めざせ大金持ち!

めざせ大金持ち!

PR

Profile

代Qの哲人

代Qの哲人

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Nov 16, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
GSによって構築されたBRICs神話は崩れている。なぜならば神話が過大評価を生んでしまったからだ。だから、機会を見てETFの押し目買いが良いと思うし、私自身タイミングをはかっている。相場とは皆が捨てる時に拾うだけだ。なぜ今こんな事を言っているかと言えば、下落して狼狽している若者がいるかもしれないと感じたからだ。
世の中の殆どに人はパンツをはいた猿だ、適正価格と過大評価も過小評価もわかりはしない。ただ、群れの流れに身を任せるだけだ。人間は決してお猿の群れと行動を共にしてはいけない。4次元の眼で適正な将来価格を見るのだ。
おまけで言っておけば、BRICsに入っていないJKSEやMXXはあまり下げていない。過大評価の度合いが少なかったのではないかと思う。もちろん私の推察で本当の事はわからない。トルコはインドネシアが途中で止めた低金利政策で通貨がやられてしまった。ただ、そういう意味で割安だ。
実際はもっともっと複雑だ、いつも言うように何がアウトパーフォームするかは現時点ではわからない。ただ、若者が数十年という歳月を何に投資すべきか、考えるネタとして書いておく。日本は売りだと言って、じゃあ何を買うのか言わないのは不親切と思うからだ。
耳にタコだが、未来の事がわかっているのは神様だけだ。だから、自分の頭で考えないといけない。そして、このDecadeは荒れる、これは脳裡に焼き付けておかないといけない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 16, 2011 06:30:42 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: