めざせ大金持ち!

めざせ大金持ち!

PR

Profile

代Qの哲人

代Qの哲人

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

May 24, 2009
XML
カテゴリ: 億万長者
勘違いしている人が多いので言っておきますが、この半年の儲けは恐怖の報酬であって、よほど変なものを買わなかった限り倍や3倍にはなりました。しかし、これは純粋に知性に対する報酬ではありません、これはほとんど恐怖に対する報酬でした。
しかし、これからは知性のウエイトが増して、何を持っているかでじわじわ差がついて来ます。それどころかへたなものを持っていると紙屑にさえなりかねません。とにかく、収益が今後どうなるか冷静に予想しなければいけません。経営者のごまかしやアナリストの楽観ほどくだらないものはありませんし、政策担当者の無難で適切な言動も信じる事はできません。
転ばぬ先に杖を買っておいても邪魔にはなりません。俺は転ばないよと言う人はそうすれば良いのですし、転ぶかもしれないなあと思う用心深い人は買えば良いのです。
10年前、GMや外資系サプライヤーにたくさん転職しましたが、当時誰もGMが転ぶなんて考えもしていませんでした。世の中、そんなものなのですよ。
そう言えば、数年前クライスラーは潰れて中国のきすいに買われると言いましたね。きすいではなくてフィアットになりましたが、私が潰れるというと十中八九潰れます。ヤオハンが英国に進出した時ももう駄目だねと言って数年後に本当に潰れて尊敬されましたが、私は企業や人間の不自然な動きに敏感なのですね。人間本当に困るとやる事に無理や不自然さが出て来るのです。
しかしまあ、武士は食わねど高楊枝、なんて人にはかないませんけどね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2009 11:27:34 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: