めざせ大金持ち!

めざせ大金持ち!

PR

Profile

代Qの哲人

代Qの哲人

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Sep 22, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アイザワ証券は約定の単位毎に表示されるので売りものの単位がわかる。とにかく最小単位でメールが山積みになる、これから類推されるのは個人の売りだ。
バフェットさんが皆が恐れている時に買い、歓喜している時に怖がれと言われているのにこういう愚かな行為をする。グレアムさんも言われている、ミスターマーケットがバーゲンの時買いだと。
まあお陰さまで気になっていた銘柄と大きく下げた中で財務の良さそうなのを合わせて数十は買えた。もちろん短期で見れば買ってまた数割下げるのも有るし上げるのもある、そんな事は買う時にわかりはしない。
とにかく、キャッシュポジションなんてのは買えばすぐに尽きる。前にも言ったようにここで低β・高PERの一部を売って高βで大きく下げた銘柄にリターンリバーサルするしか手はない。もちろん、リバウンドに関して何の保証もない、突き詰めれば運だけだ。
多くの人は下げた銘柄を売って安全に見える下げていない銘柄に寄せる、これは逆だ、だから儲からない。こんな事をやるくらいならなにもしない方が良い。
先進国経済は沈む、これによってコモディティ価格が落ち着き新興国経済が復活する。昨日も入ったように米国は後1年すればメディケア・メディケイドより財政が重視されるようになる。
フランクフルトモーターショウを見れば欧州が健全なのがわかる。前にも言ったように1992年にマイクラがカーオブザイヤーをとった時のようなしけた状態にはない。
社会保障の海で溺れるのは日本だけだ。いずれ落ち着く所に落ち着く、何が相対的に安全かよく考えて大衆的なパニックから距離を置く事だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 22, 2011 10:28:45 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: