雪山放曠綴り

雪山放曠綴り

PR

Category

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/04/22
XML
カテゴリ: GPS
今シーズン、 海外通販 SUUNTO M9 のインプレッションをいっときます。
M9_2
購入時のパッケージ品

・文字盤、液晶画面は、英語表記のみだが、感覚で分かり易い様に作られている。
 クイックガイド(当然英語)だけで、そこそこ使える様になった。

・GPSアンテナの感度は結構悪いかも。
 ウェアの中に隠れているとログが取れなくなる事もあり、ビル街でも同様な場合有り。
 裏山でログを取るときは、ザックに付けたりしないと駄目ですな。


・PCとデータのやり取りは、SUUNTO M9専用ソフト「 Sailing Manager 」が必要。
同じSUNNTO製のトレッキング用 X9 には対応している カシミール3D プラグインがM9に対応しているか試してみたが、「not X9」とのメッセージが出てきて駄目だった。。。残念。
 当面、Sailing Managerでログ取りしていくが、ログデータを上手くカシミールに移行できるか、今後の為にチャレンジしてみる。

・ログ取りの間隔を長く設定しないと、すぐにバッテリーが消費してしまうので、周期を長くしなければならない。
 登り主体の裏山の場合なら、ログ間隔は少なくてOKなので、ま、いいかな。
 でも、滑り主体だと、滑走中はログ落ちしてしまう可能性がある。。。

07シーズン迄には、もうちょっと上手く使う様にしないと。
来週末のBCではもう一度ログ取りチャレンジするゾと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/22 08:46:46 PM
[GPS] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

hayatori

hayatori

Free Space

設定されていません。

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: