ですって・・・ やはり待つのも疲れるね。 いつもとあまり変わらない時間、これと言って話す事もありません。 家内は の廊下の窓から 私は の窓を大きく開けて 今日はお互いに見える所に を止めれたからネ。 良い年をしたおじさんとあばさんが しています。 誰も見てはいないから? いや? 見ていてもやってます。 私が に着く頃を見計らってもかかってきます。 今日も1日平穏無事に終わりです。 === === === ステラ === === === ステラ ゴマノハグサ科 ステラ属 [別 名]・・・・・・・・バコパ 現在我家で育てています。 [花言葉]・・・・・・・・見守る心、小さな強さ。 (写真撮影は12月中旬) [名前の由来]・・・・イタリア語で「星」を表す言葉。 丈夫で花付きの良い ハルディン のステラ。 可愛い小花があふれるように咲き、 早春から初夏、秋から冬にかけてたくさんの花がつきます。 特にハンギングバスケットにお勧めです。 詳しくはHP参照。 (管理方法等載っています。) 花色の種類も大輪タイプ・・・大輪の花が咲く、コスモシリーズ (コスモ ピンクリップ、コスモ ホワイト、コスモ ピンク、コスモ ライラック、コスモ パープル) 中輪タイプ・・・中輪で花付きがいい(スーパーキャンディフロス、ホワイトキャンディピンク) 八重咲きタイプ・・・半八重~八重咲きの新しいステラ (ダブルホワイト、ダブルメロディ) こんもりと丸く育つタイプなので、ハンギングやスタンド鉢に植えて楽しむのがお勧めです。 また 第一園芸(株) でも 大輪ステラ・グランディア という品種もありました。 花色がバイオレット、ホワイト、ラベンダー、ダークピンク、ピンクシェードとあります。 === === === エアープランツ === === === エアープランツ パイナップル(アナナス)科 チランジア属 [別 名]・・・・・・・チランジア [花言葉]・・・・・・・言いなり [名前の由来]・・・多くの種類が木に着生し、空気中の水分を葉から吸って生きているので、 エアープランツと呼ばれています。 根は水を吸うのではなく、 木に着生するためについている、ちょっと変わった植物です。 土に植える必要はありません。 逆に土に植え込むと蒸れて枯れてしまいます。 説明 上の花名札が大きくなります。 「咲くやこの花館」 にて撮影!
2008/01/09
コメント(16)
今日も京都の 通い・・・ 今年初めてだけど、これと言って変わった事もありません。 の食堂の人に新年の挨拶。 「今年もよろしく!」 何て言いながら・・・ 「あまり、来ない方が良いけどネ・・・」 と言ったら 「こちらもまたお越しくださいとは 言えません」 と言いながら 「アイドルタイムの を飲みに来てくださいネ」 って、 もう常連だからネ。 流石、営業上手ですネ。 食堂、狭くはないけど・・・ いらっしゃいませ 反対から読んだら せまいゃしっらい 狭いやし つらい 関係ないけど 書いておきます。 家内は今日は身体を拭いて貰ったそうで、着替えた物の洗濯100円で30分動きます。 その洗濯中に、食堂にて 「アイドルタイム」 の に行ってきました。 売店に寄って帰ってきたら、丁度良い時間です。 今度は乾燥機で100円40分です。 1回で乾かない時もあるけどネ。 そんな時は追加でもう1度入れ直します。 別れはいつも早い つらい! 今日は道も空いていて2時間20分、珍しい! に帰ったら、また無線ランが繋がらないって娘。 仕方ないネ。 30分ほどかかって点検 OK繋がりました。 家内からのTVを見ていたそうで夜9時過ぎてかかってきました。 今日も1日、無事に終わりです。 === === オドリハボタン (踊り葉牡丹) === === オドリハボタン (踊り葉牡丹) アブラナ科 アブラナ属 中~高性の葉牡丹ををそのまま置いて置き、春に花を咲かせピンチし伸ばし2~3年かけ 人が踊っているように花(葉)を、配置する作りを、踊り葉牡丹と呼んでいます。 1年物でもピンチ栽培寄せ植えで、これにやや似たものを作れます。 ここでの踊りはこの1年物の方で、関西ではこれらも踊り葉牡丹と呼び人気が高いです。 葉牡丹の花言葉等・・・・06'12月20日(水) 葉牡丹の変り種品種・・・08’1月4日(金) なお昨日見てきた 「日本の干支(子)描く」 安部敬二郎さん洋画作品展 については、 明日にでも載せる予定?です。
2008/01/05
コメント(30)
昨日は皆さんありがとうございました。 癌で闘病中の missy.さん への、Xmas特別企画 「missy.さん応援日記」 を読んで頂き、 沢山の応援クリック、またコメントを書き込んで頂きまして、私からも感謝いたします。 本来ならおひとりずつ訪問してお礼を申し上げないといけないのですが、この場を借りまして、 厚く御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。 昨夜、ブロ友の himekyonさん から、贈って 戴いた図鑑です。 随分、重いので何が 届いたのかと思ったら、ぶっくり! 図鑑、花の本です。 本だけにブックり!ホンと! 3冊共720ページもあるゴツサ (1冊約1キロ) 読み応え見応えもあります。 値段も高い! 内容も「樹に咲く花」 花や樹の写真が一杯。 himekyonさん の思いが一杯詰まった 重い思いプレゼントです。 himekyonさん ありがとう! (京都で会った事 もあります。) missy.さん への、応援リンクを追加で書いて貰いました。 リンク先はすべて違い・飛ぶ 「樹に咲く花」の 内容 いっぱいあるよう! クリスマスの花 家内が入院している京都の でささやかなクリスマスをやりました。 花を買って行き、 ケーキも小さなショートケーキですが、クリスマスバージョン、親しい患者さんにも クリスマスイブの気持ちを味わって貰おうと、みんなで8個も買って持って行きました。 残念ながらシャンペンや、オードブルは持ち込めませんが、抹茶オーレを飲んで 雰囲気を味わいましたよ。 後はいつもと同じ変わりない時間です。 来年はで、家族揃ってクリスマスを迎えたいですネ。 今日は渋滞もなくに帰ると、娘が出かける所、彼氏とかな? 良いなぁ~! === === ビヨウタコノキ (美葉蛸の木)の実 === === ビヨウタコノキ (美葉蛸の木)の実 タコノキ科 タコノキ属 [別 名]・・・・・・・アカタコノキ。 [花言葉]・・・・・・ [名前の由来]・・・『美しい葉=美葉を持つ蛸の木』 の意味で、『タコノキ』 とは、株元から 無数の気根をだし、蛸の足のように見えることに由来します。 似たような名前の木の オクトパス・ツリー(OctopusTree) とは別種です。 また、ビヨウ(美葉)がつかないタコノキ(パンダナス)もあり、別名オガサワラタコノキといい 小笠原の原産だそうです。 ビヨウタコノキ(美葉蛸の木)は原産:マダガスカル 4月22日(日)タコの木、載せています。 別の日に 「咲くやこの花館」 に行った時の写真です。 以下は、ブログ仲間の himekyonさん のブログからの転載です。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 〓『◆捜索願いです◆』〓 緊急! 横浜近辺? みなさんの力をお貸し下さい! 12歳の男の子が、12月6日(木)から行方不明です... 横浜市都筑区東山田 (港北ニュータウン)在住 岩田和輝 (いわたかずき) 君 詳しい内容は以下の HP を見てください。 http://ns.mediagate.co.jp/kazukikun/ <連絡先>都筑警察署:生活安全課 TEL;045-949-0110 110番でも大丈夫です。 皆さんのご協力、宜しくお願いします。 ここ重要です! (まゆたんさんの日記から転載) >見付けた方は必ず『岩田かずきくんですか?』と、声をかけて下さい。 >発達障害があるので慎重に興奮させないように、名前を呼んであげてください。 >発達障害がある子はパニックを起こし易く、パニックを止めるのは >素人ではなかなか難しいです。 この情報をコピーして、貼り付けて日記を書き、バトンのように 回して頂けると、捜索出来る範囲も広がると思いますので、皆さんご協力を!
2007/12/24
コメント(26)
下の弟が贈ってくれた イチゴ を持って、京都の に行ってきました。 家内にもちゃんと分けてあげないとネ。 家内は他の病室の方にもお裾分け。 優しいネ! 先日(16日) 疲れていたから出来なかったクロスワード、まだそのまま置いていたので 家内と一緒に考えました。 ひとつ解れば後は楽、どうしても解らない時は の 「YAHOO!」で検索。便利ですネ。 今日は 「抹茶オーレ」 を飲まず、 久しぶりに 内の食堂にて 「アイドルタイムの 」 でした。 年末年始、退院は無理としても外泊できたらなぁ~と話・・・どうなるか分からないけど 主治医に話して見るって・・・家内も 「美容院に行きたい!」 と、色々都合もあるしネ。 「びょういん」 じゃないよ!「びよういん」 だよ。 すぐに時間が過ぎてしまいます。 に帰って暫くしたら家内から 無事に着いたか気になるらしい! 大丈夫だよ! 今夜は娘は先に帰っていた。 8時半頃 の外へ・・・いつもです。 彼が会いに来るのです。 外で話をするのも良いが 風邪引くよ! === === === ブバルディア === === === ブバルディア アカネ科 ブバルディア属 [別 名]・・・・・・ブバリア、カンチョウジ (管丁字) [花言葉]・・・・・・愛の誠実、空想、夢、情熱、幸福な愛。 [名前の由来]・・・ルイ 13 世の王室庭園長ブーバルの名前に由来する属名 別名をカンチョウジ(管丁字)というように花の管が長いのが特徴です。 耐寒性もあり、 花はほとんど一年中咲くようで、赤、白、ピンク、オレンジなど花色も豊富です。 ロイヤルダフネ・・・・・・・花径は1センチ程、中がピンク、縁が淡ピンクの美しい花です。 ロイヤルダフネレッド・・・鮮やかな赤花種。 ロンギフロラ・・・・・・・・・やや大輪の白花種、芳香があります。 ターニフォリア・・・・・・・・赤花種で小さな十字形の花がくす玉状に咲きます。 ダイヤモンド・・・・・・・・・とっても可愛い八重咲きブバルディア。
2007/12/19
コメント(20)
風邪ではありませんが、調子が悪い、寝不足? が疲れやすい が痛い! パソコン画面見つめ過ぎ? ドライアイ? 目薬さしてます。 そして下痢!? 今日は京都の に行くつもりで朝用意していたら、娘が 「送って行って!」 朝からバタバタ 「こっちも都合があるのになぁ~」 なんて事は言いません。 「ヨッシャ~!」と二つ返事です。 朝のブログ訪問も、いつものサイトも行けず出かける用意 娘との楽しい時間30分♪ 職場まで送って行って、そのまま京都の方へ 走ります。 でも、まだ時間はたっぷりある。 そこで以前行った事のある ネットカフェ に寄って見ました。 そこから、2,3の方のブログ訪問、メールチェック。 キッチリ1時間居て 近くのスーパーへ 昼食も済ませ、家内に頼まれていた物を買わないとネ。 後は同じだねぇ~・・・家内がTVを見ている横で、新聞読んだり 居眠り クロスワードも、分からない所を尋ねてきたけど、思考力低下、私も分からない。 書く事もマンネリ・・・また 「抹茶オーレ」 だよ。 トイレに2度も 主治医は海外出張中で アボネックス の 48時間後の採血検査 の結果は不明です。 結果は脚気・・・けっかはかっけ じゃないよ! それは 回文 (クリックしてネ) 身体の調子が悪くても、こちらは絶好調? そんな馬鹿な事でも考えないと参っちゃいます。 === === ヒゴロモコンロンカ (緋衣崑崙花) === === ヒゴロモコンロンカ (緋衣崑崙花) アカネ科 コンロンカ属 [別 名]・・・・・・・ムッサエンダ、サマーポインセチア。 [花言葉]・・・・・・・(コンロンカの花言葉は「神話」) [名前の由来]・・・崑崙花は萼片の白さを中国・崑崙山の雪に見立てたもので緋色だから。 厚みがある白花(緋衣崑崙花は緋色=濃く明るい赤色)をつけます。 花より目立つのは 赤い萼片で、5枚の萼片のうちの一枚が葉と同じ位の大きさ(形も葉と同じ)になります。 普通の コンロンカ(崑崙花) は8月15日(水)に載せています。 大阪の鶴見緑地にある 「咲くやこの花館」 は熱帯系、砂漠系、高山帯系、寒冷地系等と 部屋を分けた大きな温室で、色々の木や高山植物が楽しめます。 特にここは、花を年中咲かせる工夫がされてあり、何時行っても大抵の花を見る事が 出来ます。 さすが、花博跡の植物園ですネ。 真っ赤な萼片が枝先を派手に飾る様子は「小型のポインセチア」と言った風情です。
2007/12/16
コメント(24)
今日は昨日以上に書く事がない。 「昨日以上」 と打ち込んだら 「機能異常」 と変換されて ひとりで笑っています。 そんな事でも書かないと・・・仕方ない? 朝から 「だい」のひとりごと 自分のブログの印刷です。 丁度切りの良い所が来たからです。 毎日書き込むと、ずれて来るから印刷も難しいです。 リンクするのに探しやすいし、 花の図鑑にもなり、もしブログを止めても良い記念になります。 印刷したファィル (クリックしてネ) も 現在8冊になっています。 京都の に行ってきました。これも変わった事もありません。 居眠り 「抹茶オーレ」 同室でいつも私が帰る時 してくれる方、水曜日に退院ですって、 良くなったから退院でもありませんが、安定したから帰れるなんて、良いなぁ~! 家内はいつになるのだろう? 次回 は水曜日(12日) でクリスマスコンサートです。 私も行って楽しんでこよう。 === === === ニンニクカズラ (大蒜葛) === === === ニンニクカズラ (大蒜葛) ノウゼンカズラ科 ニンニクカズラ属 (マンソア属) [別 名]・・・・・・・ガーリックバイン [花言葉]・・・・・・・個性的 [名前の由来]・・・花の付け根や葉を揉むと、ニンニク臭があるので命名されました。 愛紫色の花を咲かせるノウゼンカズラ科の非耐寒性・蔓性木本です。 咲きはじめは 紅紫色ですが、徐々に色が抜けていくように白っぽくなります。 12月8日(土)・・・・・・・・アリアケカズラ(有明葛)、コバノアリアケカズラ(小葉の有明葛) 11月7日(水)・・・・・・・・ヒメノウゼンカズラ(姫凌霄花)、バンドレア、ノウゼンカズラ(凌霄花) 昨年9月26日(水) ・・・ノウゼンカズラ(凌霄花) 上のノウゼンカズラとは花色が違います。
2007/12/09
コメント(20)
京都の まで、往復約5時間、短い時もあるけど、長い時の方が多いかな? 高速道路を走ったら時間は短縮できるけど、料金が片道1,700円、やはり痛いよね! 今年の4月から も がかかるようになって1時間100円。 400~500円はかかります。 ガソリンも値上がり、2往復に1回いれないと、走れないよぉ~! でも、家内に会いたくて・・・今日も行ってきました。 京都の 食事にデザートは付いていますが、みかんも沢山食べたいだろうと、買って持って行きました。 患者の皆さんに分けた後 家内と食べる、みかんは美味しかった! でひとりで食べるのと、また違うよ? 家内がクロスワードを解いてる横で 居眠り! そして定番 タイム 今日は私も 「抹茶オーレ」 先日、家内が飲んだ物です。 変わった物も良いですね♪ 抹茶の程よい苦味・安らぐ香り・上品な甘み? まろやかな味わいでしたよ。 廊下の所で、家内と 病院での知り合った方も ふたりに見送られて帰りました。 帰りは2時間40分 に着いたら 攻勢! セールス2件、弟、家内と、親戚2件・・・ 先日申し込んだ、お歳暮が早々と着いたそうです。 今日は娘の帰りが早かった! やはり早いと安心できますネ。 === === テイオウカイザイク (帝王貝細工) === === テイオウカイザイク (帝王貝細工) キク科 ヘリクリサム属 [別 名]・・・・・・・・ムギワラギク(麦藁菊)、ロウギク、ヘリクリサム [花言葉]・・・・・・・・永遠の思い出 [名前の由来]・・・・「ヘリクリサム」とはギリシャ語の「太陽 helios」と「黄金 crusos」の 2語からの由来しているようです。 貝殻の細工物を思わせる花。 不思議な花で、花びらに触れるとカサカサ音がします。ドライフラワーに最適の花で、 咲いた時から乾燥しているような花です。 総苞片が花弁状に発達したものです。 中心にある管状花は黄色、総苞片には白色やクリーム色、黄色、橙色、桃色等があります。
2007/12/02
コメント(16)
今日は京都の に親戚からお歳暮で、贈って貰った柿を持って行ってきました。 ではむくのも面倒だし、沢山あると腐らしてしまいます。 娘の彼にも持って帰って貰い、弟にもあげたのですが、まだまだ一杯。 に果物ナイフやタッパ等を持って行き、家内がむいて、患者さん達にも分けてあげました。 家内の両手は病気のため痺れていますが、むくのは流石上手です。 私がやったらガタガタ? 柿そのままでは食べれないものネ。 タイムの時間、食堂の ではなく、自販機の「抹茶オーレ」を飲んで見たいと?家内 いつもの自販機でなく、別の自販機ですが、誰かから 「美味しかった」 と聞いたようです。 正面からボタンを押せば良かったのに、家内の の横から手を伸ばして押したので うっかり押し間違って「ミルクココア」 が出ちゃいました。 うぁ~お! もう1度やり直し 私がそれを飲みました。 たまには違った物も美味しいよね?! ハハハ・・・ やせ我慢です。 その後は、いつもと同じ繰り返し の時間はすぐにやってきます。 今日は帰り、一般道を走って2時間40分、平常でしたよ。 いよいよ12月ですネ。 === === === ブーゲンビレア === === === ブーゲンビレア オシロイバナ科 ブーゲンビレア属 [別 名]・・・・・・・イカダカズラ (筏葛) [花言葉]・・・・・・・あなたは魅力的、情熱 [名前の由来]・・・・フランスのルイ15世が派遣した調査艦が発見し、艦長の名前である ブーゲンビルからつけらたそうです。 エキゾチックな雰囲気の夏の熱帯花木の代表選手。花に見えるのは苞で、3個の苞が 集まって1個の花のように見えます。それぞれの苞の葉脈には小さな花がつきます。 苞の色は赤、桃、橙、黄、白など豊富で、咲き分けもあります。 また、八重咲きや葉の 斑入りもあります。 四季咲き性の強い品種もあるので、温室などでは一年中カラフル な花を見ることができます。 昨年9月11日(月) (クリックしてネ)に、載せていますが、色違いなので今回も載せました。 私と家内の アホな? つまらない? 会話も載せています。
2007/11/30
コメント(16)
朝からバタバタ・・・私が高血圧と、脂質異常症(高脂血症)で通っている の日でした。 朝1番の診察、4週間に1度ですが行ってきました。 聴診器、血圧測定、いつもの事です。 変わりなく同じ薬の処方箋を貰って薬局へ、その後、2週間に1度の図書館です。 そして、家内が入院している京都の に行ってきました。 少し寄り道もネ。 病室まで行くと、家内はびっくり!「今日、来ると行ってたか?」 「イイやぁ~予定変更や!」 実はコレコレ云々と・・・話します。 寄り道の事もネ。 家内には何でも話しています。 「へぇ~?」 「また?」 とびっくり! 詳しくはまた後日・・・。 思わせぶりですね! 朝から忙しかったので に着いたら、早速 タイムです。 アイドルタイムの時間です。 売店に寄るのも楽しみ! 食べたら太ると言いながらも買っています。 持って行った 「クロスワード」 今日は完成しなかったけど、まだ日にちがあるから 次回にふたりで考えようかな? 家内ひとりでできるかな? 帰りも今日は が廊下の窓から見えない所なので、廊下でです。 また月曜にネ。 から、朝寄った所に、もう1度寄って からの 時間を計ります。 やはり夕方のほうが時間がかかりますね。 今日も京都は渋滞 寄り道を除いても、 高速道路を走ったのに 帰りは3時間もかかりました。 紅葉 の季節だものネ。 寄り道? ウフフ・・・何だろうネ。 まだ発表の段階ではありませんが、楽しみな事です♪ === === === ユッカラン (蘭) === === === ユッカラン(蘭) リュウゼッラン科 ユッカ属 (イトラン属) [別 名]・・・・・・・アツバキミガヨラン(厚葉君が代蘭) [花言葉]・・・・・・・勇壮、雄壮。 [名前の由来]・・・・英名は「Spanish dagger」で”スペインの小刀”の意味。 剣状の葉っぱに由来します。 中国名は「鳳尾蘭」で、「鳳凰」の尾の ような形をした蘭、という意味です。 春と秋に二度咲きします。 秋の花は、9月下旬頃から咲き出すものと、11月になってから 咲き出すものに分かれるようです。 === === タカサゴユリ (高砂ユリ)の実 === === タカサゴユリ (高砂百合)の実 ユリ科 ユリ属 今年 9月3日(月) に は載せています。 [花言葉] 等はそちらで見てくださいね。
2007/11/24
コメント(24)
時間がかかった! 疲れたぁ~! 今日は帰り道、物凄く混んでいた・・・ から まで3時間50分もかかりました。 今日は往復6時間10分です。 行きに、花を買うつもりだったのに、そのスーパーには花屋さんがなく、なく泣く、仕方なく サボテンの寄せ植えと、手土産のお菓子を買って、今日は京都の に行きました。 可愛い鉢に飾られたサボテンは家内に、お菓子は患者さん達にも配りました。 3時からリハビリです。 いつものように を押して行きました。 新人さんも入っていて、先輩の理学療法士さんに付いて、教えて貰っていました。 家内も立ったり座ったり、抱きかかえられるようにして練習。 妬ける?リハビリです。 少しでも足に力が付いて、ベット等への乗り移りが、ひとりで出来るようになればなぁ~! === === === リーガスベゴニア === === === リーガスベゴニア シュウカイドウ科 ベゴニア属 昨年7月9日(日) ベゴニア の事を載せていますが、 種類が多く主なものだけでも、 (四季咲きベゴニア、木立性ベゴニア、球根ベゴニア) リーガスベゴニア、また昨年 11月2日(木)には シュウカイドウ (秋海棠) クリスマスベゴニア、根茎性ベゴニア等があり、 また、昨年10月22日(日)には、園芸店で購入した 「エラチオールベゴニア」なる品種を 載せていましたよ。 リーガスベゴニアだけの [花言葉] 等は調べるも分からずゴメンネ。 === === === メルヘンの森 === === === 調べても分かりません。 ごめんなさい!
2007/11/22
コメント(14)
びっくりです! 近くのスーパーで見たポスターです。 今日は家内が入院している京都の 行き! 行きは一般道2時間10分、帰りはやはり時間がかかって2時間40分。 行きは良い良い♪ 帰りが怖い! 怖いながらも とうりゃんせ~♪ とうりゃんせ♪ 京都も紅葉 が始まっています。 (今年も遅い) 横目で見ながら 走ります。 土曜日は の食堂も早く閉めるので タイムも、2時になる前から 行きました。 家内と話をする事も、これと言ってありませんが・・・こうしている時間が良いですね。 早く でも、ゆっくりした時間が持てたらなぁ~! ○○百貨店から届いていた、お歳暮のカタログと届け先リスト、何を贈るのか? 家内に選んで貰っていました。 メモと一緒に持ち帰って近々注文しないとネ。 友の会に入っているからネットでなく、直接お店に行かないと商品券が使えない。 明日(18日)は日曜日、混むから避けて他の日にします。 11月中に行かないと・・・。 家内から頼まれていた冬服と洗剤、忘れず持って行きましたよ。 帰りも同じ === === === イタドリ (虎杖・痛取) === === === イタドリ (虎杖・痛取)> タデ科 イタドリ属 [別 名]・・・・・・・スカンポ、ドングイ、ゴンパチ。 (茎を折るとポコッと音が鳴り、食べると酸味があることから) [花言葉]・・・・・・・回復、愛慕 [名前の由来]・・・葉を揉んで擦り傷等で出血した個所に当てると多少ながら止血効果があり 痛みも和らぐとされるので「痛とり」 根茎は民間薬として利用されます。 === === === ダリア === === === ダリア キク科 ダリア属 [別 名]・・・・・・・・花の形がボタンに類似する為、テンジュクボタン (天竺牡丹) [花言葉]・・・・・・・・華麗、優雅、威厳、移り気、不安定。 [名前の由来]・・・・スウェーデンの植物学者A=ダール(Dahl)にちなみます。 地下の塊根から芽が出ます。 葉は羽状に裂けます。 夏から秋にかけ赤・紫・黄色等の 大形の花が咲きます。 メキシコ原産。 観賞用に栽培され、多くの品種があって花色も 多いです。 メキシコの国花。
2007/11/17
コメント(16)
色々な花がありますね♪ 載せても載せても、まだまだ続くよ~♪ どこまでも~♪ 今日は朝からバタバタ・・・ 下にある2台目のPCがネットに繋がらない! 2階にあるパソコンとは無線ランで繋いでいますが、時々可笑しくなる。 調べていたら、 娘が 「送って行って!」 寝過ごしたようです。 今日から新店舗行きなのに・・・。 前の店より では近いが では乗り継ぎ 一旦大阪市内まででて、 グルッと回るので遠くなります。 慌てて用意。 から約30分で着きました。 でも最初から遅刻かぁ? 一旦 に帰りPC再挑戦。 何とか治った! 家内からも があって、京都の に来る時、持ってきて欲しい物ができたとか? 朝からバタバタはかなわんなぁ~! 忘れないようにメモして を出ます。 途中で買物を していたら、昼には間に合わず残念! 部屋移動したから食べにくいので良いかぁ~!? いつものようにリハビリに 連れて行った後は タイムです。 時間はすぐに過ぎますネ。 今日も家内は の廊下の窓から 私も の窓から に着いて、しばらくしたら、家内から まだまだ続くよ~♪ どこまでも~♪ でも・・・早く退院して に帰れたら、どんなに嬉しい事か・・・。 === === ヒメノウゼンカズラ (姫凌霄花) === === ヒメノウゼンカズラ (姫凌霄花) ノウゼンカズラ科 テコマリア属 [別 名]・・・・・・・テコマリア、アウレア。 [花言葉]・・・・・・・名誉、栄光、名声。 [名前の由来]・・・普通のノウゼンカズラより花や葉が小さく可愛いから。 ほとんど一年中、紅橙色の漏斗状の花を咲かせます。 やや蔓性で、高さ2メートル あまりに育つ植物です。 葉は奇数羽状複葉で、小葉は卵形で小さいです。 以前(9月26日・水) に載せたノウゼンカズラとは別属です。 黄花もあります。 === === === バンドレア === === === バンドレア ノウゼンカズラ科 パンドレア属 [別 名]・・・・・・・ソケイノウゼン、ナンテンソケイ [花言葉]・・・・・・・飾らない美しさ [名前の由来]・・・ 葉がナンテンに似るので、ナンテンソケイとも呼ばれます。 === === === ノウゼンカズラ === === === その他の ノウゼンカズラ 以前(9月26日・水) に載せたのとは、花色が違う物です。 花言葉等は、そちらで見てくださいね。 種類も色々あって花って良いですね!
2007/11/07
コメント(20)
持って行って来ましたよ。 へ 11月1日(木)に書いた 「車椅子を着替える」 専用のデザインレザーシート 「うぁ~ !赤いなぁ~目立ちすぎ!」 なんて・・・家内・・・自分が赤色を頼んだのに?ネ 着替えさせたら、早速、他の部屋の知り合いに見せに行っていました。 感想を聞いたら、「赤いのが若返って良いね!」「おぉ~素敵!」とか言われたらしい! 家内が食事していた談話室兼食堂が、患者さんで一杯で、ひとりで食事できる人は、 病室で食べて欲しいと2~3日前に言われたそうです。 看護師さんが手伝って、或いは食べさせなければならない患者さんが増えた為です。 だから、家内は自分の病室で食べています。 私も今日はコンビニで買ってきた弁当を 横で食べました。 (以前は、談話室で仲良く並んで食べた事もあったのにネ) いつもの タイム。 楽しい時間はすぐに過ぎていきます。 今日で丸5ヶ月の入院生活です。 苦しい時間は長い。 今日 (4日夜9時から) はTVで 「ボーン・アイデンティティ-」 ボーン・シリーズ第1章 第2章 「ボーン・スプレマシー」 は9日(金)にまた別のTV局でやるらしい。 そして10日から 最終章 「ボーン・アルティメイタム」 は映画館で封切りだそうです。 弟からの情報です。 また見に行こう!と言う事かな? とりあえずながら見しながら更新です。 === === === ルコウソウ (縷紅草) === === === ルコウソウ (縷紅草) ヒルガオ科 ルコウソウ属 (イポメア属) [別 名]・・・・・・・・ [花言葉]・・・・・・・でしゃばり [名前の由来]・・・・つる性で糸のように細い葉で、赤い花を咲かせるところからの命名。 (縷=糸のように細長いもの) この色は「緋紅(ひこう)色」と言います。 「留紅草」とも書きます。 葉は細い羽状で、花冠は星状で直径2センチくらい、白や橙色の種類もあります。 他にマルバルコウソウ(丸葉縷紅草) ハゴロモルコウソウ(羽衣縷紅草)や モミジバルコウソウ (紅葉葉縷紅草)もあります。 === === マルバルコウソウ (丸葉縷紅草) === === マルバルコウソウ (丸葉縷紅草) ヒルガオ科 サツマイモ属 (ルコウソウ属) [別 名]・・・・・・・カボチャアサガオ。 [花言葉]・・・・・・・紙一重、常に愛らしい。 [名前の由来]・・・・葉が羽状に裂けルコウソウと異なり、本種はヒルガオのような 丸葉なのでマルバルコウソウと言います。 昨日載せた「ホシアサガオ (星朝顔)や マメアサガオ (豆朝顔)」 とは同じヒルガオ科 サツマイモ属なので、一緒に載せようと思ったのですが、楽天の字数制限にかかり、 ルコウソウ(縷紅草)すべて今日に繰越しました。 また、図鑑や花の事典によって、 ルコウソウ(縷紅草) の属名等にも違う分類もあって 特定できません。
2007/11/04
コメント(24)
京都の で、家内のMRI検査 造影剤 を注射して貰ってから、私が検査室に を 押して連れて行きます。 (X線の透視・撮影の際、臓器等の明確な像を得る為の薬品) 看護師さんにも当てにされています。 検査室への往復と検査時間、合わせて約40分。 今日は胸部を撮って貰ったそうで、昨日の緊急MRIは頭部だったそうです。 結果はまだですが、心配! 昨日の方が時間がかかり、検査方法が違ったのか? 検査台がグラグラ揺れながら撮影したそうです。 3時過ぎは定期 タイム の食堂の人にも顔を覚えられていて、 食券を買っていたら、もう を入れてくれています。 やはりこのひとときが、一番楽しい嬉しい時間です。 今日は家内の病室から見える所に を止めれたので、ひさしぶりに、 お互いの を見ながら できました。 家内は病室の窓から、私は 内から・・・ 病室からは同室の方にも して貰い 照れちゃいました♪ に帰ったら、娘が丁度出かける所、声をかけて付いて行きました。 ラッキー♪ 靴を修理にだすそうです。 修理を頼んでおいて、娘とふたりで食事に行きました。 ひさしぶりの外食! それも娘と・・・ 日頃はダイェット食とかで、合わせられない。 ウハウハウハ・・・! 今日は特別に 美味しかった~ぁ♪ に帰り の着信履歴を見たら、公衆電話から2回、家内のようです。 許してね! === === === ローズマリー === === === ローズマリー シソ科 ロスマリヌス属 [別 名]・・・・・・・マンネンロウ(迷迭香)、 ロスマリン、花の形から(海の雫) [花言葉]・・・・・・・静かな力強さ、思い出、追憶、記憶。 [名前の由来]・・・Rosmarinus(ロスマリヌス)は、ラテン語 「ros(露)+ marinus(海の)」 が語源。 海岸近くに生えていることから。 シソ(紫蘇)科のハーブ、青紫色の小さい花。 葉は細長い。 芳香あり、薬用、 香料用に栽培されます。 大別すると、まっすぐに伸びる直立型と、地を這う匍匐型、半立型の3タイプがあります。 また、薄紫に近いピンク色や、濃い青色のものもあります。 === === === ヤマホロシ (山保呂志) === === === ヤマホロシ (山保呂志) ナス科 ナス属 [別 名]・・・・・・・・ホソバノホロシ、ツルハナナス(蔓花茄子・間違いだと言う説も?) [花言葉]・・・・・・・・あどけない [名前の由来]・・・・ 「山保呂之」 とも書きます。 春から秋にかけて花を咲かせ続けるツル植物。 花も咲き始めは青紫で終わりに 近づくにつれて白くなって行きとても美しいです。 斑入りや白花もあります。 今年は暑かったから、まだまだ元気に咲いています。
2007/10/24
コメント(24)
今日も京都の に行ってきました。 今日は疲れたので箇条書きです。 先日、奈良の娘から言付かった、家内の誕生日祝を渡してきました。 多発性硬化症 (クリックしてネ) 再発 の為、パルスの点滴(パルス療法)2本目です。 (パルス療法) 副腎皮質ホルモン(ステロイド)を使います。 一般にソルメドロールという 水溶性のステロイド剤を500mgないし1,000mgを2~3時間かけて点滴静注します。 これを毎日1回、3日から5日間行い1クールとして様子を見ます。 (家内の場合は1,000mg5日間予定) 毎週土曜日はシャンプーと、熱いタオルで身体を拭いて貰う日。 火曜日の「バイブラバス(泡風呂)」 と同様、家内は楽しみにしています。 看護師さんが忘れていたのを、催促していましたよ。 の食堂で 「アイドルタイムの 」 を飲もうと行くも、今日は土曜日、 2時半までだったぁ~! 10分遅れただけなのに今日はもう閉店。 ショック! 仕方なく、自販機前のテーブルに行きました。 やはり美味しさが違うよね! 帰り、高速を走ったのに2時間半強・・・疲れました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 昨日、パルスの点滴 の事でリンクしたら 「スカエボラ・スカイハイ」で、 下記の 「ファンフラワー」 を載せていましたが、また違う種類なので載せました。 種類も色々あるものですね。 === === === ファンフラワー === === === ファンフラワー クサトベラ科 スカエボラ属 ブルーファンフラワー [別 名]・・・・・・・・スカエボラ [花言葉]・・・・・・・・可能性、祝杯をあげる 。 [名前の由来]・・・・片側に5枚の花びらを持ち、まるで扇を開いたように見えることから。 学名はギリシャ語で「左利き」という意味のスカエボラ(Scaevola) といいます。 その由来は古代ローマの兵士ガイアス・マシアス (Gaius Mucius) の別名からついた。 ガイアス・マシアスは敵に捕虜として捕まった際に自分の勇気を示すために燃え上がる 祭壇の火に右手を投じたところ、これを見て感銘を受けた敵将は彼を開放し、左ききの 意味のスカエボラ(Scaevola) の名を与えました。 この花の多くは人の掌を広げたように見えるため、これが学名に使われています。 === === === ルリマツリ (瑠璃茉莉) === === === ルリマツリ (瑠璃茉莉) イソマツ科 ルリマツリ属(プルンバゴ属) [別 名]・・・・・・・プルンバーゴ [花言葉]・・・・・・・密かな情熱 [名前の由来]・・・・Plumbago(プランバーゴ)は、ラテン語の 「plumbum(鉛)」が語源。 この植物が、鉛中毒の解毒に効くことから。 ブルーオーシャン(ブルーの濃い品種)他にブルームーン、インペリアルブルー等もあります。
2007/10/20
コメント(26)
今日は京都、明日は奈良へ・・・ あぁ~・い・そ・が・し・! 昨日は大阪!? 今日(17日・水)は京都の に行ってきました。 家内の巻き爪の診察日。 折角行ったのに立ち会えず、診察が終わって、 看護師さんが 迎えに来てくれるのを待っていました。 遅かりし残念! いつも診察遅いのに・・・なぁ~! 仕方なく を押して病棟まで戻る途中、迎えに来た看護師さんと会いました。 外泊予定は来週23日~25日の2泊3日ですが、主治医がいないのでまだ未定。 早くハッキリした許可が欲しい、でも顔を会わすのは来週月曜日らしい? ギリギリです。 今日も タイム。 これが一番嬉しい♪ 家内との大切な時間です。 最近 の売店で、気に入ったお菓子を買ってる家内、食欲の秋? 明日(18日・木)は奈良に行ってきます。 結婚した娘の所、孫たちの所です。 りょうくんは保育園に行ってるから、時間的に会えるかどうか? 分からないけどネ。 === === === ジンジャーリリー === === === ジンジャーリリ ショウガ科 ヘディキウム属 [別 名]・・・・・・・ジンジャー、ハナシュクシャ (花縮砂) [花言葉]・・・・・・・あなたを信頼します、慕われる愛、豊かな心。 [名前の由来]・・・白い百合のような色の花の様子から 「ジンジャーリリー」と呼ばれ、 しだいに「ジンジャー」に短縮された。 ハート型の花びらが蝶のよう に見えるので、ホワイトバタフライジンジャーという名もあります。 ジンジャーと略称もされますが、ジンジャーは食用にされているショウガ(生姜)の事。 === === === セイロンライティア === === === セイロンライティア キョウチクトウ科 ライティア属 [別 名]・・・・・・・ライティア、ライティア・ゼイラニカ [花言葉]・・・・・・・内気の美しさ [名前の由来]・・・・ 純白の清楚な花を咲かせます。夏の鉢花として最近注目されてます。開花期は6月から 11月と長く、気温があれば次々とツボミを付けて咲いてくれます。 文字が見えるかな? ツボミはジャスミンにとても似て、鉢花でも庭植えでも楽しめます。 今日は白い花
2007/10/17
コメント(16)
京都の から、帰りは時間がかかって3時間強 あぁ~・・・疲れた! でも変わらない日常、変わった事もありません。 たったひとつの楽しみ! に帰ったら家内から 定期便です。 家内の 試験的外泊 退院 が待ち遠しい! 今日の更新は、疲れたから・・・これでお仕舞い・・・ === === === グロキシニア === === === グロキシニア イワタバコ科 ジニンギア属 [別 名]・・・・・・・オオイワギリソウ (大岩桐草) [花言葉]・・・・・・・艶麗、華美、美しい心。 [名前の由来]・・・1785年ブラジルで発見、ドイツに入ってからドイツの植物学者 グロクシンの名前にちなんで名付けられたそうです。 厚ぼったい葉で、ビロードのような大きな花をつけます。 花は紫、赤、桃、白に 覆輪など鮮やかです。 === === === コリウスの花 === === === コリウスの花 シソ科 コリウス属 [別 名]・・・・・・・キンランジソ (金襴紫蘇)、ニシキジソ (錦紫蘇) [花言葉]・・・・・・・健康、誘惑、慎み深さ、絶望の恋、恋の望み。 [名前の由来]・・・・Coleus は、その雄しべの形からギリシャ語で「Koleos(刀のさや)」 と呼ばれたことに由来します。 昨年9月6日(水) 観葉植物(コリウス) (クリックネ)を載せてます。 こうして花が咲きます。
2007/10/14
コメント(24)
家内が入院している京都の に今日も行ってきました。 看護師さんも私が来るのを、当てにしているようです。 今日は3時から理学療法のリハビリ。 病室からリハビリ室までの の往復の送り迎えを、私が付いて行くので助かるからです。 リハビリの後は、久しぶりに 内の食堂に行き タイム、一番の楽しみの時間です。 日頃は200円の が2時以降 「アイドルタイム」 とかで、半額の100円になります。 暑い夏は、ホット も飲みづらかったのですが、丁度良い具合になってきましたよ。 いつもの女性の所には、今日はお母さんが来ておられました。 パルスの点滴 も2クール合計10本されたそうです。 効果がでると良いのになぁ~! 今夜、娘は友人の所に泊まるって? 早く帰っても一人じゃ仕方ないからと 京都の から帰る時、いつもと違う道を走ったら、凄~い遠回り・・・30分以上も余計に 時間がかかったぁ~! でも、これも勉強、知らない道を 走るのは大好きです。 最近あまり走らないけど 往復時、良く走りました。 地図もないけど何とかなるさぁ~! 以前に撮った 「野菜等の花や実」 写真の スライドショー (クリックしてネ)です。 === === === プリエッタ === === === プリエッタ ペチュニア・ナス科 [別名・花言葉・名前の由来]・・・・・ ブリエッタは 第一園芸(株) のオリジナルペチュニアです。 小輪の花を春から秋まで 次々に咲かせる、ほふく性のペチュニアです。 ペチュニアの仲間 は沢山ありますね。 8月13日(月)・・・・・サフィニア いろいろ 8月14日(火)・・・・・カリブラコア・ティフォシー 、ミリオンベル 10月10日(水)・・・・・カリブラコア === === === ティンカーベル === === === ティンカーベル ゴマノハエグサ科 ステラ属 [別名・花言葉・名前の由来]・・・・・ 細い枝に花が密に付き、ふんわりと大きく咲きあふれます。暑さに強く春から 晩秋まで楽しめ、花色にハニーレモン、ピンク、シュガーホワイト等もあります。
2007/10/11
コメント(26)
朝から で、娘を職場まで送って行って、その後、京都の 行きです。 あまり変わらない日常です。 娘との会話もマンネリ、でも、同じ空間にいる事が嬉しい ! 私から声をかけて 「送って行ったろか?」 なんてネ。 前に見つけて を止められず、悔しい思いをした 撮ってきましたよ。 走りながら、あの辺りだったなぁ~? 過ぎた所に駐車場があったなぁ~? と 思い出しながら、うまく止められて・・・まだ が咲いていて良かったです。 でも、変わりないです。 家内は今日はマシみたい。 体調にも寄るのかな? いつものように家内と タイム 病室で話すより話が弾む? いつも4~5時間居て帰ります。 以前はもっと長い時間居たのですが・・・最近疲れやすい。 === === === ヘクソカズラ (屁糞葛) === === === ヘクソカズラ (屁糞葛) アカネ科 ヤイトバナ属 [別 名]・・・・・・・・ヤイトバナ(灸花)、サオトメバナ(早乙女花) [花言葉]・・・・・・・・人嫌い [名前の由来]・・・屁糞葛・・・・・屁糞のような悪臭がするから。 灸花・・・・・・・花の赤い様子が灸(やいと)をすえた跡に似ているから。 早乙女花・・・早乙女の傘に似ているから。 ヘクソカズラ(屁糞葛)あまりにも可哀想な名前ですね。 [花言葉]も・人嫌い、とは。 === === サンゴジュ (珊瑚樹) の実 === === サンゴジュ (珊瑚樹) スイカズラ科 カマズミ属 もっと赤くなります。 [別 名]・・・・・・アワブキ、ウバコロシ、ウシコロシ。 [花言葉]・・・・・・負けず嫌い。 [名前の由来]・・・初夏に花をつけ、夏~秋に赤い実がなります。これが珊瑚の玉のように 見えることから珊瑚樹という名前が付きました。 また、生材が重いので 薪用に運ぶ時に、姥や牛が苦しんだ為、別名が姥殺し、牛殺し。 庭園木というよりも、生け垣として植栽されている事が多い木で、葉が厚いので なかなか着火せず、材も水分を多量にふくんで燃えにくく、切り口から泡が出るので アワブキとの別名があります。 防火機能が高いとされて防火樹としても植えらます。
2007/10/07
コメント(24)
京都の に行く時、一般道を走ると、道路際に が咲いているのを、よく見かけます。 いつも横目で睨みながら 通り過ぎるだけ、今日も4,5回ありました。 近くに止める所があればなぁ~・・・! チラッと見た感じ、まだ紹介していない かも? やはり凄~く、悔しいなぁ~! 家内の 「巻き爪」 の診察日。 (クリックしてネ・左から2番目とそっくり) 今日は、先月 話していた ワイヤー治療 (SE方式) を受けました。 爪の両端に小さな穴をあけ、超弾性ワイヤーを通し、真っ直ぐに戻ろうとする 特性を利用して、巻き爪を平らにしていく方法です。 これで痛みもなく、平らな普通の爪になれば良いのになぁ~! 爪の状態により個人差があるけど、ケア期間は半年から1年程度が目安だそうです。 次回の診察日は10月17日(水)だそうですが、どうなるのかな退院? アクセス「77777」20:12現在、後50ジャスト こりゃ~夜中か? 明朝かな? いつも訪問して頂いてる方は、お休みですね? どうしょうもないネ。 追記・・・更新した途端・アクセスカウンタ・・・進みだした。 うぁ~お! === === === メハジキ (目弾き) === === === メハジキ (目弾き) シソ科 メハジキ属 [別 名]・・・・・・・ヤクモソウ (益母草) [花言葉]・・・・・・・よき願い、憎悪。 [名前の由来]・・・子供が短く切った茎をまぶたに貼り、茎をバネのようにして目を 開かせて遊んだ事から命名されたそうです。 メハジキの全草を乾燥した、益母草(やくもそう)を、産後の止血、月経不順、めまい、 腹痛には乾燥した益母草6~10グラムを、1日量として水0.5リットルを加えて、 煎じながら約半量まで煮詰めたものをこして、1日3回にわけて食間に服用します。 また、利尿作用があり、急・慢性腎炎水腫に益母草(ヤクモソウ)の実か、または 茯苓(ブクリョウ)、茅根(ボウコン・チガヤ)、白朮(ビャクジツ・オケラ)、 車前子(シャゼンシ・オオバコ)、桑白皮(ソウハクヒ・クワ)などを配合して用います。 この他にも、血圧降下作用があるそうで、高血圧症などにも広く応用されています。
2007/10/03
コメント(24)
今日も京都の 行きでした。 今日は往復、高速道路を走って行きました。 やはり片道30分以上は早いです。 の食堂は日曜祭日は休みなので、高速降りて までの間にあるスーパーの中の お店で食事をしました。 1回行くとスタンプカードに押してくれるサービスで、10点たまり 今日はスープとサラダが無料でした。 エビフライカレーを食べました。 美味しかったけど、ひとりで食事は味気ない。 前のように談話室で、家内の横で食べたい! 最近あまり食べれなくなって胃が重い! 食べすぎ! (患者さんで一杯 座る所もなし) でも、あまり変わりはないですね。 家内の横で新聞読んだり、読書したり、 目が疲れたら 居眠りしたり・・・。 今日は に行きました。 でも・・・話す事もない。 あと10日もすれば、入院して4ヶ月になっちゃいます。 === === ハナツクバネウツギ (花衝羽根空木) === === ハナツクバネウツギ (花衝羽根空木) スイカズラ科 ツクバネウツギ属 [別 名]・・・・・・アベリア、ハナゾノツクバネウツギ。 [花言葉]・・・・・・長い友情、謙譲 [名前の由来]・・・実の形が追羽根の羽根に似ていて、木の姿が空木に似ているから。 シナツクバネウツギの園芸品種です。 ツクバネウツギ、ベニバナツクバネウツギ、ショウキウツギ(鐘馗空木)もあります。 === === ベニバナツクバネウツギ (紅花衝羽根空木) === === 紅花ですが、もっと色の濃い紅花もあります。
2007/09/24
コメント(28)
家内が入院してる京都の に、孫たちを連れて、娘夫婦がお見舞いに来てくれました。 りょうくんが、少し元気なさそうでしたが・・・ 動画を載せれなかった~! (動画撮影するが、UPしたら、使用不能HTMLタグがあるので UPできず) (帰る の中で熱がでて・・・ で計ったら 39.4度 だったそうです。) 大事にしてネ。 前日 に行くと、同居の末娘に話したら 「仕事は休みなので一緒に行く」 と言うので、 久しぶりに娘を横に乗せて、京都まで楽しいドライブでした。 日頃は話せない事まで、色々話ができて良かった♪ (私の住む市では市会議員選挙が明日投票日です、だから期日前投票にも行きました。) の食堂で、皆んな揃って食事もしました。 家内の病室では、とても賑やか、賑やかすぎで~す。 孫たちは元気あり過ぎ! 家内も久しぶりに、孫や娘の顔が見れて、とても嬉しかったようですよ。 話も色々できたしネ。 我が家の娘が行く事は、家内にも言っていなかった。 だから驚いていましたよ。 (直前まで行けるか?分からない為) 朝早く、娘の に店から が入ったり、 を出て、の中でも 店からかかっていました。 娘が居ないと困る事も多いらしいです。 晩御飯で外食中も がかかっていました。 責任者は つらいね! に帰り、洗濯物を取り込み畳んでいたら、家内から 「ありがとう!」 今日の は残念ですが、準備不足で~す。
2007/09/22
コメント(20)
いつものように、今日も京都の に行ってきました。 今日も特に変わった事なく、家内がTVを見ている横で、持って行った新聞読んだり読書です。 が疲れてきたら、 居眠りです。 そして タイムくらいかな? 前から掲示板に貼ってあったポスターです。 憩いのひとときコンサート まだこの日も入院しているようです。 折角だから、私も家内と一緒に聴いてきます。 この では、以前にも色々な催しをされています。 昨年4月22日・野外コンサート 他にもありましたが、残念ながら探せず、リンクできません。 そういうことで、次は20日に京都の 行きですネ。 楽しみ♪ 今日は白い === === === キカラスウリ (黄烏瓜) === === === キカラスウリ (黄烏瓜) ウリ科 カラスウリ属 [別 名]・・・・・・・ウシゴウリ。 生薬名・・・天瓜てんか。 [花言葉]・・・・・・・良い便り。 [名前の由来]・・・キカラスウリはカラスウリに似て、果実が黄色なのが名の由来。 樹木などにからみつき蔓を伸ばしてます。夕方になると白い花を開きます。 雌雄異株。 花弁の先端が細い糸状になり、レースのように見え、日本全国の藪などに生える蔓性 多年草です。キカラスウリは初夏から、カラスウリはやや遅れて開花します。 両者とも花は夕方に咲きますが、 カラスウリの花は明け方には萎みますが、 キカラスウリの花はそのまま咲いています。 また、カラスウリの葉は掌状で浅く3~5裂して粗毛がありますが、 黄烏瓜の葉は深裂して短毛があり、濃緑色で光沢があるので葉だけ見ても識別できます。 キカラスウリの根や種子は薬用に用い、昭和時代は根の澱粉から作ったテンカフン (天瓜粉、天花粉)としてアセモの予防、治療に用いられました。 === === === ダイヤモンド・フロスト === === === ダイヤモンド・フロスト トウダイグサ科 ユーフォルビア属 [別 名]・・・・・・・・ユーフォルビア。 [花言葉]・・・・・・・・協力を得る。 [名前の由来]・・・・・Diamond=金剛石 Frost=霜柱で (ダイアのような霜柱) 夏の暑さに強く、晩秋まで繊細な小花が咲きあふれます! 純白の苞(ほう)が涼しげな、今までにない全く新しいタイプのユーフォルビアです。 セルフクリーニングで春・夏・秋と咲き続け、そのパフォーマンスの高さは世界中で 評価され数々の展示会で賞を受賞しています。楽しみ方の幅も広く、寄せ植え商材と しても大変優れています。 日の長さに関係なく10度以上あれば開花する性質があるので、冬も室内で開花します。 ※ダイアモンドフロストは(有)J&Hジャパンの登録商標です。
2007/09/16
コメント(20)
今日は京都の 行きでした。 また、彼女と会いました! そう・・・あれから、もう5週間経つのですね。 私が の玄関から入っていくと、診察待ちされていました。 勿論お父さんとご一緒。 20分ほど待合椅子で話していて、家内の病室に行ったら丁度食事時間。 私も 内の食堂に行き 終わって、病室で居眠り していたら 診察を終えられた後、病室までこられ、家内とも色々と話をしました。 今日は2時間待ちだったそうです。 疲れるよね! 色々ありがとう! 昼から整形外科の診察があり、家内の を押して、受けてきました。 足の巻き爪の診察です。 2週間前、昼から診察の予定が、午前になり、 私が立ち会えなかった巻き爪のワイヤー治療の件と、爪水虫だと思われる事も、 私が話しました。 (家内は、今は痛みもないので、黙っています。) 皮膚科の診察は、また別になるそうですが、主治医と相談してくれると言う事です。 巻き爪に関する、整形外科の診察は、次回10月3日(水)で4週間後だと言われましたが・・・ もう・・・その頃には退院してるよね?? === === === ランタナ・色々 === === === 小町斑入り (斑入り黄) コバノランタナ (ホワイト) ランタナ・マーメードレッド ランタナ クマツヅラ科 ランタナ属 [別 名]・・・・・・・・シチヘンゲ (七変化) [花言葉]・・・・・・・・合意、協力、確かな計画性 [名前の由来]・・・・ガマズミ属につけられたラテン語の属名から転用された 「光、柔軟」の俗語に由来します。 昨年8月6日(日) にも、載せていましたが、葉に斑入りや、色違いもあり珍しいので 再度載せました、あしからず。 9月3日(月)に、色々なユリを載せましたが、うっかり載せ忘れたユリです。 種類も多く、色々調べたら 「ベレッツア」 か?とも思われますが? 名前が特定できていなく、ごめんなさい! === === === 載せ忘れた、ユリ === === ===
2007/09/05
コメント(31)
いつものように 幕が開き♪ 恋の歌 うたう私に~♪・・・・なんて歌がありましたが、 今日も、いつものように 行ってきました。 京都の です。 今日は、 の近くにお住まいで以前同室だった方で、 7月31日にお見舞いに来てくれた方 の病室へも、家内と見舞いと挨拶に行ってきました。 70歳は軽く過ぎている方ですが、急に声が出なくなって入院されたそうです。 家内が洗面所で、その方の娘さんとバッタリ会って、入院していると分かったそうで、 心配かけたらいけないからと、退院する時まで、黙っているつもりだったとか・・・。 声が出ないのは辛いですよね。 言いたい事も伝えられない! 以前同室だった、別の 足を骨折したおばあさん。 少しボケが入っているのか、 どうでも良い事ばかり、グダグダ絶えず喋っていた方、今日退院ですって、良かったね! 家内も、6月4日に緊急入院 して、早くも明日で丸3ヶ月になります。 一日も早い退院が待ち遠しいです。 家内の妹から がかかり、心配していました。 また近々、お見舞いに行くと言う です。 遠いから良いのになぁ~! 今日は私の体調も、薬のお陰で落ち着いています。 皆さんの所には入りませんか? わずか2週間で入った迷惑メールの合計です。・・・迷惑メール (533) リンクしょうと思いましたが、卑猥な言葉もあるので止めました。 今更、メールアドレスも変えられないので 泣き泣き使っています。 勿論、即削除です。 === === === サンゴシドウ === === === サンゴシドウ マメ科 エリスリナ属 [別 名]・・・・・・・・・・・・・ヒシバデイゴ [花言葉・名前の由来]・・不明 サンゴシドウは、アメリカデイゴとヘルバケアという赤い細長い花をしたサンゴシドウに 似た木を交配して、オーストラリアで作られた比較的新しい種類の花だそうです。 サンゴシドウが好きだったのは 「旅」の編集長で旅行評論家だった、 故、戸塚文子(あやこ)さん 〔大正元年-平成9年(1912-1997)〕 宮崎空港でサンゴシドウの花を見つけられて、「宮崎に一番似合う花ね」と言って 褒められたそうです。 花言葉がないので、周りの人たちに募集をしたら 「しゃく熱の恋」 「真夏の思い出」 「情熱」 「熟女」 「燃える想(おも)い」 「真昼の夢」 などがあったそうです。 さて、皆さんならどれを選ばれますか?。 ネットより抜粋 良く似た樹木にデイゴがあります。 デイゴとの違いは、まず葉先がデイゴより 尖っている事。 花もデイゴは丸いですが、サンゴシドウは細長い感じです。 幹から出る新梢は、デイゴの方が太く勢いがあるのに対し、サンゴシドウは デイゴに比べ細いです。 === === === アメリカ・デイゴ (梯梧) === === === アメリカ・デイゴ (梯梧) マメ科 デイゴ属 [別 名]・・・・・・・カイコウズ(海紅豆)、エリスリナ 、マルバデイコ(丸葉梯梧) コモン コーラル ツリー。 [花言葉]・・・・・・・夢、童心。 [名前の由来]・・・仏典に出てくる花のひとつがデイゴの花でそれに由来するとか? また、海紅豆は海の向こうから来た赤い豆の意味です。 なお、鹿児島県の木(カイコウズ)(クス)、 県の花・ミヤマキリシマ、 県鳥・ルリカケス また、沖縄では、 花がデイゴ、 木・リュウキュウマツ、 鳥・ノグチゲラ となっています。 貴方がお住まいの各都道府県の、郷土を代表する県の花、県の木、県の鳥を ご存知ですか? ちなみに私が住む大阪府は、 花・サクラソウ(桜草)・ ウメ(梅) 木・イチョウ(銀杏)、 鳥・モズ (百舌鳥)です。
2007/09/02
コメント(28)
今日は、家内が入院している京都の に行ってきました。 最近、書く事も に関する事ばかり・・・ 自分の体調も悪いけど (前日の日記) 家内の に行かない訳にも行かないしネ。 昨夜も残尿感があり、不快でよく眠れず、朝方になってやっと眠ったようです。 朝起きて少しマシで、京都まで行けるだろうと、仕度し出かけましたが、 早く着くほうが良いと、高速道路を走りました。 ・・・でも30分くらい早いだけ。 でも・・・途中痛くなったらどうしょうか?と、言う思いもありました。 京都の では、いつもと変わらない日常。 家内の横で、新聞読んだり、居眠りしたり 同じようにしていました。 今日も家内は、「メロンサワー」 私も何だったっけ? 最近飲んでる同じ物? 家内は昨日、風呂に入れて貰ったそうで 「気持ち良かったぁ~♪」 と喜んでいました。 に帰るまで、何ともなく・・・良かったけど・・・調子も悪い! 水分がぶ飲み中、それでも石は出ない! いつになったらスッキリするのだろう? 今夜もなかなか寝付けないのかな・・・? === === === ハゼラン (爆蘭) === === === ハゼラン (爆蘭) スベリヒユ科 ハゼラン属 [別 名]・・・・・・・サンジカ(三時花)、サンジソウ(三時草) [花言葉]・・・・・・・真心。 [名前の由来]・・・・はぜるように咲く美しい花(爆蘭)という意味。 また、昼過ぎ、三時頃から夕方まで花を開くから、サンジカ(三時花) サンジソウ(三時草)とも呼ばれる。 === === === ツボサンゴ (壷珊瑚) === === === ツボサンゴ (壷珊瑚) ユキノシタ科 ツボサンゴ属 [別 名]・・・・・・・珊瑚花、ヒューケラ、ホイヘラ。 [花言葉]・・・・・・・きらめき。 [名前の由来]・・・花が壷の形に、花穂が紅いサンゴに似ているから。 これまでに70種類近くの品種が発見され、現在出回っているのはサンギネアと いう品種を改良したものがほとんどだそうです。
2007/08/29
コメント(22)
全312件 (312件中 201-250件目)