めざせ大金持ち!

めざせ大金持ち!

PR

Profile

代Qの哲人

代Qの哲人

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

May 5, 2009
XML
カテゴリ: 億万長者
昨日の香港は製造業と資源が上げた感じでヘルスケアとか個人消費関連は上げていませんでした。香港市場に踏み上げがあるのかどうか知りませんが、昨日の勢いはそんな感じでまだ本格的に買われて来たという感じではありません。おそらく、今日はステイでしょう。
しかしまあ、NYも上げて来ましたし、どうも頭の時期を越えたような雰囲気がありますので、急いでポートフォリオを仕上げないといけません。私は追加でマンションを売りに出しました。
香港もNYも悪材料が出尽くしてショートを仕掛けるのが難しくなって来たように思います。おそらく、日本の決算発表で仕掛けて来るでしょう、GSをはじめトレードで稼がなければいけないから、売る為にまず価格を上げるような事をやりますからね。
まあ、グローバルアセットアロケーション、頑張って行きましょう。それでは香港がそろそろ開くのでSee you.

PM追記;
いやあ、すごい売買の交錯ですね。指数自体はあまり動かないけど、中国人の気質が伝わって来ます。昨日バフェットさんがウエルズ ファーゴの件で出られたせいかBYDが突っ走っています。
そうそう、バフェットさんはバフェットという本だけ読んでも駄目ですよ、(私は10冊位読みましたが)グレアムさんも安全率以外あまり役立ちません。さて、だれの本を読めば良いのでしょう。お利口な人にはわかるようにヒントは書いて来たのですよ。私なんかは性格的にその一人の方の方が近いですね。バフェットさんのグループはIQが非常に高いので、行間を読むようにしないといけないので読むと疲れるのです。ただ、解ってくると武器を持たずに戦場に行っていた事がわかります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2009 12:29:01 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: