顕正会脱会のススメ!

顕正会脱会のススメ!

PR

Profile

龍神ひろし

龍神ひろし

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

龍神ひろし@ 法華講以外は 書き込み禁止です。しつこく書き込みする…
龍神ひろし@ ANPさん初めまして 一人暮らしだからでしょう。前の部屋の二…
ANP@ Re:毎年この時期に思う無駄な事。(12/23) あっつぁブログなどに書き込みしている者…
国分ひろし@ しばらく コメント書き込み禁止設定にします。   …
国分ひろし@ Re:悪戯で書き込みする馬鹿どもへ お客様個人をどう傷つけたのでしょうか? …
2010.06.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
仕事と、今折伏してる方とのやり取りで、ブログにこれませんでした。

まず、キリスト教の結婚式で、私は日記に書いてあるとおり、カメラマンです。邪宗教の歌なんか聞いている余裕はありません。

歌う必要もありません。歌を否定はしません。私は文化としか見てません。第九も好きですし、いろんなクラシックも聞きます。

ももさん、ハンドルネームでは、全く誰だかわかりませんが?

一つ、ネットでの表現がその人の全てと判断できるでしょうか?

確かに私は、汚い言葉を使いますが、ももさんに折伏された方々から、私は顕正会時代に、馬鹿扱いされました。だが、日蓮正宗がおかしいとか?その人が上から目線と判断はしてません。何故やらば、性格は実際に会って話して初めてわかるからです。

それと、私の先日の日記からのコピペです。これを解答とします。

「法に依(よ)りて人に依らざれ、義(ぎ)に依りて語(ご)に依らざれ」〔涅槃経(ねはんぎょう)〕

と説いています。
信仰をしている人を部分的な表面や風評(ふうひょう)をもって批判することは誰(だれ)にでもできるでしょう。しかし批判者(ひはんしゃ)にはそれ以上に得(う)るものはなにもないのです。むしろ、正法の信者を誹謗(ひぼう)するという大きな罪を作っているかもしれません。

最後に、私は文才は全くありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.28 23:37:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: