顕正会脱会のススメ!

顕正会脱会のススメ!

PR

Profile

龍神ひろし

龍神ひろし

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

龍神ひろし@ 法華講以外は 書き込み禁止です。しつこく書き込みする…
龍神ひろし@ ANPさん初めまして 一人暮らしだからでしょう。前の部屋の二…
ANP@ Re:毎年この時期に思う無駄な事。(12/23) あっつぁブログなどに書き込みしている者…
国分ひろし@ しばらく コメント書き込み禁止設定にします。   …
国分ひろし@ Re:悪戯で書き込みする馬鹿どもへ お客様個人をどう傷つけたのでしょうか? …
2009.04.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
妙教第198号の「よい子の仏教」より

御住職様がみえて、お経が始まりました。
お経が終わり、後ろを向かれた御住職様に、
「こんにちは、今日はご苦労さま」
と声かけられると、集まってきていた子供たちは元気よく、
「こんにちは」
とご挨拶しました。御住職様は、
「うん、元気でよろしい」と、嬉しそうに微笑まれて、
「ところで、みんな勉強は好きかな」

「とたんに静かになっちゃったな。じゃ今日は学ぶということが楽しいことなんだと知ってもらおうね」
とおっしゃって、本題に入られました。
「学ぶということはね、自分の可能性を広げていくことなんだよ。できないこと、わからないことを、できるように、わかるようにしていくのだから、わかるようにしていくのだから、最初はとっても辛かったりするけどね。でも、それを乗り越えると、楽しくなってくるんだ。そうだなぁ、何に例えたら、わかりやすいかな」
と御住職様は少し考えられて、
「そうだみんなはゲームは好きだろう」
と尋ねられました。来ていた子供たちはすぐに、 「大好き」
「今日もDS持ってきちゃった」
「私はPSP」
と、一辺に元気になりました。御住職様は苦笑されながら、
「ゲームになると、とたんに元気になったね。そう、そんなに好きなのか。そのゲームのキャラクターは、一生懸命学んでいるだろう」
とおっしゃると、子供たちはみんなはっとしたようです。

と説明されました。そして、
「私たちもね、毎日怠け心というモンスターと闘って、勤行をし、勉強していくんだよ。そうすると、できなかったことができるようになる。自分の中の可能性が開けて、世界が広がっていくということがおこるんだ。ゲームのキャラクターだってそうだろう、強くならないと活けない場所があるよね。それと同じようなものなんだ。いろいろなことができるようになると、勉強も、勤行も楽しくなってくる。勤行以外にお題目の時間が取れるようになったり、信心の話しが人にできるようになったりするんだね。外国語を学んで話せるようになると、日本人以外の人が折伏ができたりね、そうなれたら、楽しいと思わないかな?」
と話されたとき、ひとりの男の子が、
「うわー、かっこいい」
と、声を上げました。その言い方がおかしいかったので、みんな大笑いです。それで調子に乗ってその子は、

と尋ねました。御住職様は、
「そうだな、姿形は変わるようなことはないけど、仏様から智恵と力をいただけるようにはなるよ。それに諸天の加護も感じられるようになる。どんな困ったことでも、必ず解決していくんだよ」
と答えられました。そして、
「私たいは、一生かけて、修行と教学を極めていくんだね、自分だけでなく、人にも勧めなさいと大聖人様は教えられているんだよ。お父さん、お母さんたちも、分かったかな。子供に勉強させたかったら、自分が学んでいる姿を子供に見せていこうね」
と、お話をまとめられました。

(妙教第198号より)

私の子供の頃、テレビゲームは、スーパーマリオです。同じです。経験していく事により、ボスたるクッパを倒す事が出来るのです。

学ぶ、経験し、レベルを上げる。

日々の修行を怠ってはならないと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.29 14:55:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: