顕正会脱会のススメ!

顕正会脱会のススメ!

PR

Profile

龍神ひろし

龍神ひろし

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

龍神ひろし@ 法華講以外は 書き込み禁止です。しつこく書き込みする…
龍神ひろし@ ANPさん初めまして 一人暮らしだからでしょう。前の部屋の二…
ANP@ Re:毎年この時期に思う無駄な事。(12/23) あっつぁブログなどに書き込みしている者…
国分ひろし@ しばらく コメント書き込み禁止設定にします。   …
国分ひろし@ Re:悪戯で書き込みする馬鹿どもへ お客様個人をどう傷つけたのでしょうか? …
2009.03.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
総本山第二十六世日寛(にちかん)上人 は『立正安国論愚記』において「立正とは破邪に対するの言なり」(御書文段四ページ)

また前御法主日顕上人猊下は、「『正直捨方便(しょうじきしゃほうべん)坦説無上(たんせつむじょう)(正直に方便を捨てて)坦(ただ)無上道(むじょうどう)を説く』(法華経124ページ)という文があります(中略)この正直に方便を捨てるということは、方便にいつまでもとらわれて真実を見ないところが邪道であり、その邪を破すという意義であります。また無上道説くのが正法を立てること、顕正であります。いわゆる『破邪顕正』が、この『立安』であります」(御法主上人猊下御講義集立安国論5ページ)
と御講義されました。

則ち「立正」とは、単に「正を立てる」ことのみでなく、その前提には必ず破折する「破邪」があり、その上に正法を立てることが「顕正」となり、この「破邪顕正」こそが「立正」に篭められた大聖人の御聖意と拝すべきです。

(平成21年3月1日大白法第760号・日蓮正宗の基本を学ぼう27)



日顕御隠尊猊下の御講義にあるように、「破邪」つまり、間違えた考えを教える事であり、それを正していく事だと思います。

顕正会員は、何故か?法華講から逃げます。正しいなら、逃げる必要はありません。日蓮正宗が間違えであるなら、堂々と破折すべきです。「顕正」とは、正しく顕す事です。

このブログを除く、顕正会会員の方々、「破邪顕正」が、本来の姿ではありませんか?

破邪顕正出来ずに、法華講と聞くと逃げる。御書の事を出すと、はぐらかす。それが、正しい仏弟子と言えるでしょうか?  
私から言わせれば、顕正会でなく、「犬性会」です。

逃げる事が、「顕正」でしょうか? 名前負けのカルト宗教です。

去年の日記にも書きましたが、わすが三ヶ月足らずの頃の私に簡単に破折されて逃げる。情けないですね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.04 21:13:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: