雪山放曠綴り

雪山放曠綴り

PR

Category

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/10/02
XML
カテゴリ:
週末はあまり天気が良くなかったですが、ヨットショーへ行ってきました。

毎年2月開催のボートショーにヨットの出展が殆ど無くなった代わりに、メインがこちらに移ってきた、って感じですかね。

個人的に気に入ったのが、ベネトウファースト34.7、デへラー36 あたり。
デヘラーはクルーザーレーサーで、遊びとレースの両方楽しめるのは魅力ですね。
このサイズの艇になると、何かするには必ず「ウィンチ」を使う事になるので、衰えていく体にはちょっと大きい気がする・・・。

ベネトウは純粋なレース艇ですな。
最新トレンドのハルシェイプだし、軽量だし、メンバーが揃えば勝てそうな気がする。
がっ、若手メンバーがなかなか入ってこないので、現メンバーだけではちと厳しいか?


ま、若手が気軽に買える値段じゃないですがね。
オイラも単独では絶対に買えない値段ですよ。
一般庶民の家が買える値段ですよ。

見た中で一番驚いたが、カタマラン(双胴)の艇。
マルチハル艇は乗ったこと無かったので中見て驚きです。
キャビン内に入ると リビングダイニングになっていて、ハルの中に入る階段が左右にある。
階段を降りると、オーナー用のマスターベッドルーム、ゲスト用ベッドルーム×2、しかもトイレも各部屋に1コ搭載されているという豪華仕様。
数週間ほど陸に上がらないで生活するには快適でしょう。
しかし、日本は長期休暇が取れない方が多いので、普通の会社員が多い日本では使いこなせないかもしれませんね。

金&時間が有る方なら購入できるかもしれませんが、日本の富裕層は海に興味が無い方があまりに多いですね。
欧米ではブルジョア層がステータスで船を持ってるんですが、日本では船以外の維持費が高すぎ、ってな事も関係してる?


で、船を見終えて ショップのブースに回ったが、あまり出店しておらず、商品の品揃えもイマイチ。
結局は何も買わず終了。
アウトレットも少し見て回ったものの、先日も来てたので、触手が動かないまま帰宅。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/02 10:45:28 PM
[海] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

hayatori

hayatori

Free Space

設定されていません。

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: