めざせ大金持ち!

めざせ大金持ち!

PR

Profile

代Qの哲人

代Qの哲人

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Sep 22, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ハウスプアに嵌っている人の唯一の助け舟は、自宅不動産がコモディティインフレに反応し価格が上昇する事です。これは、早ければ来年わかります。江副さんは後5年下げ続けると言われていますが、さて、どうなるでしょう。もし、上げなかったら、多くの新たな悲劇が生まれるでしょう。
内需が拡大しない原因を将来不安のせいにしていますが、実際はこの逆資産効果が始まりです。そもそも自宅がネガティブエクイティにならなければ、そんな将来不安にならないのです。ネガティブエクイティを退職金で清算して、老後の金が無い、問題はここなのです。まあ、私は不動産では1億円以上損をしていて、アセットアロケーションの資料を見る度にうんざりですが、まあ不動産も捨て値で投げられたもの以外は買わないに越した事はありません。
香港市場は、ハンセン指数は固いと思っていましたが、それ以上に小型株は売られています。半値戻しの悪い方が小型株には出ているようです。NYダウの10,000のレジスタンスも有るし、これから1ヶ月位現在の水準でもたつくかもしれません。そうなると11月まで次のトレンドは読めなくなりますが、年内24,000を抜けるかどうかでしょう。ただ昨日のようにメインボードその他で上げている銘柄が屑ばかりの時は駄目ですね。まあ、確り買えていない人には好機でしょう。
しかし、ルノー大丈夫ですかね?F1で故意のクラッシュなんてまともじゃあありませんが、これで欧州での信用はがた落ち間違いないですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 22, 2009 08:17:45 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: