めざせ大金持ち!

めざせ大金持ち!

PR

Profile

代Qの哲人

代Qの哲人

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Jan 31, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2005年ももう1ヶ月が終わりです、時間はこうやってあっという間に過ぎてしまいます。この過ぎ去る時間を味方に付けるのが不動産投資です。何もやっていなければもちろん何も残りません。高い収益率の中古マンションをローンで買っておけば、家賃がローンを払ってくれて10~15年後にはローンが終わり100%自分のものになるという簡単な仕組みです。

不動産投資というとちょっといかがわしいという響きがありますが、私ほど買い増すのは特別な例として、年金の足しにと1~2戸買われた先生や公務員の方も多いと聞いています。情報に敏感な方というのは職業に関わらずリスク ヘッジの準備はされるようです。
まあ、これだけ年金が騒がれて何もしないでいる事ができるというのも神経が太いというより鈍感という気がします。

現在ファミリー向けの中古の不動産はあまり動いていません。団塊ジュニアの新築指向と新築価格の低下がシンクロしてしまっているからです。新築がここまで買い易くなると中古物件は検討の俎上にさえ上がりません。しかし、今後購買対象となる世代の人口は漸減しますから、売り側としては減少するパイを奪い合うという状態となる事は避けられません。割安感が有るといっても買い急ぐ必要は無いのです。
これに対し投資用はちょっと事情が異なります。収益率10%が一つの目安になって過去数年ほとんど値下がりしていません。売主が売り急いでちょっと割安な物件が出るとすぐに売れてしまいます。常にウオッチしている人間がいる事がわかります。
値下がり期待があるものと下げ止まり感のあるものとどちらを先に買うべきか、賢明な皆さんであればすぐにわかるでしょう。

昨日もNHKで原油に投資するヘッジ ファンドの話をしていましたが、多くのヘッジ ファンドがしくじると思います。しかし、富豪と呼ばれる人達は資産を分散して運用しているから別のところで稼げるから良いのです。まあ、だいたいNHKが放送した頃がブームの終わりというのが従来の傾向です。北半球の冬が終わって下落のリスクが出始めると少しずつ抜けるところが出てきて最後は暴落、毎度の事です。
まあ、素人の内はこういう一攫千金の夢は見ない事です。

お金の話ばかりして私自身ちょっと不快ですが、ある程度の知的水準が有る人が裕福になると教養が高くなるという傾向があります。私はまず目先の事としてお金の話をしていますが、それが目的ではありません。金持ち父さんのキヨサキさんが言われるように自由な時間を手に入れて教養を高めてください。『恒産なくして恒心なし。』これは有ると思います。


でも以前も言いましたが、田舎に帰って住む家が有る人は幸運です。現在の家を売るなり貸すなりしてしまえば、家を収益資産に変える事ができるのです。資産価値が3,000万円であっても自分が住んでいる分には何も生まなかったのですから。

とにかく、お金は使うものという考えは一度捨ててください。お金は働かせるのです、どんどん働かせてどんどん繁殖させるのです。その内使い切れないほど繁殖します。富める者は更に富み、持たない者は持たないままというのが資本主義社会なのです。この社会の原理を知らないで勝ち続ける事はできません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 31, 2005 08:42:02 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: